P-67頭頸部扁平上皮癌に対するp16遺伝子の基礎的検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
加藤 靖正
神奈川歯科大学
-
古川 滋
横浜市立大学医学部付属市民総合医療センター耳鼻咽喉科
-
加賀田 博子
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
加賀 潤
横浜市立大学医学部附属病院耳鼻咽喉科
-
馬場 優
横浜市立大学
-
加賀田 博子
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉稀
-
畑 守
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉稀
-
新井 泰弘
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉稀
-
加藤 靖正
神奈川歯科大学口腔生化学
-
古川 滋
横浜市立大学
関連論文
- 腎細胞癌における SPARC/osteonectin の発現に関する検討.
- ラット顎下腺癌細胞株(RSS18)の浸潤機構の解析
- Interleukin-8産生頭頸部扁平上皮癌細胞に対する血管新生阻害剤TNP470の抗腫瘍効果の検討
- Interleukin-8 産生頭頸部扁平上皮癌細胞に対するTNP470と抗IL-8抗体、シスプラチンの併用投与による抗腫瘍効果の検討
- 外耳道母斑の2症例
- がん告知が頭頸部がん患者のQOLに及ぼす影響
- A13 ヒト骨芽細胞の細胞増殖に関連したIII型コラーゲン遺伝子の発現(第36回日本結合組織学会学術大会)
- ヒト骨芽細胞(MG-63)の活性持続型ビタミンCによる初期分化誘導
- 化学発癌におけるSPARC/osteonectinの役割
- 頭頸部扁平上皮癌におけるSPARC(osteonectin/BM-40)の発現に関する検討
- コラーゲン遺伝子の転写制御配列の多型と疾患感受性
- 3番染色体導入ヒト腎癌細胞の形質変化
- 自殺企図による開放性喉頭外傷症例の検討
- 鼻・副鼻腔悪性黒色腫の7症例
- 挿管が困難であった巨大中咽頭嚢胞の1例
- 頭頸部癌に対するIL-2遺伝子治療の基礎的検討
- 頭頸部腫瘍におけるテロメレース活性の検討
- 107 耳下腺原発の悪性混合腫瘍の一例(脳・頭頸部3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 頭頸部領域の粘膜悪性黒色腫症例
- 小児喉頭異物の2症例
- 器質的病変のない舌痛症に対する黄連湯の臨床効果
- 喉頭癌および下咽頭癌に対する少量CDDPと放射線同時併用療法の検討
- P-67頭頸部扁平上皮癌に対するp16遺伝子の基礎的検討
- P-66頭頸部腫瘍におけるテロメレース活性の検討
- X線透視と嚥下圧検査による舌•口腔底癌術後症例の嚥下動態の評価
- 91 頭頚部扁平上皮癌培養細胞におけるp53.cyclinD1の発現