気道確保を必要とした小児急性喉頭蓋炎の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Acute epiglottitis can produce airway obstruction, so we must usually treat these patients immediately with airway control. In Japan, acute epiglottitis in adults is common, but acute epiglottitis in children is very rare. In this paper, 2 cases of acute epiglottitis in children are reported. One patient was a 3-year-old boy. He visited our hospital complaining of dyspnea, trouble with speaking and stridor. Fiberscope examination of the larynx revealed severe swollen epiglottis, so we diagnosed acute epiglottitis. We immediately performed a tracheotomy to maintain the airway. After 5 days, the swollen epiglottis had improved and the patient recovered completely within 10 days. We detected Haemophilus influenzae from the blood cultures. The other patient was a 2-year-old girl. She visited our hospital complaining of dyspnea and stridor. Fiberscope examination of the larynx revealed a moderately swollen epiglottis, so we diagnosed acute epiglottitis. We immediately performed tracheal intubation to maintain the airway. The next day, the swollen epiglottis had improved and she recovered completely within 10 days. We detected Haemophilus influenzae from the blood cultures. We describe the diagnosis and treatment of acute epigolottitis in children, especially with regard to airway control.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
原渕 保明
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
東谷 敏孝
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
原渕 保明
旭川医科大学
-
東谷 敏孝
稚内市立稚内病院 耳鼻咽喉科
-
執行 寛
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科教室
-
林 達哉
旭川医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
東谷 敏孝
遠軽厚生病院耳鼻咽喉科
-
執行 寛
遠軽厚生病院耳鼻咽喉科
関連論文
- 喉頭原発悪性リンパ腫例
- 低年齢児および著明な低身長を呈する症例に対する Powered instruments を用いたアデノイド切除術
- 小児の喉頭に発生した顆粒細胞腫の1症例
- 頸部炎症性筋線維芽細胞性腫瘍例
- 耳下腺 salivary duct carcinoma の3例と本邦における臨床的検討
- Basaloid squamous cell carcinoma の2例
- 下咽頭進行癌に対する放射線併用超選択的動注化学療法の有用性
- 耳小骨奇形を伴った Treacher Collins 症候群の1例
- 当科における顔面神経減荷術施行例の検討
- 小児鼓膜換気チューブ留置例の検討
- Facelift incision を用いた頸部腫瘤摘出術の検討
- 上咽頭癌に対する放射線治療と化学療法による交替療法の治療成績
- 一側性の難聴で発見された Waardenburg 症候群I型の2症例
- 小児声帯白板症の1例
- 27pYP-4 ヘリカルとトカマクプラズマにおけるイオンの内部輸送障壁のダイナミクス(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 2029 大ストローク振動台による大振幅長周期床応答の再現と一般市民の反応(構造)
- 有機質資材被覆による土壌水分蒸発抑制の効果に関する基礎的研究
- 膵臓に発生したdermoid cystの1例
- 多変量正規乱数の発生 : Excelを用いて多変量正規乱数を作成する
- 副甲状腺嚢胞の4例
- 中耳腔に進展した髄膜腫の1症例
- 「小児急性中耳炎診療ガイドライン」の使用経験
