Bi<SUB>2</SUB>Sr<SUB>2</SUB>CaCu<SUB>2</SUB>O<SUB>x</SUB>テープ材における集合組織の定量的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To assess the alignment of Bi<SUB>2</SUB>Sr<SUB>2</SUB>CaCu<SUB>2</SUB>O<SUB>x</SUB> crystallites for silver sheathed tapes, we analyzed quantitatively the crystallographic textures by using the crystallite orientation distribution functions (ODF). The tapes were prepared from the calcined or completely sintered powder by the powder-in-tube method which involved tubing, drawing, rolling and sintering process. The ODFs were determined from measured incomplete pole figures using the series-expansion method. The c-axis in heavy rolled specimens was inclined slightly from the normal direction of the tapes toward the rolling direction. In the tapes prepared from the calcined powder, the heavy drawn specimens showed a strong preferred orientation in the a -b plane such as (001)[110]. In the case of the sintered powder, heavy rolling led to the remarkable development of textures. The results imply that the ON analysis is necessary for preparation of oxide superconductor tapes.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
関連論文
- TiAl基金属間化合物の耐環境特性に及ぼす成分と組織の影響
- アルミニウム引抜材の再結晶集合組織に及ぼす微量Fe,Si添加の影響
- 6061合金H型押出材の強度に及ぼす集合組織の影響
- 一方向凝固したAl-Al_3Ni共晶合金の冷間圧延性
- SiC粒子分散アルミニウム基複合材料の圧延・再結晶集合組織
- 加熱鋳型式連続鋳造法によって得られた純銅鋳塊の引抜加工後の再結晶挙動
- 一方向凝固したアルミニウムストリップの冷間圧延集合組織
- 第2相粒子が存在するCu-Cr合金板の変形・再結晶時の組織変化
- Cu-Cr-Zr合金圧延板の加工熱処理による集合組織変化
- 銅極細線の伸線工程における繊維組織形成
- Cu-Cr-Zr合金圧延板の析出・再結晶挙動と集合組織
- Al引抜材の再結晶挙動に及ぼす固溶Feの影響
- 等速・異周速複合圧延した6022アルミニウム合金板における{111}再結晶集合組織形成
- 圧延接合したAZ31Mg/Tiクラッド板の集合組織と成形性
- 等速・異周速複合圧延したAl-Mg-Si合金板の再結晶集合組織
- 第14回材料集合組織国際会議(ICOTOM 14)
- 水溶液系二次電池・電気二重層キャパシタ用高分子ヒドロゲル電解質
- 809 チタニウム線材の引抜き加工による残留応力と集合組織の X 線解析
- 705 炭素鋼線材の引抜き加工における残留応力と集合組織のX線解析について(GS-4・20 機械材料・材料加工(2))
- 1013 鋼線材の引抜き加工手法による残留応力と集合組織の研究(GS-4 材料加工)
- Cu-Zn合金引抜材の繊維組織形成
- 引抜変形されたアルミニウム単結晶および双結晶の再結晶挙動について
- オ-ステナイト系ステンレス鋼の線引加工誘起変態集合組織の形成について
- 準安定オ-ステナイト系ステンレス鋼線のねじり疲労特性について
- 銅線材の2次線引加工集合組織について
- 銅単結晶における引抜時の変形帯形成の再結晶挙動
