オフィスサージャリーの適応と限界 ―喉頭, 音声領域―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
喉頭, 音声領域において, 我々はフレキシブルファイバースコープ (以下ファイバーと略す), ストロボスコープ (以下ストロボと略す) を利用し, 外来において局所麻酔下にOffice Surgeryを施行している. 使用する器具は, ファイバーはオリンパス社製電子スコープENF Type VT, ストロボはKAY社製のものを使用し, 鉗子口より数種類の鉗子, 注入針を利用して手術を行っている. 一昨年より電子スコープを導入することによってより鮮明な画像が得られ, 粘膜波動の状態を詳細に観察できるようになった. 現在まで喉頭蓋嚢胞16例, 声帯ポリープ約450例, 声帯嚢胞26例, 反回神経麻痺に対する声帯内アテロコラーゲン®注入術約300例, けいれん性発声障害に対するBotulinum Toxin (Botox®) 声帯筋内注射11例を施行した. 医療機器の進歩により診断技術の精度が向上した. また症例を重ねることにより, より確実な手術操作を行えるようになってきた. 各疾患における適応, 限界について検討した.1. 声帯ポリープ適応 : ポリープの大きさが3-4mm程度で有茎性のもの. ストロボ上軟らかい粘膜波動を認めるもの.限界 : 広基性ポリープ, 声帯結節, ポリープ様声帯, Professional voice user.2. 声帯嚢胞適応 : 類表皮嚢胞 (epidermoid cyst) の再発例, 貯留嚢胞 (retention cyst) で隔壁がほとんど見えない症例.3. 喉頭蓋嚢胞適応 : 咽喉頭異常感を主訴とする喉頭蓋舌面に存在する嚢胞で呼吸困難を伴わない症例.4. 反回神経麻痺適応 : 一側性声帯麻痺で発声時声門閉鎖不全の小さな気息性嗄声を呈する症例, および全身麻酔下の音声改善手術 (声帯内転術, 甲状軟骨形成術など) が不可能な症例. 発声時声門間隙の大きな症例, および声帯筋の萎縮が高度な例では限界がある.5. 過緊張性性発声障害適応 : Spasmodic Dysphonia (SD) の患者, またMuscle Tension Dysphonia (MTD) で音声治療にて改善できない症例に適応がある.
著者
関連論文
- 特発性縦隔気腫6症例の検討
- 声帯嚢胞の日帰り手術 : 内視鏡下声帯嚢胞開窓術
- 最長発声持続時間および平均呼気流率による声帯内アテロコラーゲン注入術の有効性の検討
- 第107回日本耳鼻咽喉科学会総会シンポジウム オフィスサージャリーの適応と限界--喉頭,音声領域
- 当院における食道癌手術後の声帯運動麻痺に関する臨床的検討
- 喉頭筋上皮腫の1症例
- 反復性肺炎と抜去困難症 : カニューレ抜去の試み
- 喉頭、音声領域
- 注入術 コラーゲン
- 声帯内アテロコラーゲン反復注入法に関する基礎的及び臨床的考察
- ラツトの腓腹筋における注入アテロコラーゲンの組織内動熊-声帯内アテロラーゲン注入に関する基礎的研究として-
- オフィスサージャリーの適応と限界 ―喉頭, 音声領域―
- 喉頭領域の手術におけるマイクロデブリッダーの使用経験
- 瘢痕性類天疱瘡による喉頭・気管狭窄の1症例
- 7 フレキシプルファイパースコープを利用した喉頭領域のDay surgery
- 反復性肺炎と抜去困難症:-カニューレ抜去の試み-