混合酸化剤によるカット野菜の殺菌
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3%塩化ナトリウム水溶液を無隔膜電極により電気分解し, 酸化剤 (次亜塩素酸, 二酸化塩素, オゾン, ヒドロキシルラジカル等) を生成する装置 (MIOX) を用いてMIOX溶液を作成し, そのカット野菜 (キャベツ, レタス, ニンジン, キュウリ) 殺菌効果を検討した. その結果, 有効塩素濃度20mg/lのMIOX溶液は, 同有効塩素濃度の次亜塩素酸ナトリウム溶液と同等の殺菌力を示した. 有効塩素濃度20mg/lのMIOX溶液に5分間カット野菜を浸漬すると, キャベツ, レタス, ニンジンは3logCFU/g以上の生菌数の減少が見られた. キュウリの生菌数の減少は2logCFU/gと他のものより小さかった. 有効塩素濃度20mg/lのMIOX処理によりいずれのカット野菜も105CFU/g以下となった.
- 2005-07-15
著者
関連論文
- 混合酸化剤によるカット野菜の殺菌
- ギンゴケ(Bryum argenteum Hedw.)及びウメノキゴケ(Parmelia tinctorum)中の重金属を指標とした大気汚染の評価に関する研究
- 電気分解処理装置による染色排水の脱色
- ICP-MSによる環境試料中の痕跡元素の測定 (2)ICP-MSによる環境標準試料(NIES茶葉)中の痕跡元素の測定
- ICP-MSによる環境試料中の痕跡元素の測定 (1)ICP-MS装置の最適条件及びその分析精度
- 丘陵地における雨水の流出状況に関する研究
- 丘陵地における雨水の流出状況に関する研究 : (第2報)降雨後の流出状況について
- ICP-MSによる容器入り飲用水中のセレン含量の測定
- ICP-MSによる環境試料中の痕跡元素の測定 : (3)ICP-MSによる水標準試料中の痕跡元素の測定
- 生活排水中の生活用品由来の有害元素の分析
- 高周波誘導結合プラズマ質量分析計による容器入り飲用水中のアンチモンの分析
- 活性汚泥中の重金属の存在形態について
- 小型ガス化溶融焼却炉の開発
- 無菌カキの養殖技術の開発
- 混合酸化剤による塩素処理副生成物の低減
- 河川の流下に伴う各種元素の挙動--岡山県内の3河川を例として
- 岡山県吉井川, 旭川, 高梁川の元素を指標とした水質評価
- 高周波誘導結合プラズマ質量分析計による容器入り飲用水中の希土類元素の分析
- 大気中浮遊粒子状物質の粒度分布と元素濃度