ホスト-ゲスト化学の研究 : 分子認識の基礎と応用および新しい有機固体化学への展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Some acyclic rigid compounds which bearing phenyl and hydroxyl groups were found to be good host compound. On the basis of this finding, we designed several new host compounds. Some optically active hosts were also designed. These hosts form crystalline inclusion compounds with a wide variety of guest compounds in which efficient and precise molecular recognition are observed.<BR>Application of the molecular recognition to isolation of compound in pure state from a mixture, isolation of water soluble material from aqueous solution, and isolation of natural product were studied. Optically active host includes one enantiomer selectively. By using the enantioselctive inclusion, optical resolution of some racemic guests were achieved efficiently.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
関連論文
- 29p-PS-84 ニトロニル・ニトロキシドの磁性
- 取り込み錯体形成による分離と光学分割
- ブルシンによるシアノヒドリンの不斉識別と光学分割 (分子認識とその応用) -- (分離・輸送)
- 2,4-ヘキサジイン-1,6-ジオ-ル誘導体の選択的ゲスト取り込み現象とそれを利用した異性体の分離 (最新の化学分離法) -- (イオン交換・包接)
- 包接錯体形成によるピコリン異性体の分離 (最新の化学分離法) -- (イオン交換・包接)
- ホスト分子に取り込まれたゲスト分子の立体選択的固相光反応 (光化学反応とその応用)
- アセチレンジオ-ルをホストとする分子包接錯体とその構造 (「包接現象の化学」)
- キラルなホスト分子をもつ包接結晶中でのフラン誘導体ゲスト分子の立体選択的な固相光環化反応
- 「特異反応場の有機化学」特集号に寄せて"常識からはみ出す"
- 固体の分子も動く(トピックス, あんてな)
- 結晶中の有機化学反応 : 固体の分子も動く(いま結晶がおもしろい)
- 包接結晶化を用いる分割法のきれあじ (モレキュラ-・キラリティ---高次機能分子の開拓と創薬への展開をめざして) -- (キラル識別のメカニズムを追う)
- 分子が結晶を跳び移る
- 有機固体化学の研究
- 固相反応場の設計と活用
- 固相でも反応が起こった!!--包接化合物にみられる不思議な現象
- ホスト-ゲスト化学の研究 : 分子認識の基礎と応用および新しい有機固体化学への展開
- 取り込み錯体を利用する新分離法 (高度分離技術の新しい手法)
- 生命誕生の謎を解くカギ--不斉はいかにして発生したか?
- 新しい光学分割方法および分割剤の開発
- リセプタ-モデルとしての不斉識別剤を用いる化学分割と不斉合成 (バイオシンセシス)
- ホスト-ゲスト錯体形成による光学分割
- タイトル無し
- 3, 4-Diphenyl-β-lactam (3, 4-Diphenyl-2-azetidinone)
- タイトル無し
- タイトル無し
- 結晶相反応に及ぼす超音波効果(ソノケミストリーの新しい展開)
- 1, 2-Dibromo-3, 4-bis (diphenylmethylene) cyclobut-1-ene