新規化学物質の安全性評価について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Now, there are many chemicals in our environment. In addition, new chemicals over one thousand are coming in the world yearly. Therefore, impact of toxic chemicals coming from environment on human health is now the most important international problem. In this paper, we give the outline of guideline, which had been proposed recently in the Subcommitee on Chemical Substances, The Central Pharmaceutical Affairs Council, Japan, for testing of chemicals, and also describe the current state and problems on safety evaluation of chemicals.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
関連論文
- エチレンオキサイドの溶血性および皮膚刺激性について
- Quantitative Evaluation of Fetal Virilization by Steroids. Anogenital Distance Method
- Furylfuramide(AF-2)のラット胎仔移行と次世代に及ぼす影響について
- 経口投与サリチル酸およびアスピリンのラットに対する催奇形作用と胎仔移行に関する研究
- サリチル酸およびアスピリンのラット胎仔ならびに新生仔に及ぼす影響について
- Steroidsの胎仔におよぼす影響に関する実験的研究(第4報)妊娠後半期投与ラット雌胎仔の男性化について
- ラット胎仔における化骨と骨カルシウムおよびリン含量に関する研究
- Steroidsの胎仔に及ぼす影響に関する実験的研究(第3報)Steroids 雌胎仔男性化作用の定量的検討
- FOREIGN-BODY TUMORIGENESIS IN RATS BY VARIOUS KINDS OF PLASTICS : INDUCTION OF MALIGNANT FIBROUS HISTIOCYTOMAS
- Steroidの胎仔におよぼす影響に関する実験的研究 : (第8報) Testosteroneの雌胎仔泌尿器生殖器中隔分化臨界期におよぼす影響に関する検討
- NEOPLASTIC AND NON-NEOPLASTIC LESIONS IN AGING Slc : WISTAR RATS
- 催奇形性物質の評価における問題点 : ヒト環境変異原と催奇形因子
- 食品添加物とくにサイクラミン酸塩の代謝産物サイクロヘキシルアミンの胎児毒性 : 公害と先天異常
- 新規化学物質の安全性評価について
- かん入りオレンジ・ジュースに含まれるスズの毒性に関する研究〔英文〕
- 有害金属の生体内挙動に関する研究-3-115mCdの母体内分布と胎仔への移行,分布について
- 有害金属の生体内挙動に関する研究-2-115mCdの体内分布に及ぼす塩化カドミウム連続投与の影響
- アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(ABS)の薬理学的研究-2-妊娠ラット・マウスへのABS投与の胎仔ならびに新生仔に及ぼす影響
- GLPについて考える(GLPと大学の研究)
- タイトル無し
- タイトル無し