クローン病の外科的治療 : 術後経過と成績について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過去18年間に経験したクローン病手術例18例の外科的治療と経過について検討した.初回手術時年齢は14〜47歳平均25.8歳, 男女比11 : 7, 病型は小腸大腸型12例 (66%), 小腸型2例 (11%), 大腸型4例 (23%) で, 全経過期間は2〜18年平均9年10カ月で, 11例が初回手術例, 6例が再手術例, 1例が再々手術例であった.手術理由は狭窄67%と内瘻24%が主体を占め, 再手術例では狭窄が8例中7例であった.手術術式は初回手術では回盲部を中心とした切除が主体をなし, 再手術では吻合部狭窄など狭窄部切除が中心となっている.術後経過は現在初回手術例, 再手術例共に良好で, 病変が回盲部に限局し回盲部を比較的広く切除した2症例に無治療ながら13年間再発微候を認めていない.しかし累積再手術率は5年で40%, 10年で63%と経過が長い程高いが, 症例によっては長期間良好な症例もあり, 手術の切除範囲に関しては個々の症例に応じて広範囲か小範囲かを決めることが望ましいと考えている.
著者
-
平城 守
久留米大学外科
-
梶原 賢一郎
久留米大学医学部
-
緒方 裕
久留米大学 医学部外科
-
掛川 暉夫
久留米大学
-
藤吉 学
久留米大学医学部第1外科
-
中川 喜一朗
久留米大学医学部第1外科
-
荒木 靖三
久留米大学 医学部 外科
-
君付 博
久留米大学第一外科
-
小畠 敏生
久留米大学小児外科
-
白水 和雄
久留米大学 医学部 外科
-
磯本 浩晴
久留米大学付属医療センター 外科
-
平城 守
久留米大学第1外科
-
藤吉 学
久留米大学第1外科
-
君付 博
久留米大学第1外科
-
平城 守
久留米大学医学部第1外科
関連論文
- 胃全摘術,低位前方切除術に使用されるディスポーザブル手術材料使用実態に関する多施設調査
- 示II-207 大腸癌肝転移に対する肝切除後リザーバー肝動注療法の有用性の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 下部直腸癌に対する超低位直腸切除・経肛門吻合術の現況 : 第20回大腸疾患外科療法研究会アンケート調査結果
- AMINE/PARTNERS(アジア、太平洋衛星医療ネットワーク)の概要
- PP303 大腸癌拒絶抗原の同定と癌ワクチンとしての臨床応用の可能性
- SF24-1 HLA-A2拘束性SART3ペプチドの同定
- PS-036-2 進行再発大腸癌に対する免疫化学療法
- 術後再発大腸癌に対する免疫化学療法
- PP-2-029 術後再発大腸癌に対するCTL precursor oriented cancer vaccine therapy臨床第一相試験
- PP317033 腹壁瘢痕ヘルニアに対する鏡視下手術の経験
- PP307064 生化学的抗腫瘍剤アンチネオプラストンが奏効した大腸癌多発肝転移の1例
- PP207034 早期直腸癌に対する経肛門的内視鏡手術の適応
- PP207023 転移性大腸癌患者におけるHLA拘束性lck由来ペプチドを用いた細胞傷害性T細胞の誘導と機能解析
- PP107048 直腸癌に対する自律神経温存術,側方リンパ節郭清術後の予後について
- S03-03 大腸癌肝転移に対する肝切除後の治療体系 : とくに残肝および肺再発への対策
- 経肛門的内視鏡下手術の評価
- PP1004 転移性大腸癌患者におけるlck由来ペプチドを用いた細胞傷害性T細胞の誘導とその臨床応用
- PP1003 大腸癌を対象とした癌特異的免疫療法の試み
- PP1966 大腸癌組織におけるp53およびp21蛋白発現の臨床的意義
- PP956 腹腔鏡(補助)下大腸手術のとの現状と成績
- PP614 大腸癌転移モデルを用いた術後補助療法としてのTumor Dormancy Therapyの試み
- PP554 大腸癌術後補助化学療法の意義
- PP523 直腸癌の側方進展の特徴と側方郭清の意義
- PP212078 膵癌に対する自己活性化リンパ球細胞免疫療法の応用 : 小径ファイバーを用いた腫瘍局注法および動注法
- 示II-264 大腸癌肝転移に対する肝切除後動注療法の検討
- 示I-378 膵嚢胞腺癌との鑑別が困難であった膵仮性嚢胞の2例
- 示I-460 直腸, 大腸癌手術症例の術前栄養評価と術後SIRS期間の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- HP-021-3 治癒切除不能な進行・再発結腸・直腸癌に対するFOLFOX4の1st-line臨床第II相試験 : 生存解析(KSCC 0501)(大腸(化学療法1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Gemcitabine動注投与の薬剤分布についての検討
