回復期リハビリテーション病棟における気管切開患者の転帰
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
気管切開を有する患者の回復期リハビリテーション病棟での経過について調査を行った.4年間に当院を退院した患者3,179 名のうち,入院時に気管切開を有した78 名(全入院患者の2.5 %)を対象とした.46 名(59 %)は入院中にカニューレ抜去・気管切開孔閉鎖に至った.抜去までの平均日数は35 日であった.78 名全員が入院時に実用的経口摂取を行っていなかったのに対し,退院時には51 名(65 %)が何らかの形で経口摂取可能となり,うち38 名は3 食経口摂取に至った.意識障害や身体機能障害が重度の症例でカニューレ抜去が困難なことが多かったが,意識障害があっても,ADL全介助レベルでも抜去できた症例があった.急性期に気管切開が必要でも,その後長期的に必要とは限らず,カニューレ変更・気管切開孔閉鎖の可否を検討することや,気管切開があっても適切な評価をもとに経口摂取訓練を進めることは,回復期リハビリテーションの重要な役割の1つと考える.
著者
関連論文
- 多施設回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者の転倒要因と転倒状況 : —転倒リスクアセスメントシートの開発—
- 回復期リハビリテーション病棟における気管切開患者の転帰
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- 第33回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- 回復期病棟からみたリハビリテーション連携の現状と課題 (特集/理学療法と連携)
- 褥瘡対策プロジェクト
- 医師の生涯教育制度 : 世界の潮流