GIRKチャネルは新規排尿障害治療薬の標的になり得るか?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Clinically, both overactive bladder (OAB) and dysuria are known to occur in patients with cerebral infarction (CI). A few anticholinergic drugs are used to treat OAB in such patients, although the effect is not satisfactory. On the other hand, little or no therapeutic drug is available for dysuria after CI. We previously reported that dextromethorphan (DM) and cloperastine (CP), centrally acting antitussives, reduce the frequency of micturition reflex and increase the threshold pressure in anesthetized rats. In this article, we describe the effects of DM and CP on urinary disturbances at 24 h after CI, induced by occlusion of the left middle cerebral artery in conscious rats. We also briefly review the structure, function, and distribution of G-protein-coupled inwardly rectifying K+ (GIRK) channels in the brain, since both drugs have potent inhibitory effect on GIRK channel-activated currents in brain neurons. Of the two drugs, CP at antitussive-effective doses ameliorated both OAB and dysuria 24 h after CI in rats. On the other hand, DM aggravated the dysuria, although it significantly ameliorated the OAB. These results suggest that CP may have some therapeutic value for the treatment of OAB and dysuria after CI. At the present time, mechanisms of the effect of CP are unknown. However, several lines of evidence including pharmacological findings support the idea that the effects of CP may be produced at least partly by an increase in the level of 5-HT in the brain through an inhibitory effect on GIRK channel-activating currents.
著者
-
高濱 和夫
熊本大学大学院 医学薬学研究部 環境分子保健学
-
副田 二三夫
熊本大学大学院医学薬学研究部
-
山本 巌
熊本大学 大学院医学薬学研究部 環境分子保健学
-
白崎 哲哉
熊本大学 大学院医学薬学研究部 環境分子保健学
-
白﨑 哲哉
熊本大学大学院生命科学研究部環境分子保健学分野
-
山本 巌
熊本大学大学院医学薬学研究部環境分子保健学分野
-
白 哲哉
熊本大学大学院医学薬学研究部環境分子保健学分野
-
高濱 和夫
熊本大学大学院医学薬学研究部環境分子保健学分野
関連論文
- 鎮咳活性評価法 : 気道粘膜の局所的器械的咳刺激法と局所的化学的咳刺激法
- 下気道神経系は慢性咳嗽抑制薬の標的になり得るか
- P1-557 Tris (2-ethylhexyl) Trimellitateとその分解産物について(一般演題 ポスター発表,その他,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- O7-010 スタチン系薬剤のCABG術施行前服用の有益性(一般演題 口頭発表,感染制御/持参薬管理/院内製剤/高齢者ケア/その他,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- Enriched Environmentは,認知症の予防・治療に有効か?(D.環境・衛生)
- 下垂体後葉ホルモンオキシトシンによる長期記憶の向上
- マウス排尿機能の無麻酔・無拘束・昼夜連続測定法
- GIRKチャネル阻害作用を持つ薬物の新規抗うつ様作用
- ラット傍気管神経節ニューロンのニコチン性アセチルコリン電流に対するブラジキニンおよびトシル酸スプラタストの作用 (生体機能と創薬シンポジウム2004--イオンチャネル機能と細胞障害--創薬を目指して)
- GIRKチャネルは新規排尿障害治療薬の標的になり得るか?
- フローサイトメーターによる細胞毒性評価方法の確立
- GIRKチャネルは新薬開発のための標的分子になり得るか-新規排尿障害治療薬開発の可能性
- GIRKチャネルと排尿障害治療薬 (生体機能と創薬シンポジウム2005--疾病に関わる生体分子と治療薬) -- (シンポジウム1 神経系疾患にかかわる機能分子--基礎から創薬の可能性まで)
- 『日本薬理学会テクニカルセミナー2006 : 初心者のための遺伝子改変動物の作成法』開催報告
- Prenatal Exposure to a Low Dose of 4-Hydroxy-2',3,3',4',5'-Pentachlorobiphenyl Increases Emotional Behaviors in Mice
- Brain Disrupting Actions of Prenatal Diethylstilbestrol Exposure in Mice : Behavioral, Neurochemical and Electrophysiological Studies
- 目指せエコファーマ!
- 環境ホルモンと脳estrogen受容体 : 行動学的, 神経化学的, 分子生物学的研究の現状
- 排尿反射と 5-HT_ およびグリシン受容体
- 薬理学の研究・教育と「評価」
- 序文
- 咳の末梢性発現機序と鎮咳薬の作用 (特集 咳をめぐって)