- PP-2-270 大腸癌肝転移症例に対する肝切除後動注療法の評価
- PP-2-226 肝癌手術後の総ビリルビン高値症例の検討
- PP304061 肝切除術後の総ビリルビン値遷延例の検討
- PP204101 原発性胆汁性肝硬変症に合併した肝細胞癌に対するラジオ波熱焼灼療法の1例
- 示-229 原発性肝癌症例における血中トロンボスポンジン値の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌の術前補助化学療法 : FT-207直腸内投与の試み
- 340 術前 0K-432 局所投与による主病巣および所属リンパ節における免疫細胞動態大腸癌での検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 大腸全摘・回腸肛門吻合術々後にみられた偽膜性腸炎の1例
- 320 予後からみた直腸癌側方リンパ節郭清の意義(第28回日本消化器外科学会総会)
- 174 直腸癌の血管造影像に関する診断学的研究 : 術前血管造影の有用性について(第26回日本消化器外科学会総会)
- PD4-05 膵頭十二指腸切除術後の合併症の予防と対策
- 示I-194 2cm以下の進行大腸癌症例の特徴(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌血行性転移(形成)における血管新生とその制御による転移抑制
- II-218 大腸癌組織のおける MMP-9 と uPA の臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-160 直腸癌術後における排尿機能障害の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-187 大腸低分化腺癌の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- W7-5 早期直腸癌に対する外科治療法の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
- W6-3 大腸癌の予後規定因子としての Angiogenic activity(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-69 胃癌組織における血管新生因子 VEGF 及び dThdPase の発現と微小血間数との関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- 276 経肛門的内視鏡下マイクロサージャリー (TEM) における最近の手技(第49回日本消化器外科学会総会)
- P3-4 直腸癌の肛門側進展からみた括約筋温存術の適応と問題点(第49回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌組織における血管内皮細胞増殖因子(VEGF)発現と局在
- II-57 胃癌組織における血管新生因子 dThdPase の発現と微小血管数との関連(第48回日本消化器外科学会総会)
- 368 大腸癌組織における血管内皮増殖因子 (VEGF) と受容体F1k-1発現の臨床的意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- R-29 BOOKWALTER RETRACTOR を併用したリンパ説郭清を伴う腹腔鏡補助下結腸切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 259 小児の肺, 縦隔腫瘍の診断と治療 : 自験31例の臨床的検討
- W-3 小児外科領域におけるX線CT : その臨床的評価と新しい応用法の実験的考察
- 92 小児の外科的頸胸部(縦隔・肺)疾患の診断 : 殊にcomputed tomography(CT)診断に関する検討
- 6. 小児頸胸部疾患に対する CT の有用性について(第 17 回九州小児外科学会)
- 6. 小児頸胸部疾患に対する CT の有用性について(第 17 回九州小児外科学会)
- 45.小児外科領域におけるコンピューター断層撮影装置の使用経験(第16回九州小児外科学会)
- 示-410 動注リザーバーから注入された RI の分布による抗癌剤分布の推定に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 179 ヌードマウス移植ヒト大腸癌の生長過程における細胞内 DNA-RNA 量の変化について(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-218 肝細胞癌における V_ 門脈腫瘍塞栓の進展様式と予後との関係(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-97 ヒト結腸癌培養株 COLO 205を用いた細胞内 DNA-RNA 量の経時的変化の解析(第35回日本消化器外科学会総会)
