噴霧ロール法を用いたAl-Fe系粉末合金の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Gas atomization is widely used for rapid solidification of aluminum alloys. However, ultra-rapid solidification process is required instead of gas atomization in order to modify the properties of P/M alloys, especially of the dispersion-strengthened Al-Fe alloys. To meet this requirement, atomization-rolling process, which was the combined process of gas atomization and single roller, has been being developed by the authors. In the present work, various Al-Fe alloys were rapidly solidified by means of atomization-rolling process, and consolidated by hot extrusion. Microstructure and tensile properties were evaluated in comparison with the alloys by gas atomization. Results obtained were (1) cooling rate of atomization-rolling process was 10<SUP>5</SUP>-10<SUP>7</SUP>°C/sec which was higher than gas atomization, (2) extruded alloys had higher strength at room and elevated temperature than the alloys by gas atomization, which was due to the finer dispersion of the intermetallic compounds by atomization-rolling process, and (3) Al-8%Fe-2%V-2%Mol%Zr alloy by atomization-rolling process had very high strength at elevated temperature. These results indicated that the atomization-rolling process was promising as the ultra-rapid solidification process.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
-
佐野 秀男
住友軽金属
-
渋江 和久
住友軽金属(株)研究開発センター
-
大久保 喜正
住友軽金属
-
山内 重徳
住友軽金属工業(株)技術研究所
-
大久保 喜正
住友軽金属工業(株)技術研究所
-
渋江 和久
住友軽金属(株)技術研究所
-
山内 重徳
住友軽金属工業
関連論文
- 直接押出ビレット表層の変形挙動に及ぼすビレット後端面潤滑条件の影響
- アルミニウム押出ビレット表層の変形挙動に及ぼす押出方法およびダイス形状の影響
- 反応焼結法により作製したTi-43.4at%Al-1.6at%Mn金属間化合物の被削性
- Mg-Al-Zn系合金の押出性に及ぼす亜鉛およびマンガンの影響
- 413 マグネシウム合金の押出し加工性に関する研究(OS 塑性加工)
- Mg-Al-Zn 系合金押出形材の耐食性に及ぼす添加元素の影響
- マグネシウム合金板の押出性に及ぼす Al, Zn, Mn の影響
- Mg-Al-Zn系合金の押出性におよぼすZn, Mnの影響
- 1602 AZ31 マグネシウム合金の押出し加工におけるダイス構造の影響
- AZ31マグネシウム合金の表面割れ
- 技術資料 次世代航空機のためのアルミニウム材料技術
- スプレイフォ-ミング法により作製したAl-Si-Fe系合金押出材の破壊じん性
- SiC粒子を添加した耐摩耗性アルミニウム合金の開発
- TiAl(Mn)金属間化合物の引張特性のひずみ速度依存性
- 859 新開発アルミニウム合金 (SC100-T6) の機械的性質及び疲労特性
- ECAP加工した Al-5%Si スプレーフォーミング材の組織と力学特性
- 127 耐熱用アルミニウム合金の熱疲労特性に関する研究(オーガナイズドセッション : 機械材料・機械加工2)
- ブレーキディスク用アルミ基複合材料の開発
- 技術資料 粒子分散型アルミニウム合金複合材料の開発
- 2024粉末合金の機械的性質に及ぼす脱ガス条件の影響
- 粉末法による6N01/SiCp複合材の焼入れ感受性
- 粒子分散アルミニウム基複合材料の製造とその利用 (新製品・新材料特集号)
- Al-8%Fe-2%V合金急冷凝固フレ-クの加熱による組織変化
- AA5083合金板材における超塑性バルジ成形中の変形挙動
- 双ロール式鋳造圧延したAl-Mg-Si合金板のリップルマークに及ぼす鋳造条件の影響
- Al-Mg-Si系合金の成形性に及ぼす接合方法の影響
- 双ロール式鋳造圧延法によるAl-Mg-Si合金板の曲げ加工性
