N-ethylmaleimide (NEM)の薬理学的能動性に関する研究 : 第2報 NEMの起炎作用ならびに過血糖効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) NEM produced remarkable inflammation in rats. The cause appears to be inhibition of SH radicles in tissues, while any loss in the effectiveness of NEM can be attributed to a binding with red cells. 2) Hyperglycemia induced by NEM appears to be due to enhanced sugar mobilization from the liver, inhibition of glucose uptake in muscles and increase in epinephrine release from the adrenal medulla.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
関連論文
- 細胞膜機能に関する研究 : 第5報白鼠肝細胞膜のNADH-cytochrome c reductase活性におよぼす性ホルモンの影響について
- N-ethylmaleimide (NEM)の薬理学的能動性に関する研究 : 第2報 NEMの起炎作用ならびに過血糖効果について
- 細胞膜機能に関する研究 : 第7報 白鼠肝細胞膜およびmicrosomeのcytochrome c吸着能の相違ならびにこれにおよぼすCCl4適用の影響
- 細胞膜機能に関する研究 : 第6報白鼠肝細胞膜ならびにmicrosomeにおける電子伝達系酵素の可溶性の相違ならびにこれにおよぼすCCl4適用の影響
- 細胞膜機能に関する研究 : 第2報CCl4適用時における白鼠肝細胞膜分画への細胞内他分屑の混入に関する検討