住民生活満足度の地域間格差に影響する要因—— 山形と山口の市町村データによる共分散構造分析 ——
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
People may feel inequality via not only economic level but also a sense of satisfaction and fulfillment. Social indexes shown by the satisfaction and fulfillment levels should be key factors to analyze regional inequality. This study aimed to show factors causing regional satisfaction gaps by the structural equation model (SEM) with statistics and questionnaire surveys from towns in Yamagata and Yamaguchi Prefectures. Results demonstrated the following features. First, the economic situations and social capital (represented by trust, altruistic moral and human network) are both important factors with positive effects on the satisfaction level, but there is a trade-off between these effects. Hence, regional economic gaps can be alleviated by social capital that is highly maintained in less favored areas. Second, public facilities can increase satisfaction levels as long as these facilities are built based on the consensus and needs of residents. Third, economic factors and public facilities directly increase the satisfaction level, whereas effects of social capital are relatively indirect, affecting satisfaction through other factors. The same tendency was seen in both prefectures, so these factors may be general in Japan. As shown by the above results, the SEM approach with cross sectional data obtained from statistics as well as questionnaires is useful and can reveal general relationships existing in the social structure. Such analyses can reinforce the results of case studies.JEL classification: O15, R11, R15, R53, R58
著者
関連論文
- 住民生活満足度の地域間格差に影響する要因—— 山形と山口の市町村データによる共分散構造分析 ——
- バイオマス資源利用の経済的効果に関する分析--タイを対象とした籾殻発電の産業連関分析
- タイ国における農業関係公共事業の費用効果分析--日本の技術協力プロジェクトに関係する圃場施設整備の事例
- 圃場整備事業の効果に関する統計学的考察 : 事業完了地区の経営規模拡大と労働生産性向上効果を中心に
- 農業水利資本のマクロ経済効果 : 応用一般均衡分析によるアプローチ
- 住民満足度に影響する要因 : 市町村平均データによる分析
- 籾殻発電導入の経済的効果に関する分析 : ——タイを対象とした産業連関分析の適用——
- 農業基盤整備事業の付加価値誘発効果 : 投資の地域バランス分析
- 圃場整備事業の効果に関する統計学的考察 : 事業完了地区の経営規模拡大と労働生産性向上効果を中心に ; 圃場整備事業完了地区における稲作生産性の変化と費用対効果分析 : 圃場整備事業の効果に関する統計学的考察(2)
- 農業・農村の活性化と土地改良事業の展開
- 農業基盤整備事業の地域特性に関する計量分析--山形,茨城における稲作について
- 稲作における基盤整備の効果に関する計量分析
- 全要素生産性変化による圃場整備効果の計量化手法
- 水田灌漑用水の経済評価: 仮想状況を設定した選択実験データの適用
- Masahiko Shintani, “The Process of Agricultural Growth in Thailand —Analysis of Long-Term Economic Statistics for the Period of 1950-1997—”, Kyushu University Press, 2003 225頁
- 農村親水公園における住民評価額と利用頻度の関連性 : —地区プーリングデータにおける分散不均一性—
- 農村公園への訪問頻度と評価の関係に関する分析--農村アメニティに対するCVMの適用
- ベトナムにおける生産構造に関する計量経済分析 : 全要素生産性と生産要素の動向
- ベトナムの経済成長に関する計量経済モデル分析--経済改革と海外援助の影響を中心として
- 日本農業における全要素生産性の変化と影響要因