新電気炉製鋼プロセスの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Japan, steelmaking of electric arc furnace melting have two problems. (1)Electricity cost in the day-time is much more expensive than that in the night-time. (2)It is difficult to use much old scraps because of their tramp elements increasing in the scrap. Daido Steel has developed the new vessel called "SV" (SV: Storage Vessel). The SV can keep molten steel melted during the night-time. In the day-time, the molten steel stored in the SV is tapped and mixed with scraps in the electric arc furnace. This process is called "AN" (AN: Anticipate the Next) process in Daido Steel. AN process can reduce the electric power consumption considerably in the day-time. On the other hand, molten steel melted during the night-time is mixed in the SV, and SV enables tramp elements to be uniform. AN process makes it possible to decrease deviation of the tramp element. In this paper, the outline of AN process is described, and some operational results are also reported herein.
- 電気製鋼研究会の論文
著者
-
稲垣 佳夫
大同特殊鋼(株)知多工場
-
天野 肇
大同特殊鋼(株)知多工場
-
天野 肇
大同特殊鋼 知多工場
-
永谷 哲洋
大同特殊鋼(株)知多工場
-
森 健志
大同特殊鋼(株)知多工場
-
服部 篤
大同特殊鋼(株)技術開発研究所
-
永谷 哲洋
大同特殊鋼 知多工場
-
服部 篤
大同特殊鋼(株)
-
稲垣 佳夫
大同特殊鋼(株)星崎工場
関連論文
- CCタンディッシュ熱間リサイクル操業 (製鋼)
- 1973K における Fe-36%Ni 合金および溶鉄中のアルミニウムと酸素の平衡
- 知多工場第 2 号連鋳機における 2 ストランドー 2 マシン操業
- 大同知多工場第 2 号連鋳設備の建設と操業
- 新電気炉製鋼プロセスの開発
- 肌焼鋼用モ-ルド・パウダ-の開発 (特集:粉末材料)
- 製鋼使用済耐火物リサイクル技術の開発
- 大同知多工場ステンレス鋼新精錬炉の建設と操業
- 浸炭材の低サイクル衝撃疲労特性に及ぼす硬さプロファイルの影響
- 高S系-低炭素硫黄快削鋼の硫化物形態と被削性に及ぼす脱酸の影響
- 低炭素硫黄快削鋼の硫化物形態と被削性に及ぼす脱酸の影響
- アイアンカーバイトの基礎特性
- アイアンカーバイドの基礎特性
- ステンレス鋼精錬技術の改善
- VCRにおける極低C,Nステンレス鋼溶製
- 大同特殊鋼(株)知多工場第2連鋳機における2ストランド-2マシン操業
- 大同特殊鋼(株)知多工場第2号連鋳設備の建設と操業
- ステンレス溶解における酸素センサーの適用
- 技術解説 新電気炉製鋼プロセスの開発
- モールド内凝固監視システムの開発
- CCタンディッシュ熱間リサイクル操業
- 210 スクラップ予熱に関する小規模実験結果(電炉・還元ペレット, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 世界最高性能の省ジスプロシウム熱間加工磁石の開発
- ダストおよびスラグ処理技術の開発(DSMの建設と操業)
- スクラップ予熱に関する研究
- LFプロセスにおける極低炭素鋼の溶製改善
- ステンレス鋼製造における新プロセスについて
- 鋳型内電磁攪拌による連鋳鋳片の品質改善
- 大同特殊鋼(株)知多工場70t VCRの精錬特性と操業技術 (製鋼)
- 高耐熱Dyフリー熱間加工磁石