アート錯体 (ate-complex) を用いる高選択的有機合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The development of several new procedures for highly selective organic synthesis via organic “ate” complexes including lithium, copper, boron, aluminum, and palladium is described. Dialkenylchloroboranes (1) react with 3 molar equivalents of methylcopper to produce symmetrical (E, E) -1, 3-dienes in high yields. It is revealed that the reaction involves the alkenylcopper-boron complex (loose “ate” complex), free alkenylcopper, and/or copper alkenylborate (tight “ate” complex) as the intermediates. These intermediates further react with allylic halides or alkyl halides to produce stereoselectively E-1, 4-dienes or olefins, respectively. New organocopper reagents, such as RCu·BF<SUB>3</SUB> and RCu·BR<SUB>3</SUB>, are developed. Complete γ-attack toward allylic halides, direct alkylation of alcohols, and 1, 4-addition to previously unreactive substituted enoate esters and enoic acids are realized by using the former reagent. Stereocontrolled cis-addition to α, β-acetylenic carbonyl derivatives is achieved by using the latter reagent. Regiocontrolled head-to-tail coupling of allylic boron “ate” complexes with allylic halides is accomplished. Complete control to the regiochemistry in the reaction of heteroatom substituted allylic carbanions is realized with the allylic aluminum “ate” complexes which are formed by the addition of triethylaluminum to the carbanions. The stereoselective olefin synthesisvia the reaction of alkenylboranes with palladium acetate is developed.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
関連論文
- フラーレンとクロリンを修飾したカーボンペーストにおける光電流応答
- 有機化合物を用いる光エネルギ-の貯蔵変換
- 天然産キノンの合成研究
- 66 ピラノナフトキノン抗生物質の新合成法
- シンナミルトリメチルスズによるキノンの位置選択的アリル化反応--Lewis酸を用いるアリル化位置の制御による(±)-4-メトキシダルベルジオンの合成 (生物活性物質)
- 有機化学--イソプレノイドキノンの合成 (1976年の化学-8-)
- キノンとアリルスタナンとの反応--ESR法の応用 (不安定化学種の構造と反応) -- (液相)
- 短寿命分子種の化学
- 光励起電子移動反応を利用する多環キノン及びその誘導体の合成
- グリニャ-ル反応のメカニズム論争--イオン反応かラジカル反応か? (現代化学論争--論争は新しい化学を創造する) -- (化学の有名な論争--論争が残したものは?)
- 有機反応の制御因子に関する研究 (学術研究の動向)
- o-キノン類のアリルスズ試剤によるアリル化反応における位置および立体選択性におよぼすLewis酸の効果 (有機金属化合物とその応用)
- 光化学反応を利用する多環式芳香族化合物の位置選択的一工程合成法 (光化学反応とその応用)
- 天然産キノンの合成研究
- 有機化学からみた光合成機構研究の進歩 (1981年の化学-4-)
- CIDNP法を用いた光励起電子移動反応の研究-2-
- CIDNP法を用いた光励起電子移動反応の研究-1-
- 有機反応論の進歩と展望
- 非環状系化合物の立体制御における金属効果 : アリル有機金属および金属エノラートの反応
- グリニャ-ル反応の機構-2-再び一電子移動機構(ラジカル機構)について
- グリニャ-ル反応の機構-1-再び一電子移動機構(ラジカル機構)について
- 光化学反応による中・大員環化合物の合成
- B (有機合成に用いられる金属化合物の合成と性質特集号)
- 有機化学--ア-ト錯体を用いる有機合成反応 (1977年の化学-8-)
- 有機ホウ素化合物の合成とその応用
- キノン類の光化学-2-
- キノン類の光化学-1-
- 有機化学--イミドとオレフィンの光化学反応 (1978年の化学-9-)
- アート錯体 (ate-complex) を用いる高選択的有機合成
- 有機合成デザイン (情報化学) -- (化学情報の収集と処理,予測と設計)
- 光化学反応による新しい5-アリールベンゾ [b] クリセン誘導体の合成
- 置換ベンズ [α] アントラセンの合成
- 1975年の有機光化学
- 有機化学反応研究におけるESRの応用
- ヒドロペルオキシドの化学
- 手軽にできる講義実験(魅力ある授業にするために : 教師実験の工夫)
- 酵素に依るパラサイメンの酸化 : 第3報 P-メチルアセトフェノンの酸化について
- 有機金属化学の本