MATLAB/Simulinkを用いた3相一体構造可変インダクタの特性算定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Variable inductors, which consist of a magnetic core and primary dc and secondary ac winding, can control the effective inductance of the secondary ac winding with primary dc current. Hence, they can be applied to electric power systems to compensate for reactive power. We proposed a three-phase laminated-core variable inductor in a previous paper, and demonstrated that its weight was reduced by more than 30% as compared with the conventional one. However, simulation including a control system is required to apply a variable inductor as a reactive power compensator. We therefore propose a method of calculating the characteristics of a three-phase laminated-core variable inductor using MATLAB/Simulink, which is suitable for the designing and analyzing the control system. We also evaluated a method of controlling the variable inductor with an asymmetric half-bridge converter.
著者
-
中村 健二
東北大学
-
後藤 博樹
東北大学
-
中村 健二
東北大学 大学院工学研究科
-
一ノ倉 理
東北大学 大学院工学研究科
-
阿部 圭章
東北大学
-
後藤 博樹
東北大学 大学院工学研究科
-
坂本 邦夫
東北電力(株)
-
阿部 圭章
東北大学 大学院工学研究科
-
大日向 敬
東北電力(株)研究開発センター
-
有松 健司
東北電力(株)研究開発センター
関連論文
- アキシャルギャップ型SRモータの基礎特性
- RNAに基づくIPMモータの鉄損算定
- マイクロ水力用パワーコンディショナー(実証試験結果)
- 固定子極間に永久磁石を挿入したスイッチトリラクタンスモータの開発
- 固定子極間に永久磁石を有するスイッチトリラクタンスモータ(パワーマグネティックス)
- 固定子極間に永久磁石を有するスイッチトリラクタンスモータ
- 永久磁石式磁気ギアの回転子構造に関する検討
- パワーマグネティックス装置編 : II. 静止器
- 3次元RNAによるスキュー付きアキシャルギャップモータの特性算定
- 3次元リラクタンスネットワーク解析によるクローティースモータの設計法に関する一考察