自然環境を考慮したコンパクトシティ形成に関する研究 : ―社会的最適成長モデルによるアプローチ―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As we know, natural environment is a very important element for social development. We must face and deal with it properly. Since the industrial revolution, the economic system was achieved by mass production, mass consumption, and mass disposal of wastes in the past. In order to attain a sustainable society, we must realign our present urban system. Compact city is one solution to attain a sustainable urban system. From this viewpoint, the authors have already published papers [13] and [18] which consider the concept of a compact city [6] and [10] that have been reexamined mainly in European counties and the United States. In these papers, some simulations show a possibility of formation of a compact city. However, there is a shortcoming that the natural environment, which is important in the environmental symbiosis oriented city, is not incorporated. Therefore, this article aims to take into account the natural environment as an endogenous public good and to develop a new dynamic urban model. About the theoretical analysis of a dynamic model, one can find some contributions in the urban economics literature. Palivos and Wang [15] developed an endogenous dynamic urban model and they derived the optimal population by incorporating human capital into the dynamic mono-centric urban framework. Black and Henderson [3] further extended a dynamic urban model into a dynamic system of cities which involves two types of cities with human capital accumulation. In this paper, we construct a dynamic urban model internalizing the natural environment. This model is characterized as a social optimization problem. And we also simulate and analyze the possibility of formation of a compact city with natural environment.JEL Classification : R11, Q20
著者
関連論文
- 廃棄物再(生)利用を考慮した小地域の動学的応用一般均衡分析
- 自然環境を考慮したコンパクトシティ形成に関する研究 : ―社会的最適成長モデルによるアプローチ―
- 廃棄物を考慮した帯広都市圏の応用一般均衡分析
- 社会的便益の評価手法に関する研究—— 技術的伝播拡散の外部性を考慮した一般均衡モデルを用いて ——
- 多地域経済分散型シミュレーションモデルの評価に関する研究
- ゼロエミッションを目指した地域物質循環ネットワークの構築とシナリオ策定手法
- 郊外都市の財政構造
- 地域観光の経済効果計測に関する研究
- 東三河地域における水資源と地域経済構造の比較分析
- 岐阜県公共投資効果評価システムの開発
- 岐阜県公共投資効果予測計量モデル
- 豊川市の計量経済学的分析
- 環境を考慮した豊橋市計量経済モデル
- 北関東自動車道に関する意識調査 : 栃木県の県民及び企業経営者を対象として
- 英国と日本における都市政策評価手法の比較研究(2)
- 英国と日本における都市政策評価手法の比較研究(I)
- 廃棄物を考慮した小地域の応用一般均衡分析--帯広都市圏を事例として
- 中国における二酸化硫黄排出課税の地域間応用一般均衡分析
- 518 応用都市経済モデルによる三遠地域を対象とした道路整備の経済効果計測(5.都市計画)
- 道路整備による経済波及効果並びに土地利用変化の計測手法開発 (県境を跨ぐエコ地域づくり戦略プラン事業・研究報告)
- 人的資本と都市群成長 : 都市群間距離を考慮して
- 中国における二酸化硫黄排出課税の地域間応用一般均衡分析
- Assessment of Energy Technology to Abate Air Pollution Emissions in China
- A Study of the Dynamic Urban Model: A Numerical Experiment of the Compact City
- 農業・森林の環境機能評価と環境・経済統合勘定
- 物質循環を考慮した環境-経済システムの応用一般均衡分析
- Sulfur Dioxide Emissions Problem in China: Its Situation, Treatment, and Prospect (日本環境共生学会2000年度学術大会発表論文集)
- A System for Integrated Environmental and Economic Accounting with Ecological Interaction
- Economic and Material Accounting Matrix and its Application to Computable General Equilibrium Analysis of Plastics Recycling
- 独占的競争理論を用いた市街地再開発事業の評価
- 情報資本がもたらす生産性向上に関する研究--上海市と日本の実証比較分析
- 中国江蘇省における石炭の産業間配分優先順位に関する研究
- 都市機能の多様性と都市人口の動学分析
- 干拓事業における開発効果
- 東三河地域の計量経済学的分析 : 豊川流域の水需給構造に注目して
- 英国の都市再生政策評価手法に関する研究
- 技術革新を伴う次世代型自動車の生産拡大がもたらす経済波及効果
- 上田孝行編著『Excelで学ぶ地域・都市経済分析』コロナ社 2010年 162ページ
- 農業・森林の環境機能評価と環境・経済統合勘定
- 情報資本がもたらす生産性向上に関する研究 : 上海市と日本の実証比較分析
- 中国江蘇省における石炭の産業間配分優先順位に関する研究
- 廃棄物を考慮した小地域の応用一般均衡分析 : 帯広都市圏を事例として
- 事例研究 英米国における都市再開発政策に関する研究