低出生体重チンパンジー(Pan troglodytes)の初期発達
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
誕生時の体重が通常個体の40〜60%であった人工哺育チンパンジー(個体名ビリー,オス)の行動観察を行った。観察期間は,動物病院から退院した生後28日目から哺育器が不必要となった日までの,約4ヶ月間であった。得られたデータから,運動技能,認知的行動,社会的行動の発達を示すと思われる行動パターンを取り出し,すでに報告されている人工哺育個体の成長記録(亀井,1963,1964,1969;熊崎,1983)および野生個体の観察データ(Plooij,1984)との比較を試みた。その結果,1.出生体重の違いにあまり影響されないと考えられる行動(発声,指しゃぶりなど),2.一定の体重を獲得した後に始めて現れる行動(視覚の発達に関する行動など),3.成育環境に影響を受けていると思われる行動(常動行動の出現など),があると推定された。
著者
関連論文
- チンパンジーの遺体を用いた第一中手骨内転運動のCT断層像観察(解剖学)
- オランウータンの成獣と胎子の死体を用いた股関節構造のCT像観察と肉眼解剖学的検討(解剖学)
- 分子系統分析に基づく国内飼育チンパンジーの亜種判定
- 動物園飼育下のニシローランドゴリラの放飼場利用について(第7回日本生命倫理学会年次大会ワークショップ「動物への配慮と環境問題」発表原著)
- 日本のチンパンジーの現況 : 国内血統登録から
- 飼育チンパンジ-の母子関係に関する一考察--2,3才の行動発達の分析から
- 低出生体重チンパンジー(Pan troglodytes)の初期発達
- A Case Report About the Death Accident of Captive Chimpanzee Infant