千葉県病院薬剤師会における精神科専門・認定薬剤師講習会実施の試みと参加者の背景及び専門・認定薬剤師取得に際しての問題点に関するアンケート調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, certification systems for Board-Certified Psychiatric Pharmacy Specialists (BCPPS) and Board-Certified Pharmacists in Psychiatric Pharmacy (BCPPP) were established by the Japanese Society of Hospital Pharmacists (JSHP) in 2008, to meet the increasing needs for specialists in psychiatric pharmacy. However, there was no report on the background and opinion of pharmacists who have intention to take the BCPPS or BCPPP and/or seminar programs for BCPPS or BCPPP. The Chiba Society of Hospital Pharmacists has started to provide a seminar program certified by the JSHP to study psychiatry for pharmacists and also investigated the participants background, demand for the program, and issues in taking the BCPPS or BCPPP using questionnaires. We found that many participants wanted lectures to obtain information on issues they face in routine work as well as for certification testing. For many participants, satisfying the requirements for applying for the BCPPS or BCPPP was one of the most important issues in receiving the qualifications. We found that over 40% of participants working at community pharmacies intended to take the BCPPS or BCPPP, although working experience at a community pharmacy does not entitle them to apply for the BCPPS or BCPPP. The intention of community pharmacists indicates that discussion of the requirements for BCPPS or BCPPP certification systems is necessary to improve psychiatric community care. We will plan a practical seminar program with feedback from this investigation.
著者
-
福田 恵子
日本医科大学千葉北総病院薬剤部
-
長谷川 毅
聖マリア記念病院薬局
-
築地 茉莉子
千葉大学医学部附属病院薬剤部
-
古山 光
袖ヶ浦さつき台病院薬剤科
-
石田 恵子
成田病院薬局
-
松田 公子
浅井病院薬剤部
-
清水 秀行
帝京大学ちば総合医療センター薬剤部
-
福田 恵子
日本医科大学千葉北総病院薬剤科
関連論文
- P1-491 チエノピリジン系抗血小板薬による肝障害発現の特徴 : チクロピジンとクロピドグレルの比較(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P3-446 脂質異常症の合併症と脂質管理目標達成率 : 二次予防例とハイリスク一次予防例の比較(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 21-P3-573 精神科病院におけるグループ実習を介した実務実習受け入れへの取り組み(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- P1-458 アリピプラゾールの処方状況に関する遡及的調査検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21H-16 千葉大学医学部附属病院における治療抵抗性統合失調症に対する第二世代抗精神病薬単剤大量療法の実態調査(薬物療法(精神科領域),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-560 災害時に活動できる薬剤師の育成について : 国際緊急援助隊医療チーム研修会からの経験より(その他,来るべき時代への道を拓く)
- 21-P3-422 整形外科領域におけるABPC/SBTの至適投与方法の検討(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- P1-113 せん妄に対するリスペリドン適正使用に向けた投与実態調査(一般演題 ポスター発表,使用状况調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-256 抗緑膿菌活性を持つβ-ラクタム系抗菌薬のPK-PD理論に基づく血中濃度シミュレーション処方設計支援の検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 千葉県病院薬剤師会における精神科専門・認定薬剤師講習会実施の試みと参加者の背景及び専門・認定薬剤師取得に際しての問題点に関するアンケート調査
- フェンタニル貼付剤によるがん性疼痛の治療中の突出痛に対する経静脈・経皮下オピオイドの至適用量
- 救急医療の薬剤師(第9回)災害時の救急医療における薬剤師業務
- NMDA受容体拮抗薬イフェンプロジルを用いたがん性疼痛治療の一考察 (生体機能と創薬シンポジウム2008--生命システムにおける情報ネットワークの重要性を解く 講演要旨集)
- 災害医療支援チームにおける薬剤師の役割 (特集 これからの災害医療に向けて) -- (災害サイクルに応じた薬剤師業務のポイント)
- クロザピンとメマンチンの併用効果はグルタミン酸仮説に基づくか?
- 東日本大震災支援活動報告--石巻医療支援活動([2011年]3月21日〜3月28日) (薬剤師の被災地支援活動と医薬情報)
- 当院糖尿病地域連携における基幹病院から診療所への紹介システムの有用性に関する検討
- P-0427 抗菌薬届出制度導入前後における抗菌薬使用量の変化(一般演題 ポスター発表,感染制御(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 抗緑膿菌活性を持つβ-ラクタム系抗菌薬のTime above MICに基づく臨床効果の解析(一般演題(口頭)33,感染制御(治療薬)(1),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P2-557 ICUで起こる配合変化に対する常駐薬剤師の取り組み(ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- S1C-3-3 災害急性期における薬剤師の役割(シンポジウム S1C-3 東日本大震災時の医療支援の教訓から-急性期の医療支援について-,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P2-159 特定抗菌薬の長期使用に関する現状調査と今後の課題(感染制御(治療薬),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-14-S41-6 災害に強い薬剤師の育成(災害医療における薬剤師の役割と今後の展望 : 薬剤師に求められるものは,シンポジウム41,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)