成形フェロコークスの反応挙動と高炉熱保存帯温度低減効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Usage of highly reactive coke in order to decrease thermal reserve zone temperature in blast furnace is considered promising to increase reaction efficiency in blast furnace and to decrease reducing agent rate. We focused attention on the catalytic effect of iron and succeeded in producing highly reactive formed iron coke with high iron content. In this paper the reaction behavior of formed iron coke when mixed with conventional coke and in the presence of alkali was investigated and the following results were obtained. It was shown that when the mixture of iron coke and conventional coke is heated in a reaction gas, iron coke selectively and preferentially reacts near the thermal reserve zone temperature (900°C), which causes a decrease in thermal reserve zone temperature, while conventional coke reacts little and is protected from degradation. It was also confirmed that catalytic activity of Fe and that of K is independent each other and that in the presence of alkali, the reaction beginning temperature of iron coke is lower than that of conventional coke. These results show that the use of formed iron coke could decrease thermal reserve zone temperature in an actual blast furnace where coke reactivity is promoted by condensed alkali vapor.
- 社団法人 日本鉄鋼協会の論文
著者
-
国友 和也
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
国友 和也
新日本製鐵(株)鉄鋼研
-
野村 誠治
新日鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
樋口 謙一
新日鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
国友 和也
新日鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
内藤 誠章
新日鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
樋口 謙一
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
国友 和也
新日本製鐵(株)技術開発本部 環境・プロセス研究開発センター
関連論文
- 宇宙線ミュオン測定による高炉の炉内検知
- 模擬鉄鉱石の融液生成挙動の熱力学平衡計算とその場観察による評価
- 日本鉄鋼業における炭酸ガス削減技術
- 焼結鉱のCO-CO_2-N_2ガス還元率と高炉操業の関係
- 火入れ立ち上げ操業における炉下部熱レベルの推定
- 高CVL炭使用による低RAR操業
- 成形フェロコークスの反応挙動と高炉熱保存帯温度低減効果
- 焼結鉱の高品質化による高炉操業改善と今後の課題 (製銑特集)
- 実機を模擬した焼結条件によるヘマタイトの鉱物変化と低温還元特性 : ヘマタイト還元挙動に及ぼす焼結鉱組織の影響-3
- 高炉還元材比低減のためのシャフト効率向上技術
- ヘマタイト還元挙動に及ぼす還元温度の影響 : ヘマタイト還元挙動に及ぼす焼結鉱組織の影響-2
- ヘマタイトの低温還元挙動と還元前組織の関係 : ヘマタイト還元挙動に及ぼす焼結鉱組織の影響-1
- 溶銑レベル計の作動原理
- NMRガスイメージング法によるコークス気孔での反応解析
- NMRイメージングを利用したコークス反応粉化機構解析
- NMRガスイメージング法によるコークスの気孔解析
- 微粉炭揮発分の高炉還元材比への影響と混合微粉炭の燃焼挙動(製銑)
- 29 スラグーメタル反応による Si の移行メカニズムについての考察(還元基礎, 反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 高炉法とPCI : 微粉炭吹き込み(石炭(12))
- 部分還元鉱石を使用する高炉製銑プロセス (製銑特集)
- 数学モデルによる微粉炭性状の燃焼挙動に及ぼす影響評価 : 炭種の影響を考慮した微粉炭混合燃焼シミュレーション解析-2
- 性状の異なる微粉炭の混合使用時の挙動
- 炭種の影響を考慮した微粉炭混合燃焼シミュレーション解析
- 名古屋1高炉における還元鉄高配合操業 (還元鉄の高炉使用 -2)
- 高炉操業に与える還元鉄の影響の基礎検討 (還元鉄の高炉使用 -1)
- 高炉炉底起電力(EMF)を用いた炉内貯銑滓レベル検知技術
- 高炉炉底起電力と炉内貯銑滓レベルとの対応
- 還元ペレットのメタンによる炭化反応挙動