エダマメ中のγ-アミノ酪酸(GABA)含量の差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
エダマメ用ダイズ6品種および普通ダイズ2品種の合計8品種を用いて, 開花後35日における未熟子実の子葉の遊離アミノ酸含量およびγ-アミノ酪酸 (GABA) 含量を調べた. 未熟子実のGABA含量には顕著な品種間差異が認められた. エダマメ用ダイズ品種のうち, 白山ダダチャおよび早生白山の2品種が新鮮重100g当たり50mg以上含有しており, 全遊離アミノ酸の5〜6%を占めた. エダマメ用ダイズ品種, 白山ダダチャの子葉部と胚軸部 (幼芽および幼根を含む) では, 遊離アミノ酸含量のパターンが大きく異なっていた. 子葉部では, アラニン, アスパラギンおよびグルタミン酸が多いのに対し, 胚軸部ではアルギニン, アラニン, α-アミノ酪酸 (AABA) およびチロシンが顕著に多かった. 白山ダダチャの子葉の全遊離アミノ酸含量は開花受精後30日まで増加し, それ以降は成熟に従い減少した. GABAは開花後15日から新鮮重100g当たり約50mg含有し開花後35日後までほぼ一定量の蓄積があったが, それ以降成熟に従い低下した. GABAの合成を触媒するグルタミン酸デカルボキシラーゼ (GAD) の発現をノーザンブロッティングにより調べた結果, GADのmRNAは, 開花15〜35日に多く, コンスタントに発現し, 開花40日以降の登熟後期には低下した. 開花後登熟期の子葉におけるGABA含量は, GAD遺伝子の発現にほぼ比例していた.
- 2005-11-15
著者
関連論文
- エダマメ用ダイズ品種における7Sグロブリンの量的変異
- オオムギ完熟胚培養におけるカルスの生長に伴うアイソザイムパターンの変化
- 精白米における糖組成・含量の品種間差異および年次間変動
- エダマメにおけるダダチャマメ系品種の生育および成分特性
- 慣行および有機栽培法で栽培した水稲白米の全窒素・アミロース含量およびアミノ酸含量・組成
- 異なる品種群に属する水稲品種の白米中のアミノ酸含量
- スイカの健苗育成への鉱物粉末施用の効果
- スイカの健苗育成への鉱物粉末施用の効果
- エダマメタンパク質の二次元電気泳動による分離と品種間差異
- 低酸化還元電位下での水稲幼苗成長の品種間差異(英文誌和文摘要)
- 還元処理した場合の水稲幼苗期の生育特性の品種間差異
- イネ胚乳における遊離アミノ酸およびガンマ-アミノ酪酸 (GABA) 含量の品種間差異
- シオデ(Smilax oldhami Miq.)の液体振盪培養による効率的増殖
- イネ胚乳UDP-グロコースピロホスホリラーゼのクローニングと発現解析
- エダマメ中のγ-アミノ酪酸(GABA)含量の差異
- 生およびゆでエダマメの遊離アミノ酸および糖含量の品種間差異
- 二倍体、三倍体および超雄アスパラガスにおけるアイソザイムの発現パターン
- アキヒカリの細胞質が水稲の幼苗生育特性に与える影響
- エダマメにおける生および加熱時の遊離アミノ酸およびショ糖含量の品種間差異
- イネ米糠層に存在しているタンパク質のアミノ酸配列分析による解析
- 3倍体アスパラガスにおける Gene silencing-呼吸回路の阻害による発芽率の低下-
- 追肥によって炊飯米の食味は劣化するのか?
- 水稲の日・印交雑後代系統(F_3世代)の必須アミノ酸含量
- 3倍体アスパラガス幼植物のアイソザイム・パターンの特徴
- イネ胚乳cDNAライブラリーからのExpressed Sequence Tags (EST)解析
- 米麦種子胚乳プロテオーム解析に関する研究
- 米麦種子胚乳プロテオーム解析に関する研究
- 枝豆および普通大豆の成分含量の地域間差異
- 雌雄異株植物であるシオデおよびアスパラガスの生育初期における雌雄のアイソザイムパターンによる同定
- 外植体を用いたダイコンのプロトプラストのナース培養と植物体再生
- 水稲玄米のタンパク質およびアミロース含量の層別変動
- 大豆発芽時の子葉中の遊離アミノ酸含量による品種の識別
- 稲の発芽特性・生育初期段階の諸形質の品種・生態種間差異
- イネ胚乳タンパク質パターンの品種間差異
- 水稲の根における還元抵抗性に関する研究
- ニラ(Allium tuberosum ROTTLER)およびニンニク(Allium sativum L.)の根端分裂組織由来カルスからの植物体再生
- 異なる窒素,銅および酸素レベルにおける窒素固定性ラン藻アナベナの生育
- ゴマにおける効率的カルス誘導と植物体再分化〔英文〕
- 高温時における苗立率およびカタラーゼ活性の品種間差
- マリーゴールドにおけるカルス誘導と植物体分化
- エダマメにおけるダダチャマメ系品種の生育および成分特性
- 山菜「シオデ」の組織培養による増殖
- アスパラガス幼茎の液芽培養による増殖・発根の効率化に対する植物ホルモン及び発根促進剤の効果
- イネの日本型・印度型・日印雑種・大粒種におけるカルス形成の差異
- 苗立率強・弱品種の交雑後代系統の苗立率 : II 年次間変動および親品種並びに比較品種の播種期移動の苗立率への影響
- 苗立率強・弱品種の交雑後代系統の苗立率
- ゴマにおける効率的カルス誘導と植物体再分化
- サツマイモ及びその近縁種の葉片由来カルスからの植物体再分化
- ホウレンソウ (Spinacia olerocea L.) の胚軸由来カルスからの植物体再分化と再分化カルスの組織学的観察
- ホウレンソウ(Spinacia oleracea L.)の植物体器官・種子からの カルス誘導・増殖・再分化および耐酸性選抜に関する研究
- イネ植物体構成形質に関する主成分分析
- イネ植物体構成に関する品種・生態種間差異
- イネV字葉系統に対する逆V字追肥の効果(予報)
- 無菌培養によるイネ幼植物の生長に及ぼす培地組成の影響
- 植物ホルモンによるイネの節間調節ならびに分けつ促進
- 水稲玄米の層別によるタンパク質パターンの変動
- 74 イネカルス形成の品種間・生態型間差異