- 耳症状を呈したウェゲナー肉芽腫症の検討
- 北海道における小児急性中耳炎起炎菌の動向
- 咽喉頭異常感と胃食道逆流症(GERD)の関係
- 木村氏病の検討
- 顎下腺唾石に合併した扁平上皮癌例
- 船舶摩擦抵抗低減のための翼型気泡発生装置に関する研究(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 臨床 大腿骨骨折で発見された甲状腺乳頭癌例
- ドップラー速度と航跡を照合するクラッタ環境向け目標追尾開始方式(航行・誘導・制御方式,通信の未来を担う学生論文)
- バスケットボールゲームにおけるディフェンスのポジショニングに関する数学的考察
- 起分子[2]Rotaxaneを用いた慢性骨髄性白血病の新規治療に関する研究
- 日本における幼児教育・保育改革 : 2000年代を中心とする「幼保一元化」議論 (現代社会における教育問題)
- Solution Structure of Apocalmodulin bound to a Binding Domain Peptide from the IQ motifs of Myosin V
- 頸部食道に発生した神経鞘腫例
- GPS情報に基づくリアルタイムユーザ状況推定システムとフィールド実験(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 72.アゾール環修飾による高選択性アゾール系植物P450阻害剤の創製(口頭発表)
- Excelを使ったパテントマップ作成方法(特許情報の分析・活用)
- ブロイラー胸肉の遊離アミノ酸含有量と肉の軟化に及ぼすブロメライン処理効果
- 21aGS-6 極めて短いグラフェン接合の電界効果(21aGS 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23450 中央構面に連層耐力壁を有する6層RC造立体試験体の仮動的実験 : その3.建物の動的応答性状(骨組(3),構造IV)
- 表面張力を利用したマイクロアセンブリ : 第2報,作動流体の検討(機械力学,計測,自動制御)
- 重症心身障害児(者)に対する喉頭摘出術
- 嗅神経芽細胞腫5症例の検討
- 好酸球性中耳炎10症例の検討
- 舌筋内神経鞘腫例
- 北海道根室市における耳鼻咽喉科学校検診結果の解析
- インフルエンザ菌P6外膜蛋白のエピトープ解析
- 原発性上皮小体機能亢進症の術前画像診断
- 脱神経後の内喉頭筋萎縮に対する機能的電気刺激の効果
- 口腔・咽頭癌に対する放射線同時併用超選択的動注化学療法
- アブミ骨手術症例の検討
- 北海道根室市における小児急性中耳炎起炎菌の経年的変化(第3報)
- 当科における鼓室形成術III型の術後成績
- アンケート調査によるアレルギー性鼻炎患者QOLに影響する因子についての検討
- 頸部に発生した胸腺腫例
- ウェゲナー肉芽腫症16例の臨床的検討
- インフルエンザ菌外膜蛋白P6およびペプチドに対する免疫応答の検討
- 超選択的動注療法が著効した聴器癌の一例
- 北海道根室市における上咽頭分離菌の経年的変化 : 第2報
- 睡眠時呼吸障害と鼻呼吸
- インフルエンザ菌P6外膜蛋白反応性T細胞の解析
- 掌蹠膿疱症扁桃における Smad の解析
- 舌放線菌症例
- ヒト喉頭癌における誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)発現の検討
- 14.機能的電気刺激による発声機能障害の改善(平成14年度北海道支部大会抄録)
- 巨大エプーリス例
- 顔面神経麻痺を呈したライム病例
- 一側感音難聴合併の抗リン脂質抗体症候群例
- バセドウ病術後発生の飢餓骨症候群例
- 肥厚性硬膜炎を合併したウェゲナー肉芽腫症例
- 頭頸部炎症性筋線維芽細胞腫瘍の 3 例
- 人工内耳が有効であったauditory nerve disease の1例
- 北海道根室市における小児急性中耳炎起炎菌の経年的変化
- 舌放線菌症の1例
- シラカンバ花粉症における抗原提示細胞の検討
- 口腔扁平上皮癌における cDNA microarray 法による遺伝子発現の検討
- 掌蹠膿疱症の扁桃組織における皮膚ホーミングレセプターCLAの発現
- 小型気管内チューブの合併症例
- 篩骨洞原発疣状癌の1例
- 掌蹠膿疱症扁桃でのホーミングケモカインの検討
- 硬口蓋原発悪性筋上皮腫例
- 鼻腔サルコイドーシスの2例
- 混合性喉頭麻痺を呈した硬膜動静脈瘻症例
- シラカンバ花粉症患者における喉頭アレルギー : 特にoral allergy syndromeとの関係について
- 乾癬における扁桃摘出術の有用性と扁桃の免疫組織学的検索
- 頸部キャッスルマン病例
- 掌蹠膿疱症家族内発生例のHLAタイピング
- 神経反応テレメトリーによる聴神経活動閾値の経時的変化
- 北海道根室市の学校検診における中耳炎の検討
- 小児滲出性中耳炎に対するクラリスロマイシン少量長期投与療法の治療効果
- 難聴を合併したEngelmann病の3症例
- 上咽頭癌の臨床的検討
- 耳症状を呈したウェゲナー肉芽腫症の2例
- 白樺花粉抗原 Bet vI の責任抗原部位の検討
- 舌・口腔底扁平上皮癌におけるマトリックスメタロプロテアーゼに関する検討
- 鼻性NK/T細胞リンパ腫におけるβ-カテニン遺伝子の解析
- 上顎癌における Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) の発現
- アレルギー性紫斑病での扁桃摘出術 : その有用性と免疫組織科学的検索
- 上顎癌におけるHLAクラスI抗原の発現