都市ごみ熱分解速度のC, H, O, 元素組成による表現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
都市ごみ熱分解速度を組成の関数として表す試みの一つとして, C, H, O, 元素組成を変数として, 熱分解速度を表現する式を検討した. 都市ごみの内, 半湿式破砕選別機で紙類を分別し, それを76μm以下に微粉砕した試料を用いて, 不活性ガス雰囲気下で熱分解し, 熱分解残渣の元素組成の時間的変化を測定し, ランダム開裂モデルを適用して解析した. その結果, C-H, C-O結合密度の開裂速度を表現する実験的関数を導入すれば, ごみ骨格構造が均一という仮定の下に導いたモデルは, 分解初期を除いて実験結果の傾向をよく表すことができた.
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
関連論文
- 窒化ケイ素の1次元爆発衝撃固化体特性への衝撃圧力の影響
- 石炭灰-アルミナ混合物を原料とするムライト合成
- 立炉による石炭灰を原料とする軽量骨材製造プロセスの開発(第3報) : 石炭灰の連続焼成実験装置による焼成固化
- 立炉による石炭灰を原料とする軽量骨材製造プロセスの開発 (第2報) : 石炭灰の回分焼成実験装置による焼成固化
- 立型炉による石炭灰を原料とする軽量骨材製造プロセスの開発 : (第1報) 石炭灰-結合材系成形体の性状
- 都市ごみを原料とする軽量骨材の製造
- 軽質オレフィン合成反応のシミュレーション
- 都市ごみ熱分解速度のC, H, O, 元素組成による表現