シリコーンゴム包埋微粒子触媒の有効係数
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
液相固体触媒反応では通常微粒子触媒が懸濁状態で用いられる.もし触媒をその活性を損なうことなく適当な担体に固定化できれば, 触媒の取り扱いが容易になるなどいろいろな効用が期待できる.<BR>本報では, シリコーンゴムに触媒粒子を包埋して固定化する方法の有用性を明らかにするために, Ru-カーボン触媒によるアセトンの水素化をモデル反応として, シリコーンゴム包埋触媒の有効係数を検討した.その結果, Ru-カーボンをシリコーンゴムに包埋することにより触媒活性は約1/20に低下したが, 各反応物のシリコーンゴム中の拡散は十分速く, 包埋触媒の有効係数は本実験範囲内で1に近いことが判った.包埋による触媒活性の低下は, シリコーンゴムが硬化する際に発生するオキシムが触媒毒となる, あるいは Ru一カーボン触媒の細孔内ヘシリコーンゴムが侵入して閉塞するためと考えられる.
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
-
寺岡 靖剛
長崎大学工学部
-
鹿川 修一
長崎大学工学部
-
川上 満泰
福岡工業大学工学部
-
堤 正巳
長崎大学工学部 工業化学科
-
岩本 正和
宮崎大学工学部 工業化学科
-
寺岡 靖剛
長崎大学工学部 工業化学科
-
鹿川 修一
長崎大学工学部 工業化学科
-
川上 満泰
福岡工業大学 電子材料工学科
関連論文
- 3I09 急速水酸化物生成法による La-Mn 系ペロブスカイト微粒子の合成
- 2I09 チタニア/ジルコニア積層超薄膜の二次元ゾルーゲル合成
- 2B08 酸化スズ修飾メゾポーラスシリカの合成
- 混合導電性ペロブスカイト緻密膜を用いたNo_x除去メンブレンリアクター
- 有機無機複合組織体の形成と無機物質合成への応用
- メソポーラスシリケート合成法の"ソフト"化
- Noxとディーゼルパティキュレートの同時除去反応機構
- 分子膜-金属ポリ酸イオン複合組織体の調製と特性
- 分子膜を利用した有機-無機ナノ複合組織体の構築
- 高表面積ペロブスカイト型酸化物La_Sr_MO_3(M=Co, Mn)の調製とメタンの完全酸化活性
- Cu/Ru同時置換ぺロブスカイト型酸化物の触媒活性
- NOx-ディーゼルパティキュレート同時除去用La-K-Cu-V酸化物の活性相
- 新しい脱硝触媒
- 混合導電性ペロブスカイト型酸化物を用いる酸素選択透過膜の開発(第2報) : 多孔性支持体上へのペロブスカイト型酸化物膜の作製
- 混合導電性ペロブスカイト型酸化物を用いる酸素選択透過膜の開発(第1報) : ペロブスカイト型酸化物多孔性支持体の作製
- ガスクロ法によるポリエチレングリコールー有機化合物系の熱力学的性質の測定
- ラッカーゼ修飾電極を用いた電極触媒反応による塩化フェノールの分解
- シリコ-ンゴム包埋微粒子触媒の有効係数
- ゴム状ポリマ-中に包埋した微粒子触媒の性能
- ポリマ-包埋触媒の設計・試作・性能 (第61回触媒討論会特集号〔予稿〕)
- ゼオライト細孔内吸着分子の運動性・分極状態に対する構造・組成の影響 (〔第57回〕触媒討論会特集号(予稿))
- ゼオライト酸素の特性--銅イオン交換Y型ゼオライトを中心として
- ゼオライト中にグラフトされた鉄カルボニル錯体の表面化学と水性ガス転化反応に対する触媒作用 (〔第52回〕触媒討論会特集号〔予稿集〕)
- モルデナイト型ゼオライト中の銅イオンおよび酸素の特性 (〔第52回〕触媒討論会特集号〔予稿集〕)
- 不均一系複合反応の解析 キシレンの異性化反応 (触媒討論会-予稿-(特集))
- 銀触媒によるオレフィンの酸化反応 (触媒討論会特集号)
- 電解重合ポリピロール膜を用いたグリコースセンサの特性とそのドーピング効果
- 固定化酵素膜を使用したバイオセンサの周波数応答
- グルコアミラーゼ-グルコースオキシダーゼ2酵素系の白金電極への固定化とそのマルトースセンサ特性
- オキシランアクリル粒子固定化ウリカーゼおよび固定化カタラーゼ充填カラムを用いた尿酸の分析
- 焼酎蒸留廃液資化菌を用いたBODセンサ
- アフリカツメガエル飼育水槽に現れた珪藻
- 酸化亜鉛の表面構造とプロピレン酸化活性
- プロピレンのアリル型酸化に対する酸化亜鉛の触媒活性
- クロマトグラフ溶離曲線の数値計算
- ガスクロマトグラフ法による吸着特性の測定
- 酸化還元色素電解重合膜の電気化学特性とチロシナーゼを用いた2,4-ジクロロフェノールセンサへの応用
- 霊芝菌体内由来リグニン分解酵素の生化学的特性
- シリコーンゴム包埋微粒子触媒の有効係数
- ガスクロ法による反応中の吸収特性の測定 I.Pt - Si02 - Al2 O3 異性化触媒へのキシレンの吸収熱