活性炭によるダイオキシン類除去性能の推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
活性炭への1,2,3,4-テトラクロロジベンゾパラジオキシン(T4CDD)吸着に対する活性炭粒径の影響を固定床流通系実験により明らかにした. 活性炭へのT4CDD吸着における境膜物質移動は充填層の通気抵抗から算出される有効粒子径で整理できるが, 粒内物質移動については活性炭表面の粗さに影響され, 有効粒子径が等しくても活性炭表面が粗い粒子の方が大きくなる.物質移動と直線平衡を適用した活性炭へのダイオキシン類吸着モデルを用いて, バグフィルタ上流に活性炭を吹き込む方法や活性炭吸着塔でのダイオキシン類除去性能を定量的に推定した. このとき細孔径2-50 nmの表面積が181 m2/gの活性炭の吸着係数は, ガス温度 170℃において6.1×105 m3/kgと推定された.
- 社団法人 化学工学会の論文
- 2004-01-20
著者
関連論文
- セッション報告
- 活性炭塔による有害物質除去実験
- 過熱水蒸気による飛灰中の有機塩素化合物の分解実験
- 活性炭上でのダイオキシン前駆物質の挙動
- プラズマ式灰溶融炉のプラズマ部解析
- プラズマ式灰溶融炉の炉内解析
- 活性炭によるダイオキシン類除去性能の推定
- 廃棄物燃焼により発生するダイオキシン類の生成抑制
- 廃棄物燃焼により発生するダイオキシン類の生成抑制 (特集 環境)
- 活性炭を用いた排ガス中のダイオキシン類除去 (特集 環境)
- 排ガス中ダイオキシン類除去に用いた活性炭の再生
- 各種吸着剤のダイオキシン吸着除去性能に関する研究
- 各種吸着剤のダイオキシン吸着除去性能に関する研究 (京都大学環境衛生工学研究会第24回シンポジウム講演論文集) -- (一般講演)
- 都市ごみ焼却飛灰中の未燃炭素からの PCDDs/PCDFs 生成
- 活性炭によるダイオキシンの吸着除去性能に関する研究
- ダイオキシン類吸着活性炭の繰り返し再生
- 後ろ置きバグフィルタを用いた循環活性炭吹き込みによるダイオキシン類除去装置 (環境特集号)
- 活性炭吸着塔によるダイオキシン類除去技術の開発 (環境特集号)
- 次世代ストーカ炉の性能 (LCC(診断、メンテナンス、延命)特集号)
- 都市ごみ焼却飛灰上におけるPCBの加熱分解特性
- ダイオキシン類の脱塩素および分解における金属酸化物の影響
- Ca(OH)_2含有ごみ焼却飛灰上PCDDの脱塩素・低塩素化性と分解特性
- 次世代ストーカ炉における長期運転
- 都市ごみ焼却炉におけるごみ層燃焼シミュレーション (小特集 火を操る)
- 都市ごみ焼却炉におけるごみ層燃焼シミュレーション(燃焼・ガス化(1),廃棄物処理技術)
- 都市ごみ焼却施設の窒素酸化物自主規制値緩和による発電量向上に関する検討
- チューブカソードアークの熱輸送特性