ベータアミロイド仮説に基づくアルツハイマー病治療薬の開発研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Currently, there are five anti-Alzheimers disease drugs approved. These are tacrine, donepezil, rivastigmine, galantamine, and memantine. The mechanism of the first four drugs is acetylcholinesterase inhibition, while memantine is an NMDA-receptor antagonist. However, these drugs do not cure Alzheimers, but are only symptomatic treatments. Therefore, a cure for Alzheimers disease is truly needed. Alzheimers disease is a progressive neurodegenerative disease characterized by cognitive deficits. The cause of the disease is not well understood, but research indicates that the aggregation of β-amyloid is the fundamental cause. This theory suggests that β-amyloid aggregation causes neurotoxicity. Therefore, development of the next anti-Alzheimers disease drug is based on the β-amyloid theory. We are now studying natural products, such as mulberry leaf extracts and curcumin derivatives, as potential cure for Alzheimers disease. In this report, we describe some data about these natural products and derivatives.
著者
関連論文
- アルツハイマー病治療薬開発の夢を追って
- 創薬研究から大学発ベンチャー起業
- 17 神経保護作用物質セロフェンド酸の合成(口頭発表の部)
- ドネペジル : 開発と治療の発展
- 神経疾患の基礎研究と創薬
- ベータアミロイド仮説に基づくアルツハイマー病治療薬の開発研究
- コリン仮説とアミロイド仮説によるアルツハイマー病治療薬開発の新アプローチ
- アルツハイマー病治療薬開発よもやま話 (ぼけても心は生きている 本人・家族が望む認知症の看護) -- (認知症の"キホン"を理解する)
- アルツハイマー病治療薬開発の夢を追って (特集 コンビナトリアルケミストリーの新展開)
- アルツハイマー病治療薬開発の夢を追って
- 中枢性アセチルコリンエステラーゼ阻害薬は大脳皮質のニコチン受容体をアップレギュレーションさせる
- 見果てぬ創薬の夢
- 「桶狭間的」創薬のすすめ
- 塩酸ドネペジルの研究開発戦略 : その光と影("薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- アルツハイマー病治療薬開発の夢を追って(ヘッドライン:日本から世界にはばたく新医薬品)