- 470. マウス肝転移モデルを用いた 5-Fu 門脈内投与の抗腫瘍効果(第35回日本消化器外科学会総会)
- 60. VP_3 肝細胞癌治療法としての門脈内視鏡(第35回日本消化器外科学会総会)
- 58. 肝細胞癌に対するリンパ節郭清の意義(第35回日本消化器外科学会総会)
- 核医学データ処理装置とパーソナルコンピュータの接続 : Internetから得られるソフトウェアを用いたネットワークの構築とその利用
- 125.核医学圧縮画像が診断能に及ぼす影響の検討
- ラット肝温阻血再灌流障害に対するnicorandilの効果
- PP-1113 Biochemical defense mechanismを有する抗腫瘍剤アンチネオプラストンを用いた大腸癌肝切除後の残肝および肺再発対策
- 151 ^Tc-GSA grade分類の肝予備能評価における位置づけ(肝臓-7(肝予備能))
- 86 ^Tc-GSA による肝切前後の肝機能評価(第43回日本消化器外科学会総会)
- W4-3 術中超音波検査の進歩 : B モードからカラードップラーヘ(第43回日本消化器外科学会総会)
- VP1-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中超音波検査の有用性について(第42回日本消化器外科学会総会)
- P8-8 多施設集計からみた腹腔鏡下胆嚢摘出術の普及における問題点と今後の展望(第40回日本消化器外科学会総会)
- 396 術中カラードプラ断層の消化器手術への応用と評価(第39回日本消化器外科学会総会)
- 術中超音波検査による大腸癌肝転移のスクリーニング
- 305 肝転移スクリーニングを目的とした術中超音波検査の大腸癌手術への導入(第28回日本消化器外科学会総会)
- 医用画像とネットワーク環境
- 449. 腫瘍マーカーの推移と生存時間の関連及び新しい評価法 : 大腸癌肝転移症例を用いて(第35回日本消化器外科学会総会)
- 腫瘤型大腸癌47例の臨床病理学的検討
- 大腸癌の卵巣転移に関する検討
- 224 クローン病手術症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 338 大腸癌再発の早期発見・早期治療のためのコンピューターによる新しい病歴管理の試み(第32回日本消化器外科学会総会)
- 317 pm 大腸癌のリンパ節転移に関する臨床病理学的検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 512 上部消化管術后重症感染症に対する栄養管理 : ことに血清アミノグラムからの検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- W(6)-6 直腸癌の側方向転移の治療(第25回日本消化器外科学会総会)
- 232 大腸癌異時性肝転移の予知(第48回日本消化器外科学会総会)
- 202 直腸癌術後の免疫能低下に対する免疫療法 : OK-432 投与の効果について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 343 原発性肝癌症例におけるトロンボスポンジンの発現(第46回日本消化器外科学会)
- 138 膵頭十二指腸切除術後におけるガストリン, セクレチンの経時的反応増強に関する検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- I-242 抗 CSVTCG receptor 抗体による肝癌培養細胞の増殖阻害効果について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 404 Survival benefit からみた大腸癌肝転移の切除療法(第47回日本消化器外科学会総会)
- ネットワーク時代の画像通信とファイリング (特集:画像・イメージ情報へのアクセス)
- 369 大腸癌組織における微小血管の意義とVEGFおよびMMP-9の血管新生作用(第48回日本消化器外科学会総会)
- W4-10 直腸癌に対する側方郭清の適応と方法 : 特に自律神経温存術の観点から(第48回日本消化器外科学会総会)
- クローン病の外科的治療 : 術後経過と成績について
- 大腸癌組織における NK 細胞および単核細胞浸潤の臨床的意義について
- 大腸sm癌の検討-とくに脈管侵襲と簇出について-