血管構築からみた内耳血流調節について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This experiment employed the blood vessel casting method and stylene cracking method to study morphologically blood flow regulation in the vestibule. (I) The results indicate that (1) the arteries have a blood p. mping function, (2) coiled arterioles are involved in blood pressure regulation, (3) the veins function to increase blood pooling. (II) In the utricular macula, an arterio-venous (A-V) anastomosis is present below the capillary plexus. This A-V anastomosis appears to be very important in the regulation of local blood flow.
- 日本めまい平衡医学会の論文
著者
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- スギ花粉症患者のCry j1刺激末梢血単核球におけるIL-4, IL-5, IFN-γ mRNAの発現に関する研究
- スギ花粉症患者の血清内特異的IgE抗体, IL-4および可溶性VCAM-1の季節性変動
- 高感度特異的IgE抗体測定法の臨床的評価 -LMDによるスギIgE抗体の測定-
- 頭頸部腫瘍に対する PBSCT 併用化学療法の試み
- 点耳液の中耳粘液線毛機能に及ぼす影響-ロメフロキサシン点耳液の安全性-
- 耳管の形態・機能および病態 : 耳管の粘液線毛機能の生理と病態
- 通年性アレルギ一性鼻炎に対する免疫療法-長期施行例に対する臨床効果-
- II-B-10 柴苓湯の滲出性中耳炎予防効果に関する実験的研究
- 鼓室型グロームス腫瘍の2例
- インドネシアで経験した中耳真珠腫進展例
- 人工内耳の臨床と病理
- 副咽頭間隙腫瘍におけるFDG-PETの有用性
- カルボプラチン併用放射線療法の効果と副作用におけるAUCの意義に関する検討
- 当科における悪性腫瘍肺転移症例の検討
- テトラヒドロフランの気道粘膜障害に関する実験的研究 : 線毛運動機能と微細構造におよぼす影響の経時的観察
- 工業スチレン中毒に関する研究 (XIII) : ラットにおけるスチレンの気道粘膜障害に関する実験的研究 : 線毛運動機能と微細構造におよぼす影響の経時的観察
- テトラヒドロフランの気道粘膜障害性に関する電子顕微鏡的研究
- 嗅覚検査における改善度のスコア化の試み(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 味覚障害、口腔異常感に対する漢方薬治療(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 神経性嗅覚障害の自然寛解について(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 味覚障害患者における味覚錯誤について(第30回味と匂のシンポジウム)
- 椎骨脳底動脈系MRA所見とETT, OKN所見の定量的解析
- サイクロヘキサミドのストレプトマイシン前庭毒性軽減作用
- In vitro におけるモルモット蝸牛有毛細胞への Cystine の影響
- グルタミン酸負荷による蝸牛血管条におけるNO合成酵素の分布変化
- 蝸牛感覚細胞に対するグルタミン酸毒性
- Nitric Oxide による蝸牛有毛細胞障害(in vitro による検討)
- Nitric Oxide による蝸牛有毛細胞死(in vivo による検討)
- MRA による椎骨脳底動脈系循環動態の評価
- OK432による内耳局所防御機能の変化
- 蝸牛階におけるNO産生細胞と収縮蛋白の分布
- 内耳培養組織におけるNO産生細胞の分布
- 内耳感染に対する初期防御担当細胞
- 第11回アジアオセアニア耳鼻咽喉科頭頸部外科学会および第8回 Hearing International 合同学会
- 第54回日本平衡神経科学会
- 国際ニュースレターの編集
- 第10回アジアオセアニア耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会
- 第17回世界耳鼻咽喉科学会(IFOS)に出席して
- 鼻茸内視鏡所見と組織所見の関連性
- 内耳機能モニタリングのためのDPOAEのパラメータについて
- DPOAEの入出力曲線によるメニエール病の内耳機能変化の評価
- メニエール病におけるDPOAEの入出力曲線の変化パターン
- 人工内耳の聴器病態
- メニエール病の聴力変化に伴うDPOAEの入出力曲線の変化
- I-D-12 紅蔘およびその構成成分の肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用(第 2 報)
- 22) 紅蔘およびその構成成分の肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用
- 114 培養肥満細胞のアレルギーへの応用
- ラットにおける半規管削開術の蝸牛に及ぼす影響 : 電気生理学的, 微細形態学的検討
- 頭部外傷による鼓索神経障害の一症例
- 対側音負荷によるDPOAEの抑圧について : 入出力曲線による検討
- DPOAEの入出力曲線の改善パターンに関する検討
- Positron Emission Tomography(バイオメカニズムに関する最近の医学知識)
- 突発性難聴における歪成分耳音響放射
- 急性低音障害型感音難聴における誘発耳音響放射
- 嗅覚味覚合併障害症例について(第30回味と匂のシンポジウム)
- 耳音響放射と純音聴力閾値との関係
- 耳音響放射と聴力レベルとの関係
- メニエール病における誘発耳音響放射の有用性
- 鼻中隔原発髄外形質細胞腫例
- アポトーシスのアミノ配糖体前庭毒性における役割
- 亜鉛のアミノ配糖体による前庭有毛細胞アポトーシスに与える影響
- 鼻腔に発生した多形線腫の2症例
- 副咽頭間隙腫瘍5症例の検討
- 耳介・外耳道良性腫瘍116例の検討
- 内耳疾患モデル動物(疾患モデル動物ニュ-ス-28-)
- 長期免疫療法によるダニ特異的IgE抗体およびIgG4抗体の変動に関する研究
- 聴器癌における側頭骨全摘出術
- 苦痛度と生活障害度を用いた耳鳴の評価
- 内リンパ嚢におけるNa+-K+-ATPaseの分布
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 平衡機能検査による"めまい患者"の計量診断 : メニエール病とめまいを伴う突発性難聴について
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 第13回 韓日耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
- 第12回アジアオセアニア耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
- Reissner氏膜 : 発生及び電子顕微鏡的組織化学的研究
- 海〓内耳血管条及びラセン靱帯の酸素消費,並びにその機能に関する研究
- 58 通年性アレルギー性鼻炎患者の末梢血単核球の抗原反応性に及ぼす免疫療法の影響
- 第54回日本平衡神経科学会
- 第4回日本耳科学会
- 方向感機能と語音弁別能との関係について
- メニエール病の聴力変化に伴う耳音響放射所見の変化
- 当科における結核菌感染症 : 最近10年間の検討
- 工業スチレン中毒に関する研究 (XII) : スチレン暴露ラットにおける気道粘膜の電子顕微鏡的観察
- 正円窓膜--微細構造ならびに透過性について
- めまい患者の計量診断末梢性疾患と中枢性疾患の判別
- 過去6年間の突発性難聴の統計的観察--特に眩暈の有無について
- 耳鳴,耳閉感を主訴としたWegener′s granulomatosisの一症例
- 副鼻腔炎に対するセアプロ-ゼSの薬効評価-1-Placeboとの二重盲検比較試験成績
- 慢性中耳炎の細菌の動向およびその局所療法 (山本馨教授退官記念論文集)
- Clinical Application of Positron CT in Head and Neck Tumors.
- タイトル無し
- Clinical effect of bifemelane hydrochloride in patients with vertigo.
- Effects of Ticlopidine (Panaldine) on patients with vertigo and equilibrium dysfunction.
- 前庭微細血管構築の観察 (前庭機能異常の研究-3-)
- P-45グルタミン酸による蝸牛有毛細胞傷害におけるNOの役割
- 鼻過敏症に対する和漢薬「小青竜湯」の臨床効果
- 鼻アレルギ-に対するリノビン・ネビュライザ-療法の臨床的検討