国際コンフリクトマネジメントの支援手法論 : トゥンヒンブン水力発電プロジェクトの調査事例を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
国際開発プロジェクトの実施にあたっては、利益集団間の利害衝突がしばしば深刻な問題となる。本研究では、そのような状況での交渉を支援するための手法を考案した。本手法の特徴は、それぞれの当事者が争点や相手の発言・行動に対してどのような認識を持っているのかという情報を、仲介者に提供することにある。考案した手法は過去の開発事例に適用された。事例分析では、議論ツリーと意思決定マトリックスを用いて争点の全体像を明らかにした。さらに、認識表とハイパーゲーム理論を用いて当事者の選好と戦略を分析することで、各プレーヤーの協力行動を阻む「認識の齟齬」を発見した。本事例研究により、構築された手法が実際の交渉支援に適用可能であることが示された。
- 社会技術研究会の論文
著者
関連論文
- まちづくりにおけるコミュニケーション技術
- 2 CO_2海洋隔離の社会受容性に関する研究 : アンケート調査とリスクコミュニケーションの試行(討論)
- NPM (New Public Management) の国際潮流
- Webマイニングを用いた因果ネットワークの自動構築手法の開発
- 国際コンフリクトマネジメントの支援手法論 : トゥンヒンブン水力発電プロジェクトの調査事例を通して
- 情報社会基盤
- 下甑村海洋深層水プロジェクト 「鹿児島方式」に見る新しい地域振興の姿
- 多元的議論構造の可視化手法 : 社会技術としての政策論議支援
- 公共事業の再評価における市民直接投票制導入の帰結
- ゲーム理論で考察する景観の民事法的保護の論理