鉱物の極性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鉱物学はそもそも結晶の形態の観察から始まった学問であるから, 極性結晶の示す形態の特殊性に我々はなじみが深い.かつてペンステイトにおいて一年程斉藤喜彦教授の身近で過ごす光栄を得たこともあり, いささか絶対構造の洗礼を受けることになり, 僅かながら実験データも持ち合わせているので, それをネタとして以下の話を構成してみることにした.
- 日本結晶学会の論文
著者
関連論文
- ハツチンソナイト, (Pb, Tl)_2As_5Sg, の結晶構造解析 : 粒子線・X線
- HexagonalCaAl_2Si_2O_8の結晶構造 : X. 電子線・X線
- 回想のかなたに浮かぶ日本結晶学会と鉱物学教室
- JCPDS-国際回折データ・センターについて
- 日本結晶学会創立30周年を迎えて
- 鉱物の極性
- SORと地球科学
- 超構造反射に基くパタソン関数
- 造岩ケイ酸塩鉱物の結晶構造 (I)
- サプライズ : ―Buerger教授の65才誕生祝賀会に出席して―
- 無機化合物の構造 : ―モスクワ会議の分科会より―
- Pb-As-S系鉱物の結晶化学