都心部に設置した緑陰空間の暑熱期における熱環境改善および医学的観点からの改善効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to verify the increased comfort level, which can be achieved by increasing the shade provided by greenery in urban areas, we conducted the following experiment in the summer of 2007. We created a shaded green area in Tokyo with trees planted in containers, and measured the physiological and psychological effects on people and the cooling effect on the environment. When we measured the relative temperature before and after the installation (the green shaded area and the paving blocks) and compared the results inside the green shaded area against an un-shaded area, we found that a reduction of 2~3degree C had been achieved. Furthermore, we carried out a physiological test of the effects on twenty subjects and by testing their saliva we found that there had been a notable decrease in the level of cortisol. In a mood-profiling test (Profile of Mood States) we found that the subjects irritability and aggression scores were also significantly lower, when measured before and after, under the shaded green area. These results indicate that even with a small area of shaded greenery, a certain level of environmental cooling can be achieved and they also demonstrate that there is an improvement in the physiological and mental state of people living in urban environments, proving, therefore, with quantitative data that there is a possibility for green shaded areas to make city life more pleasant.
著者
-
半田 真理子
財団法人都市緑化技術開発機構
-
手代木 純
財団法人都市緑化技術開発機構
-
高柳 和江
日本医科大学
-
井口 義也
前 財団法人都市緑化技術開発機構
-
狩谷 達之
(株)環境・グリーンエンジニア
関連論文
- 都市空間における緑陰の効果―生理的,心理的,身体的分析―
- がん治療におけるエンパワード・ペイシャント・プログラム
- NBMからみた多脾症胎児診断を受けた母親の妊娠継続の無益性の検討
- 免疫力を高める緑の効果
- 補完代替医療としての笑い
- 25EL14 子どもの権利と癒しの環境(教育講演14,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 子どもの権利と癒しの環境
- アニメーションによる知的好奇心の惹起による脳機能活性化と生理的身体的変化
- NBMによるQOLおよびADL向上手術の結果 : 盲腸ポート手術(順行性強制排便手術)による排便コントロール
- 専門医認定制機構加盟の主要な学会の設立目的と事業活動に関する分析 : 英米の内科, 外科学会との比較を通して
- 空間認知と不安,気分・感情状態との関連について
- ホッとする病院、元気になる病院 : 癒しの環境づくり
- B-078 小児外科のアイデンティティ : 胎児診断で高度奇形の小児外科医療の無益性
- ニュージーランドの医療福祉
- 癌末期患者の絵画による心理的・免疫学的影響
- Narrative Based Medicine の応用
- 排便コントロールのための盲腸ポート手術の有用性について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-2-001 盲腸ポートによる排便コントロール(大腸5)
- 当科におけるRA患者の治療とケア, プランニンク゜, 医療費などについて
- 手術室におけるClinical Pathwayの考案
- II-9P2-1 頸髄損傷患者の合併症が及ぼす医療経済的不利益(脊損 : 症例)
- カルテ開示の影響についての医師の意識調査
- 救急搬送システムに関する一考察
- 閉鎖空間ストレス下での笑いによる免疫能の上昇に関する研究
- 医療保険制度と診療報酬情報の開示に関する一般病院勤務医の意識
- カルテ開示、医療情報の行方
- 臨床研修病院の設立母体による手術室の仕事効率
- 広範囲熱傷患者の長期予後とQOL
- 教育方法(II)
- 28.患者-医師関係の構築 : 医師に言ってほしくなかった言葉, 気持ちが支えられた言葉(第5回小児外科 QOL 研究会)
- 感染管理担当者の育成と活用
- 40330 多様な都市緑化空間を有する街区スケールの温熱環境実測調査(緑化の評価,環境工学I)
- 大規模公園におけるレーザスキャナを用いた樹木計測からのCO_2固定量の算出に関する研究(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 幼虫の食性を考慮したオゼイトトンボの生息池創出のための環境条件に関する研究(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 患者さんの権利
- Sentinel Eventsに関する大学病院院長, 看護部長の意識
- 癒しの環境を作る (特集 自然の癒しを求めて)
- 態度・倫理・終末医療(II)
- 海外の看護労働力を活用した看護サービスの効果と課題 : 異文化コミュニケーションを乗り越えるためには
- 患者のエンパワーメント
- 看護職からみた必要・不必要病院受療者のニーズ分析と問題点
- 小児外科から医療管理に (トピックス 女医問題)
- 手術と病院管理 : 病院管理とクリニカル・パス
- 熱傷治療の医療経済
- 「松戸ニッセイエデンの園」施設見学記
- 救急医療のプロセスの質の評価手法の試み : 救命救急医療のシミュレーションを用いて
- 入院ということ : 患者の視点から
- 司会のことば
- 海外でのグループ診療の実際 : 米国, 英国, カナダの現状
- 日本病院会ストップ・エイズ・キャンペーン企画委員会の活動について
- 卒前地域医療教育に関する調査研究
- 暮らしやすいまちづくり(2)
- エイズ・ピア・エデュケーションの教育効果
- 癒しの概念と環境づくり (特集 こころを癒す環境デザイン)
- 持続可能な社会を目指して
- 癒しの環境へ (特集 医療施設)
- 都心部に設置した緑陰空間の暑熱期における熱環境改善および医学的観点からの改善効果
- 屋上緑化された立体駐車場の屋内温熱環境の解析
- 都市緑地による効果の定量的な把握について : LIDARを用いた計測の展望と課題