4.心エコー図の特徴所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
心疾患のなかでも心筋症はその診断・評価に心エコー・ドプラ法が非常に有用な疾患である.心エコー法による形態学的な評価とドプラ法による血流,心機能の評価が本疾患の病態把握に用いられている.
著者
-
三神 大世
北海道大学 医療技術短期大学部衛生技術学科
-
田内 潤
大阪大学第一内科
-
真野 敏昭
大阪大学第一内科
-
北畠 顕
北海道大学
-
北畠 顕
北海道大学循環器内科
-
三神 大世
北海道大学循環器内科
関連論文
- 低用量ペルゴリド治療がパーキンソン病患者の心臓弁に及ぼす影響
- パーキンソン病薬メシル酸ペルゴリドと心臓弁膜症との関係
- 卵円孔に捕捉された血栓を認めた肺塞栓の1例
- P782 オステオポンチントランスジェニックマウスにおける動脈硬化の促進
- 超音波検査教育の特殊性 : その壁をどう乗り越えるか?
- 低音圧コントラストエコー法による超音波造影剤濃度の定量に関する基礎的検討
- ニトログリセリンによる上腕動脈血管拡張反応からみたバルサルタン降圧効果の予測 : 高周波超音波計測による検討
- 高血圧患者における左室拡張障害の規定因子の検討
- 左室肥大のない高血圧患者における valsartan の拡張機能改善効果
- コントラスト輝度解析による微小気泡体内動態の検討
- 4) 右冠動脈肺動脈起始症の一例(日本循環器学会 第85回北海道地方会)
- P274 慢性期梗塞心筋のviability評価におけるintegrated backscatter心周期変動量計測の意義 : FDG PETとの比較に基づく検討
- 血管内エコー・ガイドワイア式ドプラ同時測定システムによる各種冠動脈拡張薬のヒト冠動脈における作用機序の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会 : Trans-catheter Diagnosis
- P228 心筋症ハムスター(BIO53.58)におけるβアドレナリン受容体リン酸化酵素発現量の検討
- 17) 運動負荷法とドブタミン負荷法の結果に解離を生じた労作性狭心症の1例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 超急性期心筋梗塞の診断における断層心エコー図法の有用性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P039 ドブタミン負荷心エコー図法における心負荷量の推定 : 運動負荷法と対応する定量的指標
- 1133 ドブタミン負荷と運動負荷における虚血誘発機序の差異
- 心筋収縮,拡張と細胞膜情報伝達系および細胞外マトリックスの変化に関する検討 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 収縮不全と拡張不全の関連
- 三次元心エコー法による心機能の定量評価
- 0225 3次元心エコー法による左室容積と駆出分画計測の意義 : 臨床例におけるMRI計測との比較に基づく検討
- カラーMモード・ドプラ法による肥大型心筋症の左室拡張機能評価 : 観血的指標との比較
- 大動脈弁逸脱と複数のfenestrationを伴った大動脈弁逆流症の1例 : 弁形成術における術中心エコー法の意義
- 大動脈二尖弁の1例における弁形成術の術中カラードップラー所見とその後の経過
- 大学内ネットワークを用いた画像伝送に基づくオンライン三次元心エコーシステムの構築
- 運動負荷連続波ドプラ法がペーシング治療の適応ならびに効果判定に有用であった肥大型閉塞性心筋症の1例
- P546 三次元心エコードプラ画像の半透明化による心構造と血流の重畳表示法の開発 : 大学内ネットワークを通じたon-line画像転送に基づく検討
- P139 梗塞心筋と一過性虚血心筋における局所収縮動態の時相的差異 : Color Kinesisに基づく検討
- 0404 心エコー法とMRIによる三次元的左室容積計測 : 摘出イヌ心臓標本を用いた基礎的検討
- 0037 ドブタミン負荷中の経時的Color Kinesis画像追跡による客観的な虚血領域検出の試み
- 三次元心エコー図法による弁膜病変の評価
- 1114 三次元心エコー図法に基づく左室局所壁動態の立体的評価
- 1112 三次元心エコー図法による大動脈弁形態の立体的計測 : 摘出イヌ心臓標本を用いた基礎的検討
- 0646 心房細動例における左室拡張動態の評価 : カラーMモード・ドプラ法を用いた左室流入血流伝播速度による検討
- 0518 カラーMモード・ドプラ法を用いた左室流入血流伝播速度の計測による左室拡張能の評価 : 観血的指標との比較
- 本態性高血圧症におけるEnalaprilによる左室心筋重量の退縮についての検討 : X線CT法を用いて
- 拡張型心筋症における上体挙上に伴う左室駆出動態の変化 : 連続波ドプラー法による検討
- 肥大型心筋症の経年変化 : 心エコー図法による左室肥大の進行ならびに肥大完成後の二次的変化の観察
- 家族性肥大型心筋症の家系内における軽度左室肥大例の検討
- P742 Harmonic Imaging法によるAutomated Boundary Detectionの改善効果 : Color Kinesis画像のデジタル解析を用いて
- 0501 Tissue Harmonic Imagingによる左室心内膜の画質改善とその機序 : ファントムと臨床例における検討
- 0499 新しい高周波広域地域探触子による血管外からの冠動脈の観察
- 0310 左室拡張障害の非侵襲的評価 : 基礎疾患の差異に影響されにくい指標はどれか?
