熱間鍛造で固化した分散強化銅合金の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to clarify various properties of DS copper alloys made by hot repressed of internally oxidized Cu-0.33%Al powder, effects of forging temperature, attritor grinding and atomic ratios of O/Al on mechanical properties and electrical conductivity were investigated. Mean density was increased with increasing of forging temperature, and mechanical properties were also improved. About 99.7% of theoretical density was obtained when the forging temperature was above 900°C. Mechanical properties, especially elongation, of the specimens were improved by using attrited powder. The optimum mechanical properties and electrical conductivity were obtained when the atomic ratio of O/Al was nearly equal to 2.2. The anisotropy of strength at elevated temperatures was negligibly small compared with that of the commercial extruded DS copper alloys.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
関連論文
- 環境調和型Cuフリー焼結鋼
- 高密度焼結鋼の疲労強度に及ぼすミクロ組織の影響
- 快削フェライト系耐熱鋳鋼の開発と実用化
- マグネシウムによるフェライト系球状黒鉛鋳鉄の673K脆化
- 鉄系焼結材料の切欠き疲労強度の破壊力学的解析
- 快削フェライト系耐熱鋳鋼の開発
- 高硫黄含有フェライト系耐熱鋳鋼の組織と靭性
- 高けい素フェライト系球状黒鉛鋳鉄の中温脆化
- Nd-Fe-B焼結磁石の組織と磁気特性に及ぼすDy化合物粉末添加の効果
- Fe-26Cr-21Ni-1.8Si 合金の高温酸化挙動に及ぼす Y 添加および合金表面に付着させた Y_2O_3 の影響
- 312 排気弁用鋼の高温耐食性の評価(耐熱鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 311 排気弁用鋼の鉛化合物による高温腐食(耐熱鋼 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- Fe-Cr-Al 合金の異常酸化に及ぼす表面性状の影響
- ターボチャージャ用高性能合金
- B-3 ターボチャージャ用高性能合金(材料)
- アルミニウム合金粉末の窒化によりAINを合成したアルミニウム基複合材の機械的性質
- Sr-B-P-O-N系絶縁被膜で被覆された鉄粉から作製した高密度圧粉磁心(HDMC)の特性
- 新規リン酸塩系絶縁皮膜で被覆された鉄粉から作製した高密度圧粉磁心(HDMC)の特性
- 金型潤滑温間成形法により作製した高密度圧粉磁心(HDMC)の特性
- ミクロ組織制御による高密度焼結鋼の強度向上検討
- 高密度焼結鋼の膨れ挙動に及ぼすSi微量添加の影響
- 高精度・高密度粉末成形技術の開発
- チタン粉末の金型潤滑温間成形
- 金型潤滑温間成形法により作製した高密度鉄焼結体の磁気特性と焼結体組織
- 粉末充填挙動の可視化技術
- エアレート充填法の実機プレスでの評価
- 均一充填法の開発-エアレート充填-
- 急冷凝固Al-Si系粉末合金の高速超塑性
- Al-17%Si-4.5%Cu-0.5%Mg P/M合金の超塑性に及ぼす温度の影響
- Al-Cu-Mg系P/M合金の再結晶に及ぼすZr添加の影響
- 粉末充填におけるすりきり時の粉末挙動
- Al-Si系粉末合金の超塑性
- 落込み充填における粉末充填挙動の可視化
- 鉄-潤滑剤混合粉の粉末特性に及ぼす混合方法の影響 (特集 粉末冶金プロセスの制御と製品の特性評価)
- Al-Si系粉末合金の高速超塑性
- 急冷凝固Al-Si-Cu-Mg粉末合金の超塑性
- 多機能チタン合金
- タングステンホウ化物の合成におよぼす雰囲気処理の効果(粉体小特集)
- WBの合成と反応焼結(4.固相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- 多機能新チタン合金「ゴムメタル」
- 多機能新合金"ゴムメタル"
- 焼結鍛造における割れの再圧着
- 鉄−潤滑剤混合粉の粉末特性に及ぼす混合方法の影響
- 577 γ′強析出型 Fe-Ni 基耐熱合金におけるσ相析出と強度特性(耐熱鋼, 耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 625 γ′強析出型 Fe 基耐熱合金の高温強度に及ぼす Ti, Al, Mo の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 鉄-潤滑剤混合粉の粉末特性に及ぼす混合方法の影響
- 耐熱部品の測温用合金
- 環境調和型Cuフリー焼結鋼 第2報 焼結温度の影響
- ダイヤモンドの反応焼結過程の観察
- 固相反応による金属チタンまたは窒化チタンと非晶質ホウ素からの二ホウ化チタン粉末の合成
- 熱間鍛造で固化した分散強化銅合金の特性
- ホットプレスによるタングステンホウ化物焼結体の作製
- 環境調和型Cuフリー焼結鋼 : 第2報 焼結温度の影響