虚血性大腸炎の成因についての実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的および方法:虚血性大腸炎の成因とその発生機序を解明するために,ラットを用い腸間膜血管の結紮・肛門閉塞の組合せによる虚血性病変の作成,腸間膜血管結紮時および腸管内圧上昇時の腸壁内血流量の測定,組織学的検索を行った.<BR>成績:(1)虚血性潰瘍の発生率は血管結紮・肛門閉塞同時施行群において著しく高く,血管結紮6時間以後に肛門を閉塞したものに潰瘍の発生率の低下を認めた.(2)血管結紮1.5時間後に血流は著しく低下するが以後回復し,腸管内圧が10mmHg以上になることにより血流量の著明な低下を認めた.(3)作成された虚血性病変は,粘膜あるいは粘膜下層の浮腫や出血から全層性の壊死性変化まで観察された.<BR>結語:虚血性大腸炎の発生機序として腸壁の血流量の低下と腸管内圧の上昇という2つの因子の重複のタイミングが大きく関与していることが明らかになった.
著者
関連論文
- P1-4 下部消化管出血に対する診断と治療 : 特に炎症性腸疾患に対する sigmoid fiberscopy の有用性について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-125 早期肛門癌の2例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 38. 小児の直腸および S 状結腸にみられた若年性ポリープ (Juvenile polyp) の 2 治験例について(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 99. 血中ガストリンならびに胃液分泌よりみた各種迷切術後病態(第8回日本消化器外科学会総会)
- 26. 胃横切離時のガストリン分泌における迷走神経関与(第4回迷切研究会)
- SY5-4 潰瘍性大腸炎に対する外科治療の長期予後と今日的選択
- 509 内視鏡的ポリペクトミーを施行した大腸 sm 癌の9症例について(第24回日本消化器外科学会総会)
- W-II-8 重症潰瘍性大腸炎に対する手術適応と術式(第22回日本消化器外科学会総会)
- CS-7 括約筋温存手術の吻合法 : 潰瘍性大腸炎に対する自動吻合器 (EEA) を用いた回腸下部直腸吻合術について(第22回日本消化器外科学会総会)
- W-III-5 潰瘍性大腸炎(第19回日本消化器外科学会総会)
- W_2-9 クローン病・潰瘍性大腸炎の手術成績(第16回日本消化器外科学会総会)
- 664 閉塞性腸炎の8症例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 603 ^Tc-DTPA を用いたヒト大腸の検査法 (Colonography)(第26回日本消化器外科学会総会)
- W4-7 限局性腸炎の診断・治療について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 壊死型虚血性大腸炎の臨床的検討
- 167 回盲部細網肉腫の5症例について(第12回日本消化器外科学会総会)
- 138 胃癌手術時に発見された多発性空腸憩室症の1例(第11回日本消化器外科学会総会)
- 特集 6 特発性炎症性腸疾患の手術適応と治療成績
- SIII-6 特発性炎症性腸疾患手術適応と治療成績(第12回日本消化器外科学会総会)
- 本邦における腸型Behcet病手術症例66例の文献的考察
- 重症潰瘍性大腸炎に対する上行結腸瘻の治療的意義 (潰瘍性大腸炎の外科治療)
- 4. 重症潰瘍性大腸炎に対する Ascendicostomy の治療的意義について(第6回日本消化器外科学会大会)
- 虚血性大腸炎の成因についての実験的研究
- 潰瘍性大腸炎に対する自然肛門温存術式の治療成績 (炎症性腸疾患--治療の新しい動向) -- (外科的治療)