キャリア軌跡からみる世代間移動機会の不平等とその趨勢
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、キャリアの軌跡をとらえる成長曲線アプローチによって、世代間移動の趨勢に関する再分析を行う。男性の40歳までの早期キャリアがどのような軌跡をたどるのか記述することと、個人のキャリアと出身階層との連関で表現される移動機会格差が出生コーホート間でどのように変わってきたのか精査することが目的である。 社会階層と社会移動全国調査(SSM)データのうち、1975年から2005年までの4回分のデータをマージして使用した。個人内のキャリア軌跡をとらえるためのパーソンイヤーデータと、個人レベルのデータは、階層的な入れ子構造をなしている。そうした階層的構造データを、マルチレベルロジスティック回帰分析によって統計解析した。 その結果、ホワイトカラー上層の再生産傾向は安定的であったことや、自営業層において一貫して閉鎖化が進んできたことが明らかとなった。社会移動全体の趨勢だけでなく、局所における移動機会の趨勢についても十分に注意を払わなければならない。
- 数理社会学会の論文
著者
関連論文
- 東大社研パネル調査(JLPS)に見る若年者の行動と意識(2)(II-7部会 社会階層と教育,研究発表II,一般研究報告)
- 東大社研パネル調査(JLPS)に見る若年者の行動と意識(1)(I-6部会 社会階層と学力,研究発表I,一般研究報告)
- 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2008」にみる現代日本人のライフスタイルと意識
- 階層移動から見た日本社会 : 長期的趨勢と国際比較 ( 階層論の拡大する可能性 )
- 2.JLPS(東大社研パネル調査)に見る若年者の意識変化(2) : をめぐる意識に着目して(III-2部会 若者と進路,研究発表III)
- 2.JLPS(東大社研パネル調査)に見る若年者の意識変化(1) : 変容する意識の国際比較(I-2部会 若者の意識,研究発表I)
- 東京大学社会科学研究所のパネル調査について
- 若年者のキャリアと意識に関する実証研究(2) : 変化する意識/変化しない意識(III-4部会 キャリアと教育,研究発表III,一般研究報告)
- 若年者のキャリアと意識に関する実証研究(1) : 非典型雇用を見直す(I-4部会 進路と教育(1),研究発表I,一般研究報告)
- キャリア軌跡からみる世代間移動機会の不平等とその趨勢
- E.O.Wright[編]『Approaches to Class Analysis』
- 現代東アジアにおける社会移動 : 日本・韓国・中国の比較データ解析(社会II, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- G15-2 学歴意識と社会階層(一般セッション(G15) : 多変量解析の応用)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)