- 17Cr-12Niおよび18Cr-10Ni-3Cuステンレス鋼の線引集合組織の形成について
- 銅単結晶の引抜変形時の変形帯形成と微細組織について
- アルミニウム線材の機械的性質に及ぼす焼なまし後の二次線引加工の影響
- 511 オーステナイト系ステンレス鋼の線引集合組織と機械的性質(線材・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 引抜変形時の外周部変形帯の形成について
- 銅およびアルミニウム線材のねじり特性
- 引抜加工 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- アルミニウム線材のねじり疲労強度と繊維組織との関係
- 銅線材の引抜加工歴と機械的性質との関係
- 特殊鋳鋼とプラスチック軸受材との摩擦特性について
- 298 特殊鋳鋼と各種プラスチック軸受材との摩擦特性について(鋼管・オースフォーミング鋼・疲労・摩耗, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 特殊鋳鋼の急激なひつかき摩耗に対する耐久特性について
- 219 特殊鋳鋼の摩耗特性について(疲れ・摩耗・残留応力, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 特殊鋳鋼の摩耗特性について(鉄鋼材料の組織・性質)
- 極低炭素 Ti 添加冷延鋼板のγ値及び集合組織に及ぼすフェライト域熱延時の潤滑条件の影響
- 二相ステンレス鋼圧延板の集合組織解析
- アルミニウム合金板の集合組織と深絞り性
- 集合組織の測定と解析
- TiAl基合金の熱間圧延集合組織
- 金属間化合物TiAlの熱間変形集合組織と機械的性質
- 熱処理と集合組織
- Al-4.3mass%Mg合金板の集合組織とr値
- Bi2Sr2CaCu2Oxテ-プ材における集合組織の定量的解析 (酸化物超伝導体の合成と特性)
- 反復級数展開法による不完全極点図からの結晶方位分布関数の決定
- TiAl基合金の恒温鍛造による集合組織形成 (軽量金属間化合物特集号)
- 集合組織の定量的解析によるアルミニウム合金板のr値の評価
- 6方晶材料の結晶方位分布関数における信頼性の向上
- 結晶方位分布関数による純Ti板の変態集合組織の予測
- 699 フェライト系ステンレス鋼の高速熱間圧延時の再結晶集合組織(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 圧延接合により作製したTiクラッドAZ31マグネシウム合金板の集合組織と機械的性質
- 圧延接合法によるTi-Al系金属間化合物板の作製と特性評価
- 圧延接合法によるTi-Al系複合金属間化合物の作製
- Cu/18Cr-8Ni-Feクラッド板の集合組織形成に及ぼす各層厚さの影響
- 21Ni-6Cr-Fe/36Ni-Feバイメタル製造における圧接温度の影響
- Cu/18Cr-8Ni-Fe/Niクラッド板の集合組織とγ値
- 6016アルミニウム合金板の集合組織と成形性
- ジルコニア-イットリア系セラミックスのT-M変態に対するアルミナ添加の影響
- Al-Mg-Si合金の角型押出材の集合組織と機械的性質
- ICリ-ドフレ-ム用銅合金の析出挙動と異方性 (〔日本伸銅協会伸銅技術研究会〕30周年講演集)
- 熱間圧延したTiAl基合金の微細組織, 集合組織と強度異方性
- 集合組織の評価法
- 結晶塑性に関するTaylor-Bishop-Hill理論の一般化とひずみ速度依存型結晶塑性モデル
- 集合組織勾配を考慮したr値予測
- 金属薄板における集合組織の定量解析と塑性異方性の予測
- アルミニウム合金押出材の集合組織
- 集合組織の測定法と表示法の標準化について-「材料集合組織」研究会報告」-
- 酸性水溶液中におけるZnの腐食速度に及ぼす冷間圧延の影響
- アルカリ溶液中におけるAlの腐食速度に及ぼす冷間圧延の影響
- Bi2Sr2CaCu2Oxテープ材における集合組織の定量的解析
- 最近の引抜き加工の足跡を尋ねて (極限を追求した引抜き加工技術)
- 大阪府立大学における金属教育の現状 (大学・高専における金属教育の現状)
- アルミニウムの引抜加工と繊維集合組織形成
- (α+β)黄銅材の引抜加工および再結晶集合組織の形成
- 銅線材の繊維集合組織形成と電気抵抗特性
- アルミニウム線材のねじり疲労強度に関する評価値
- 引抜変形したAl-Mn-Fe合金の析出を伴う再結晶挙動
- 組織制御
- 第 10 回材料集合組織国際会議 (ICOTOM 10) に参加して
- 集合組織制御による高機能材料の創製 : (2)アルミニウム合金