- 0057 Average-Rotation法を用いた三次元心エコー法による左室容積と収縮機能の計測
- P942 肥大型心筋症における左室拡張不全と心房細動発生との関連
- 0038 高血圧症に基づく左室拡張機能異常の評価における左室流入血流伝播速度計測の意義
- 0972 経胸壁エコーによるApo Eノックアウトマウスの心血管病変の検討
- 0822 拡張型心筋症におけるオステオポンチンの心筋線維化への関与
- 収縮不全心におけるドプラ拡張機能指標と心事故発生との関係
- カラーMモード法による左室流入血流伝播速度計測 : 左室収縮不全例の予後推定における意義
- 0036 三次元心エコー図法による左室容量計測 : オムニプレーン経食道探触子とacoustic quantificationを用いた自動化に関する検討
- 非弁膜症性慢性心房細動に合併する左房内血栓の頻度とワーファリンの血栓消退効果 : 経食道心エコー図法による検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 頸動脈エコーによるプラーク局所の不自然な動きの評価とその臨床的意義
- P752 炎症因子は血管内皮細胞の拡張機能と血栓制御機構の破綻に一義的に関与する
- 0971 内皮依存性血管拡張反応の超音波計測 : 早期の冠動脈硬化性病変の検出における意義
- 上腕動脈の超音波計測に基づく血管拡張反応の評価 : 冠動脈病変推定への有用性
- 高血圧患者における左室拡張障害の規定因子の検討
- 左室収縮不全例における低用量ドブタミン投与時の左室拡張能変化の検討 : 超音波ドプラ法による評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- カラー・ドプラMモード法を用いた肥大型心筋症における左室拡張動態の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスターにおけるin vivo超音波心筋組織性状評価の試み : 第58回日本循環器学会学術集会
- オムニプレーン型経食道探触子とacoustic quantificationを用いた動的三次元心エコー図法の開発とその心筋硬塞例への応用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心臓の超音波三次元動画像 : 心臓内視法と光線追跡法による僧帽弁病変と中隔欠損口の立体的把握 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋症モデルハムスターにおける左室拡張機能の超音波パルス・ドプラー法による評価の試み : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- カラー・ドプラーMモード法を用いた左室収縮不全病態における左室拡張動態の評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Proximal isovelosity surface area(PISA)法による僧帽弁逆流の定量的評価 : 臨床例における有用性とその適用上の留意点について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Bモード連動型微小偏位計測法を用いた総頚動脈の局所壁動態の立体的分析ならびに粥状変化との関係 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0241 Amlodipine長期投与による, 心筋症ハムスター(BIO53.58)の亢進した血管平滑筋収縮反応の改善
- 収縮不全のない左室におけるE/E'の意義
- 慢性期梗塞心筋の viability 評価における心尖部アプローチを用いた integrated backscatter 解析の意義 : 低用量ドブタミン負荷心エコー法、FDG-PETとの比較検討
- 肥大型閉塞性心筋症の左室流出路圧較差計測における高位肋間胸骨左縁アプローチの意義
- 新しい広帯域15MHzリニア電子走査型探触子による筋性中動脈計測精度の検討
- 健常者および肥大型心筋症患者における心筋内血液量と冠血管抵抗との関係
- 総論 : 左室の全体機能の捉え方
- 心房細動患者の左室機能評価 : 計測の簡略化はどこまで可能か?
- 超急性期心筋梗塞の診断における断層心エコー図法の有用性(病変部位別診断精度の比較) : 第58回日本循環器学会学術集会
- 左心室拡張機能とカラーMモード・ドップラ画像との関係 : 三次元CFDモデルによる計算力学的検討(イメージベースト連成バイオメカニクス)
- 肥大型心筋症における心筋ミオシン重鎖遺伝子の解析 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 家族性肥大型心筋症の遺伝解析
- 拡張型心筋症の心筋RemodelingにおけるACE阻害剤とカルシウム拮抗剤の慢性効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経胸壁ドプラ法による左冠動脈前下行枝遠位部血流の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 卵円孔に捕捉された血栓を認めた肺塞栓の1例
- 若年発症脳梗塞患者の総頸動脈形態変化 : 頸動脈エコーによる検出
- 若年発症脳梗塞患者の総頸動脈形態変化 : 頸動脈エコーによる検出
- 頸動脈内膜剥離術後の分岐部近傍のモヤモヤエコーとその機序
- 0367 肥大型心筋症家系におけるアンジオテンシン変換酵素遺伝子多型の解析
- 循環器疾患・腎疾患
- 0063 シネMRI-3D slice summation methodによる左室機能評価の有用性
- パーキンソン病薬メシル酸ペルゴリドと心臓弁膜症との関係
- 超音波検査により頸動脈分岐部に新鮮壁在血栓とモヤモヤエコーを認めた1例 : 内科的及び外科的治療に伴うその変化
- Harmonic Imagingによる左室局所の心内膜面自動検出精度の改善 : Contrast HarmonicとFusion Harmonicの効果の比較
- カラーMモード ・ ドプラ法による糖尿病患者の左室拡張機能評価 : 高血圧合併の影響に関する検討
- 没入型提示装置を用いた3次元医用画像の能動的表示システム
- ドブタミン負荷心エコー法における局所壁動態の定量化と時相解析 : CK法の意義と展望
- 本邦における肥大型心筋症患者の心筋ミオシンβ重鎖遺伝子変異の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 循環器の超音波診断 : 心機能評価を中心に
- 10) 拡張型心筋症のリモデリングにおけるアンジオテンシンII受容体拮抗剤とカルシウム拮抗剤の慢性効果(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 0601 拡張型心筋症のRemodelingにおけるアンギオテンシンII受容体拮抗剤とカルシウム拮抗剤の慢性効果
- P343 拡張型心筋症の心筋リモデリングにおけるアンジオテンシンII受容体拮抗剤とカルシウム拮抗剤の慢性効果
- 超音波検査教育の特殊性 : その壁をどう乗り越えるか?
- 超音波検査士に求められている専門性とは何か : 消化器領域