海に入れたノリの"Conchocelis-Phase"からの胞子の放出とヒビ立て時期
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to get some knowledge on the shedding of spores from "Conchocelis-phase" of Porphyra tenera, oyster shells in which the Conchocelis had been cultured were set in the sea in autumn. Everyday a part of them was taken up, kept in glass tubes till the next day in the laboratory and number of spores shed were counted under microscope. Shedding occurs everyday from the late September to the early December.The number of spores-shed in a day is considerablly large (200-1, 000 per 1cm2 of shell) during two to three days at every spring tide, while in other days it remains very small (less than 10 per 1cm2 of shell).
- 社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- 広島湾産マガキOstrea gigasに見られる炎症性病変の病理組織学的研究-II
- 廣島灣産マガキ (Ostrea gigas) に見られる炎症性病の病理組織學的研究
- アサクサノリ(Porphyra tenera KJELLM.)糸状体の生態-IV : 稀釈海水の影響について
- ヒジキの株の成長について
- 広島湾産マガキOstrea gigasの異常斃死に関する細菌学的研究-2-
- 広島湾産マガキOstrea gigasの異常斃死に関する細菌学的研究-3-
- アサクサノリPorphyra tenera Kjellm.糸状体の生態-3-
- アサクサノリの生活史に就いて特に秋に立込んだヒビに最初に着く胞子の性質-海藻胞子付けの研究(10)-
- アサクサノリの「アナグサレ病」(新称)について
- 海に入れたノリの"Conchocelis-Phase"からの胞子の放出とヒビ立て時期
- アサクサノリの胞子の放出・浮游及び着生-海藻胞子付けの研究〔第9報〕-
- 広島湾産マガキ(Ostrea gigas)の異常斃死に関する細菌学的研究-1-
- アサクサノリの"Conchocelis-Phase"からの胞子放出について
- ノリのクサレに対する二,三の薬剤の抑制効果
- アサクサノリの生活史に就いて,特に秋に立込んだヒビに最初に着く胞子の性質-2-