メカニカルアロイングボール表面におけるTi-Al-ZrO<SUB>2</SUB>膜の形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mechanical alloying(MA) for the mixture of Ti-34mass%Al powder, dried zirconia sol powder and stearic acid was performed by a vibrational ball mill for 720ksec in Ar gas atmosphere under pressure of 35kPa.<BR>The Ti-Al-ZrO<SUB>2</SUB> film was obtained on the surface of a stainless steel ball after MA and this coating film was 8μm thickness. The surface of this ball was smoothed by polishing with fine ceramic particles. The formation of this film occured in the stable adhesion of MA powder on the surface of MA balls during MA process and was promoted by stearic acid and crystal water of the dried zirconia sol.
著者
-
小林 慶三
通産省工業技術院名古屋工業技術研究所
-
大中 逸雄
大阪大学工学部
-
三輪 謙治
通産省工業技術院名古屋工業技術研究所
-
高柳 猛
通産省工業技術院名古屋工業技術試験所
-
小林 慶三
通産省工業技術院名古屋工業技術試験所
関連論文
- 鋳型傾動によるAl-4.4%Cu合金の固液共存域でのすべりとバンド状偏析
- 遠心鋳造における固液共存領域での流動とバンド状偏析
- 遠心鋳造により得られたAl-4.4%Cu合金の凝固組織とバンド状偏析に及ぼす鋳造条件の影響
- 固液共存領域でのせん断流による組織変化
- 遠心鋳造における偏析現象の可視化実験
- 遠心鋳造におけるAl-Cu合金の凝固組織に及ぼす鋳造条件の影響
- 砂中子製造用減圧吸引造型法における充てんプロセス
- シリサイド系金属間化合物のメカニカルアロイングによる合成
- 討 14 回転水噴霧法による急冷 Fe-C-Si 合金粉末の製作と組織(II 急冷凝固現象とその応用, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- 185 直接差分法による鋼塊凝固時の流動解析(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 金型湯道における湯流れの伝熱解析
- 湯口系における擬定常流れの数値解析
- 回転水噴霧法によるFe40Ni40B20粉末の製作
- 液相の流動を考慮した鋼塊の凝固解析
- Al-4.5%Cu金型鋳塊の表面偏析生成機構
- 141 凝固収縮および自然対流を考慮した凝固解析(凝固基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- L字交差部を有する平板砂型鋼鋳物の凝固の数値解析
- 133 内節点法による凝固収縮流を考慮した鋳塊の凝固解析(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 溶融鉛ジェットの水中および大気中噴射による細線の製造とジェットの安定性
- 円柱状アルミニウム金型鋳物の表面性状
- 銅ビレット連続鋳造の速度場を仮定した凝固数値シミュレーション
- 連続鋳造における初期凝固現象とその制御(第 124 回(平成 4 年秋季)講演大会討論会まとめ)
- Al-Ni-Fe3元合金の急冷凝固組織とAlのアルカリリ-チングによる非平衡相の生成
- 鋳造欠陥データベースシステムによる技術情報の蓄積と共有
- 回転水中紡糸法によるCo-Cu-Be合金細線の製作とその凝固組織
- Fe_2Si_5-B系合金のβ化と熱起電力に及ぼすCu添加の影響
- ガス中紡糸回転液中巻取法による結晶方位を制御したFe-6.5mass%Si繊維の製造プロセス
- 回転液中紡糸法によるFe-6.5mass%Si繊維の紡糸条件と構造および磁気特性
- 銅合金鋳造欠陥エキスパートシステムのための知識整理
- 急冷凝固と化学的処理の複合化プロセスによるAl-Co-Cu合金からの非平衡ナノ材料の作製
- 鋳造によるCu添加Fe-Si合金熱電素子の製作とその特性
- 非平衡・化学処理複合プロセスによるメゾスコピック材料の創成とその触媒機能
- パーソナルコンピュータを使用した視覚的な銅合金鋳造欠陥の特定
- 減圧吸引鋳造法における流れ場の解析と流動性試験への適用
- メカニカルアロイングと化学処理の複合化プロセス--メゾスコピック材料の作製とその触媒機能および磁気的性質 (メカニカルアロイング-下-)
