ムンプス罹患後, IgM型抗血小板抗体を検出し得た急性idiopathic thrombocytopenic purpura (ITP)の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は24才,女性.ムンプス罹患後に出血斑多数出現.血小板のみ0.9万/μlと著減,骨髄は正形成で巨核球数222/μl.抗血小板抗体はPAIgMのみが高値でPAIgG, PAIgAは正常.ウイルス抗体価はムンプスのみが16倍(CF法)と増加. wet purpuraを認めたためステロイド薬を投与し,合併症もなく治療開始2カ月後に血小板は正常に回復した.ムンプス罹患後IgM型抗血小板抗体のみが高値を示した急性ITPの報告はなく,病態を考える上で興味深い症例と思われた.
著者
-
椿尾 忠博
市立吹田市民病院
-
市村 宏
国立呉病院臨床研究部
-
金井 秀行
大阪大学医学部第2内科
-
椿尾 忠博
市立吹田市民病院内科
-
本田 繁則
国立呉病院内科
-
福本 泰明
市立池田市民病院内科
-
市村 宏
国立呉病院・中国がんセンター内科・臨床研究部
-
金井 秀行
大阪大学医学部第二内科
-
本田 繁則
国立呉病院・中国がんセンター内科・臨床研究部
関連論文
- Cefozopran の febrile neutropenia 治療への予備的検討
- NM394の試験管内抗菌力とNM441の臨床効果に関する検討
- Balofloxacinの試験管内抗菌力と臨床効果に関する検討
- Pazufloxacinの試験管内抗菌力と臨床効果に関する検討
- 8.肺気腫に合併した続発性難治性気胸に対しEWSの気管支充填術が奏効した3症例(第80回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 76) 大動脈解離を合併した大動脈炎症候群の1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 72) 腸骨静脈圧迫症候群に合併した急性深部静脈血栓症の3例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 67) 左下肢腫張を主訴に来院したプロテインS欠乏症の1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 心嚢液貯留を呈した甘草による偽性アルドステロン症の1例
- 血糖値とHbA_値との著しい解離により発見された新型異常ヘモグロビン症 (Hb Hokusetsu [β52 (D3) Asp→Gly])の1例
- B型肝硬変におけるラミブジンの有効性に関する検討
- 静注薬物常用者における血液媒介性ウイルスの浸淫状況
- 154)急速に心嚢液貯留をきたし培養検査より確定診断を得た結核性心膜炎の1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- B型急性肝炎にアメーバ性肝膿瘍を合併した2症例
- 内臓脂肪症候群の病態に関する研究 : 血圧と内臓脂肪蓄積との関係 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 虚血性心疾患発症における内臓脂肪蓄積の意義
- 非ホジキン悪性リンパ腫に合併した進行性多巣性白質脳症の1剖検例
- ムンプス罹患後, IgM型抗血小板抗体を検出し得た急性idiopathic thrombocytopenic purpura (ITP)の1例