ラット新生仔に投与した自律神経作用薬の行動発達に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新生仔ラットの生後1,3,5,7および9日にpargyline,methamphetamine,reserpine,norepinephrine,epinephrine,propranolol,chlorpromazine,6-hydroxydopamine,haloperidol,pilocarpine,neostigmineおよびatropineなどの自律神経作用薬を皮下投与して,仔の中枢神経系の発達への影響を行動発達の面から捉え検討を加えた,reserpine,chlorpromazine,6-hydroxydopamineおよびpilocarpineを投与した仔に体重の増加抑制がみられ,reserpine投与群では仔の死亡が有意に増加した.正向反射,断崖回避および負の走地性から離乳前の行動・機能の発達をみたが,reserpine,propranolol,6-hydroxydopamineおよびhaloperidol投与群の発達が遅延した.Animexによる自発運動量の観察から,生後21日にはnorepinephrine,epinephrine,chlorpromazineおよびatropine投与群に,生後49日にはnorepinephrine,reserpineおよびpropranolol投与群に自発運動量の亢進が,また生後21日目のmethamphetamine負荷によってreserpine,propranolol,chlorpromazine,6-hydroxydopamineおよびatropine投与群に自発運動量の増強効果が認められ,これらの作用は中枢カテコールアミン機構,とくにノルアドレナリン神経系の発達障害によって惹起されることが示唆される.またmethamphetamineの負荷は遅発行動毒性の顕性化,早期発見を可能にした.open field試験により潜時の延長,rearingおよびprecningの減少がpropranolol投与群にみられ,仔の情動性への影響が疑われた.haloperidol,6-hydroxydopamineおよびpropranolol投与群にみられたshuttleboxによる条件回避反応における学習獲得の低下および逃避潜時の延長は,中枢カテコールアミン機構,とくにドーパミン神経系の機能発達の障害によるものと考えられる.
著者
-
渡辺 敏樹
日本製薬工業協会医薬品評価委員会 基礎研究部会「実態調査」委員会
-
高山 敏
第一製薬(株)研究所, 安全性研究部
-
渡辺 敏樹
第一製薬株式会社中央研究所
-
渡辺 敏樹
第一製薬(株)中央研究所安全性研究センター
-
松橋 邦夫
第一製薬(株)中央研究所安全性研究センター
-
松橋 邦夫
第一製薬中研
-
松橋 邦夫
第一製薬株式会社申央研究所
-
高山 敏
第一製薬(株)中央研究所安全性研究センター
関連論文
- 生殖試験 「Behavioral Teratology」実態調査結果 : 第3回 Behavioral Teratology 懇話会
- 交感神経作用薬のラット胎児心拍数に及ぼす影響
- 19 ハムスターを用いた催奇形性試験Vitamin A大量投与の胎仔におよぼす影響 (第二回毒性研究会記事)
- 11 甲状腺機能におよぼす数種薬剤の影響について (第二回毒性研究会記事)
- ラット新生仔に投与した自律神経作用薬の行動発達に及ぼす影響
- ラット胎生期に暴露した自律神経作用薬の仔の行動発達に及ぼす影響
- ラットのシャトルボックス回避能力に及ぼす試行数およびUS強度の影響 : 第3回 Behavioral Teratology 懇話会
- 自律神経作用薬のラット仔の行動発達に及ぼす影響(II)胎生期投与実験
- 自律神経作用薬のラット仔の行動発達に及ぼす影響(I)新生仔期投与試験
- 胎生期ラット心臓における交感神経系の棲能的発達に関する検討
- 合成Luteinizing Hormone-Releasing Hormone (LH-RH) の代謝に関する研究