- Pd添加ラネ-銅触媒の組織におよぼす凝固条件とPd量の影響
- ラネ-銅触媒組織とアクリロニトリル水和反応における触媒活性におよぼす母合金凝固速度の影響
- 粉末法によるアモルファス形成能の評価方法とCo-Cr-P-B系合金への応用
- 回転水噴霧法による急冷 Fe-C-Si 系合金粉末の製作と組織
- 802 急冷凝固した Fe-C-Si 合金粉末の熱処理に伴う組織変化(急冷金属, 粉末, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 急冷凝固プロセスと新しい金属材料
- 材料加工の数値シミュレーション法
- 吸収形消音器の消音特性 : 第1報, 繊維状吸音材の音響特性について
- シンポジウム : 次世代の工学教育と社会
- 薄肉鋳物に対するCAEの現状と問題点
- 非直交要素を用いた非圧縮性粘性流の数値解析法
- 背景情報を考慮した方案設計用知能CADシステムの開発
- 方案設計関連業務用マルチメディア・データベースの開発
- マクロ偏析の数値シミュレーション
- 黒鉛成長を考慮した球状黒鉛鋳鉄の凝固シミュレーション
- 酸化皮膜の巻込みによる異質核シミュレーション
- メカニカルアロイング処理による低Co超硬合金の作製 (硬質材料)
- メカニカルアロイングしたTi-Al-Cr合金の焼結組織 (メカニカルアロイング)
- Ti-34mass%Al合金溶湯とY2O3-ZrO2系耐火材料との反応
- メカニカルアロイング合成Ti系金属間化合物に与える窒素の影響
- TiAlのコ-ルドクル-シブルレビテ-ション溶解における溶湯過熱度の研究
- スイス連邦工科大学(ローザンヌ校-EPFL-)と我が国の材料学科の施設比較
- 鋳造, 溶接および先進凝固プロセスのモデリングに関する国際会議報告
- BAS(英国の標準試料の製造・販売会社)訪問記
- 米国 TMS 119 回年次大会
- "夢"再募集
- 製造業離れと工学部離れは阻止できるか?
- 編集後記
- 我が国における研究費の配分は適切か?
- "夢"を募集します
- 179 連鋳鋳型内凝固シェルの応力解析(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 鋳塊におけるマクロ偏析のコンピューターシミュレーション
- 動的サブメッシングによる水素拡散の数値解析
- 170 6.5Ton 鋳塊の凝固計算について(凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 高温白金細線水焼入れ時の沸騰伝熱
- 討 12 鉄鋼の連続鋳造鋳型内における凝固現象(II 連鋳-熱間圧延の直結化, 第 112 回 講演大会討論会講演概要)
- 素材技術 高次凝固成形法による高強度マグネシウム合金の開発 (特集 進化するマグネシウム技術)
- メカニカルアロイングによる金属材料の創製 (特集 ナノからマイクロまでの材料技術)
- メカニカルアロイングによる材料創製--Fe-Ti合金の合成
- 数値解析による輻射形態係数の推定
- Fe-Al合金を結合相にした超硬合金の作製 (硬質材料)
- メカニカルアロイングボ-ル表面におけるTi-Al-ZrO2膜の形成 (MA・複合構造非晶質材料)
- 金属間化合物TiAlと耐火物との高温反応
- サ-メット合金へのMA処理の影響 (メカニカルアロイング)
- メカニカルアロイングしたTi-Al-Cr合金の焼結組織
- メカニカルアロイング処理による低Co超硬合金の作製
- メカニカルアロイング合成Ti系金属間化合物に与える窒素の影響
- 砂型鋳造における背圧を考慮した湯流れシミュレーション
- 直交・非直交混合要素を用いた鋳型充てん過程の二次元数値解析
- 直交要素を用いた3次元湯流れ解析の高速化と大容量化
- 非直交要素を用いた3次元湯流れ解析法
- 非直交要素を用いた湯流れシミュレーションと水モデル実験との比較
- 非直交要素を用いた直接差分法による湯流れ解析法
- 直接差分法による湯流れの3次元コンピュータシミュレーション
- 非直交要素を用いた湯流れシミュレーションと水モデル実験との比較
- 非直交要素を用いた湯流れ解析法における自由表面の取扱い
- マトリックス法による鋳物の凝固計算
- TixAl100-xのメカニカルアロイングによる作製とその成形
- メカニカルアロイングボール表面におけるTi-Al-ZrO2膜の形成
- はりを伝ぱする振動のしゃ断に関する研究 : 第3報, はりの断面積, 材質を変化させた場合および質量を付加した場合の実験
- はりを伝ぱする振動のしゃ断に関する研究 : 第3報, はりの断面積, 材質を変化させた場合および質量を付加した場合の実験
- はりを伝ぱする振動のしゃ断に関する研究 : 第2報,はりの断面積,材質変化による振動しゃ断効果
- はりを伝ぱする振動のしゃ断に関する研究 : 第2報,はりの断面積,材質変化による振動しゃ断効果
- はりを伝ぱする振動のしゃ断に関する研究 : 第1報,付加質量の振動しゃ断効果
- 包晶系合金における周期組織に及ぼす磁場の影響