- 双ロール式鋳造圧延したAl-Mg-Si合金板の中心線偏析に及ぼす鋳造条件の影響
- 溶湯圧延を利用したアルミニウム再生材中の鉄の許容量拡大技術の開発
- 341 Self-reacting toolによるFSW技術の開発(FSW(IV)・圧接(I))
- 双ロール式鋳造圧延したAl-Mg-Si合金板の表面品質に及ぼす鋳造条件の影響
- 技術資料 自動車ボディのアルミニウム化と新しい技術
- 反応焼結におけるTiAl(Mn)金属間化合物の寸法変化
- TiAl-Mn金属間化合物の耐酸化性に及ぼすアルミニウムの影響
- 104 Al 基複合材料の耐摩耗性に及ぼす強化材の粒径および摺動速度の影響
- 517 Al 複合材製ブレーキディスクの開発とその寿命予測
- 炭素鋼管とAA5154アルミニウム管の摩擦圧接における温度解析
- 炭素鋼管と5154アルミニウム管の摩擦圧接における温度解析
- 平面ひずみ圧縮加工したAl-Mg-Si合金の再結晶挙動
- 摩擦撹拌接合した 7000 系アルミニウム合金の機械的性質および応力腐食割れ性
- 直接押出ビレット表層の変形挙動に及ぼすビレット後端面潤滑条件の影響
- アルミニウム押出ビレット表層の変形挙動に及ぼす押出方法およびダイス形状の影響
- 反応焼結TiAl(Mn)金属間化合物の引張強度に及ぼす切り欠きの影響
- 酸化処理を施したTiAl-Mn金属間化合物の機械的性質
- 微細亜結晶粒組織の7475系アルミニウム合金 板材の機械的性質
- 横軸磁束式誘導加熱方式によるアルミニウム合金板の結晶粒微細化技術
- 7475系アルミニウム合金温間圧延材の微細粒組織形成に及ぼすロール温度の影響
- サブグレイン組織制御による7475系合金温間圧延板材の耐食性と成形性向上
- 微細粒組織を有する7475系アルミニウム合金温間圧延板の材料特性
- 温間圧延材の組織形成に及ぼすロール温度の影響
- 原子力使用済燃料輸送・貯蔵キャスク用高濃度ボロン添加アルミニウム合金の開発
- スプレイフォーミング法で製造したAl-20Si-2Cu-1Mg合金の焼入感受性
- Al-8%Fe合金スプレーフォーミング材の高温クリープ特性に及ぼす押出温度の影響
- スプレイフォーミングによるAl-8Fe合金の組織と機械的性質に及ぼす押出加工度の影響
- アルミニウム合金のスプレイフォ-ミング
- 粉末法によるアルミニウム基複合材料の強化粒子の分散性評価
- スプレイフォーミングによるAl-Si-Fe系合金の凝固プロセスとミクロ組織
- 第9回国際アルミニウム押出技術セミナーET'08に参加して
- 6.1.2.非鉄金属材料(6.1.機械材料)(6.機械材料・材料加工)(機械工学年鑑)
- 6.1.機械材料(6.機械材料・材料加工)(機械工学年鑑)
- 押出のメタルフローを制御するフローガイド形状の考察
- Al-Mg系合金板材のリューダース帯形成に及ぼす2軸引張荷重比の影響
- Al-Mg系合金板材のリューダース帯形成に及ぼす2軸引張荷重比の影響
- Al-Mg-Si系合金板材の機械的性質に及ぼす鉄量の影響
- 新製品・新技術 薄肉で複雑形状が押出可能な高強度Al-Cu-Mg-Si合金2013
- 薄肉で複雑形状の押出可能な高強度Al-Mg-Si-Cu合金2013の開発
- 航空機用高強度Al-Mg-Si-Cu合金中空押出材の特性
- 高強度Al-Mg-Si-Cu系合金の押出特性
- 連続鋳造圧延したAl-Mg-Si合金板の耐食性に及ぼす鉄量の影響
- 双ロール式鋳造圧延した6016アルミニウム合金板の耐糸錆性に及ぼすリップルマークの影響
- Al-Mg-Si合金双ロール鋳造板の耐糸錆性に及ぼす濃化層の影響
- 双ロール法によるアルミニウム合金板における表面欠陥の特性
- 高Zン7000系材料のメゾスケール組織と機械的性質
- 反応焼結法により作製したTiAl金属間化合物の組織制御と力学的特性
- 反応焼結TiAlの低圧タービンブレードへの適用
- 自動車用アルミニウム合金の外板部品への適用 (特集 金型メーカーが知っておきたい成形材料の基礎知識)
- Al-Mg-Si系合金板材の機械的性質に及ぼす鉄量の影響
- Al-Mg-Si系合金板材の成形性に及ぼす鉄量の影響
- 温間圧延による7475系アルミニウム合金板材の結晶粒微細化
- 温間圧延による7000系合金の結晶粒微細化
- 7475合金板の結晶粒径に及ぼす圧延温度の影響
- 反応焼結したTiAl金属間化合物のミクロ組織と破壊特性
- 反応焼結法により作製したTiAl金属間化合物のミクロ組織と破壊特性
- 技術資料 AA2013-T6511押出材の疲労特性及び耐食性
- 航空機用2013-T6511押出材の特性
- 複雑形状に押出可能な航空機向け高強度合金2013の特性(第2報)
- 複雑形状に押出可能な航空機向け高強度合金2013の特性
- 技術資料 2013-T6511押出材の物理的性質および機械的性質
- 連続鋳造圧延したAl-Mg-Si合金板の耐糸錆性に及ぼす鉄量の影響
- 高強度6000系合金のホロー押出材における溶着部の機械的性質
- 高強度Al-Mg-Si-Cu合金押出材の特性
- 次世代航空機機体加工への提言 : 関連材料技術
- 押出し用アルミニウム合金の開発
- TiAl(Mn)反応焼結組織に及ぼす原料Ti粉末の影響
- Na還元法Ti粉末を用いて作製したTiAl(Mn)反応焼結材の引張特性に及ぼすAl量の影響
- TiAl(γ)/Ti_3Al(α_2)合金の製造
- 微細組織を有する7000系合金温間圧延板の材料特性
- アルミニウム合金の機械的性質に及ぼす低温加工の効果
- 反応焼結TiAl (Mn)の常温引張特性に及ぼす反応焼結前の押出比の影響
- 噴霧ロール法を用いたAl-Fe系粉末合金の開発