ブラッシングシミュレーターによる振動型電動歯ブラシの振動数と振幅の清掃性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 音波振動歯ブラシとして, 高い振動数の電動歯ブラシが多数開発されている。本研究の目的は, 高い振動数を含む前後振動型電動歯ブラシにおいて, 振幅と振動数, ブラシのかたさとブラッシング圧および動かし方が清掃性に与える影響を検討することである。評価は, 所定のブラッシング圧で歯を清掃する装置 (サンスター社開発ブラッシングシミュレーター) を用いて行った。清掃性の評価は, 顎模型に塗布した着色粉末の除去率を画像解析にて計測して行った。その結果, 歯面全体の除去率は, 振幅0.5mm, 振動数10,000cpmで最大値85%, 振幅1mm, 振動数7,000cpmで最大値79%, 振幅3mm, 振動数2,000cpmで最大値86% を示し, 0.5〜3.0mmの振幅において, 清掃効果が最大となる振動数が存在することが示唆された。また, やわらかめのブラシ使用時, ブラッシング圧150gで最大値85%, ふつうのブラシ使用時, ブラッシング圧250gで最大値88%, かためのブラシ使用時, ブラッシング圧300gで最大値88% を示し, フィラメント径0.16〜0.25mmのブラシのかたさにおいて, 清掃効果が最大となるブラッシング圧が存在することが示唆された。更に, ブラシの振動と同方向に電動歯ブラシを手用歯ブラシのように動かすことにより, 除去率85% が77% になり, 清掃効果が低減した。
著者
関連論文
- 振動数と反転角の違いによる電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究
- 各種電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究
- 振動数と振幅の違いによる電動歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究
- 振動数と反転角が異なる電動歯ブラシの清掃効果に関するインビトロ評価
- 電動歯ブラシの清掃効果に関する評価
- 無平線植毛技術を応用した歯ブラシの臨床評価
- 温度感応性高分子を用いる分離濃縮と微量計測工学への応用
- 歯間清掃具によるプラーク除去効果の臨床的検討
- D-45 歯間ブラシを用いた歯間空隙の実態調査
- 温度感応性高分子を用いるフタル酸エステルの濃縮
- 界面活性剤水溶液の相分離現象を用いる尿中ビリルビンの分離・濃縮
- 温度感応性高分子を用いる水中リポ多糖の濃縮
- 温度感応性高分子を用いる水溶液中の化合物の濃縮(均一固相抽出法)
- 陰イオン界面活性剤を用いる底質中多環芳香族炭化水素の抽出
- ミセルにおけるペリレンの蛍光消光現象を利用する微量金(III)の選択的定量
- キレート試薬含有リポソームを用いる水中の銅(II) の選択的捕集
- バイオイメージング試薬の進展
- 第11回基礎及び最新の分析化学講習会 - 環境・安全・リサイクルと分析化学 -
- Polymer-Mediated Extraction for Microplate Reader Spectrophotometric Determination of ppb-Level Copper(II) Ion in Water
- Chemical Species of Arsenic in the River Water at Mt. Hakone (Proceedings of the 23rd Symposium on Toxicology and Environmental Health)
- Extraction of Iron(II)-Tris(1,10-phenanthrolinato) Chelate into the Polymer Phase Formed from an Aqueous Solution of Poly(N-isopropylacrylamide)
- Solvent Properties of Poly(N-isopropylacrylamide)Evaluated from Fluorescence Spectra of Phenyl-N-naphthylamines (Proceedings of Asianalysis 4--The Fourth Asian Conference on Analytical Sciences)
- Porphyromonas gingivalis 由来の内毒素に対する界面活性剤の阻害活性
- ブラッシングシミュレーターによる反転運動型電動歯ブラシの振動数と反転角の清掃性に及ぼす影響
- ブラッシングシミュレーターによる振動型電動歯ブラシの振動数と振幅の清掃性に及ぼす影響
- アドミセルクロマトグラフィーにおける薬剤成分の分離挙動
- ドデシル硫酸ナトリウム-アルミナアドミセルにおける蛍光消光現象を用いる塩化セチルピリジニウムの定量