微粉体の表面処理とその応用―アルコールによる酸化物粉体の表面処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The surface-treatment of the oxide powders, especially, the surface-treatment with the various kinds of alcohol and the surface properties of the surface-treated oxide powders has been reviewed on the following point of view: 1. the procedure of the surface-treatment and their examples, 2. the extent of surface-treatment and its effect, 3. the effect of surface-treatment on the surface properties of the substrate i.e., original silica gel, 4. the thermal properties of the surface groups, 5. the reaction mechanism of alcohol with the surface silanol and 6. possibility of application of the procedure of surface-treatment and of the application of oxide powders treated with alcohol.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
関連論文
- ガラス表面永久汚染発生機構とその対策に関する研究(第3報) : ガラス板上難溶性塩水溶液の蒸発機構とそれらの沈積物の模様
- 炭化鉄(Fe_5C_2)の表面性状と表面処理
- アルミナ, チタニアおよびタルクの科学的表面処理とその性状
- ダイヤモンド粉体の表面処理とその処理効果
- 3パラメタ-吸着式の誘導とその適応性-1-BDDT分類での拡張された1型等温線への吸着機構と吸着式
- 有機エトキシシランによる表面処理,酸化の繰り返しで行われるシリカゲルの表面処理および表面性状
- 炭化ケイ素の表面処理と処理炭化ケイ素の表面性状(粉体小特集)
- Huttig型混合気体吸着等温式の実験的等温線への対応
- 炭化タングステンの表面処理と処理炭化タングステンの表面性状
- TiCを主成分としたサーメット粉体の表面処理とその処理効果(粉体小特集)
- Hutting型吸着等温式の混合気体吸着への拡張
- セラミックス粉体の表面処理とその応用に関する研究-6-硼化物粉体の表面処理とその処理効果
- 炭化チタンの表面処理と処理炭化チタンの表面性状 (色材と物性)
- 気相流通法によるシリカゲルの1-ペンタノ-ル処理
- 微粉体の表面改質と付着基の反応性--種々な有機シリル塩化物によるシリカゲルの表面処理と付着基の化学的性状 (〔粉体工学会〕第19回夏期シンポジウム特集"粉体処理のための粒子設計")
- X線光電子スペクトル(XPES)によるアルコ-ルで処理されたシリカゲル及びCVD-SiO2薄膜表面付着基の同定
- 単脂環アルコールで表面処理したシリカゲルの加熱による表面性状の変化(粉体小特集)
- 第17回粉体に関する討論会を終えて(粉体小特集)
- C1〜C3飽和アルコ-ル処理シリカゲルの熱分解および熱分解生成物の検討
- 反応ふん囲気でのボール・ミルによる粉体の摩砕および表面処理(粉体小特集)
- 有機シリル塩化物で表面処理したシリカゲルの毛管構造
- ガラス平面板上液滴の蒸発機構
- ガラス平面板上の水溶液液滴の蒸発機構と蒸発残留物の模様
- 大気に曝された窒化アルミニウムの表面処理とこれらの表面性状 (表面・界面の機能化(論文特集))
- C1〜C3アルコ-ルで表面処理したシリカゲルの熱分解の検討
- シリカゲルの表面処理と処理シリカゲルの吸着特性
- 粉体の親水性・疎水性 (水とセラミックス)
- 反応雰囲気におけるボ-ルミルでの粉砕・磨砕によるセラミックス粉体の表面処理-2-反応雰囲気におけるボ-ルミルによるAl2O3の粉砕・磨砕
- 微粒子および固体の表面分析手法はどこまで進んだか--化学分析 (微粒子表面・界面の制御)
- 超微粒体の表面処理 (機能性微粒子の開発と応用)
- 反応雰囲気におけるボ-ルミルでの粉砕・磨砕によるセラミックス粉体の表面処理-1-石英粉体の表面処理 (第26回粉体に関する討論会特集)
- セラミックス粉体の表面処理とその応用に関する研究(第6報) : 硼化物粉体の表面処理とその処理効果
- セラミックス粉体の表面処理とその応用--大気に晒された窒化珪素の表面処理と表面性状
- セラミックス粉体の表面処理とその応用に関する研究(第3報) : アルコキシシランによるγ-酸化鉄の表面処理とその処理効果
- セラミックス粉体の表面処理とその応用に関する研究 (第2報) : 有機シリル塩化物による窒化珪素の表面処理とその処理効果
- C5アルコ-ル処理シリカゲルの熱分解及び熱分解生成物の検討
- アルコールによる窒化珪素粉体の表面処理とその処理効果
- 気相流通法によるシリカゲルの1-ペンタノール処理
- 遠心式液体クロマトグラフによる色素のクロマトグラフィ-と溶離液の挙動
- 顔料物性講座-6-無機酸化物粉体の表面処理と処理粉体付着基の反応性
- 遠心式液体クロマトグラフによる色素の分離ならびに溶離液の流動
- 脂環アルコ-ル処理シリカゲルの熱分解--脂環アルコ-ルの気相あるいはシリガゲル上での熱分解との比較
- n-,iso-,sec-ブタノ-ルで表面処理したシリカゲルの熱分解の検討--ブタノ-ルの気相あるいはシリカゲル上での熱分解との比較
- 遠心式液体クロマトグラフによる色素の分離(研究・技術ハイライト)
- 塩基性炭酸マグネシウムの熱分解と熱分解生成物の検討
- 表面処理微紛体の濡れと表面エネルギー
- 還流法で表面処理したシリカゲルの加熱処理による表面性状の変化
- 反応雰囲気におけるボールミルでの粉砕・磨砕によるセラミックス粉体の表面処理(第3報) : アルミナの表面処理
- ブタノールで表面処理したシリカゲルの熱分解および熱分解生成物の検討
- 微粉体の表面処理とその応用―アルコールによる酸化物粉体の表面処理
- アルコ-ルで表面処理したシリカゲル付着基の性状並びに処理シリカゲルの加熱による表面性状の変化
- 熱分解によるエステル化シリカゲルの表面性状の変化
- シリカゲルの表面処理と処理シリカゲルの吸着特性