視覚障がい者用授業資料呈示ソフトウェアの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年のIT 技術の発達から,多くの場合,講義でパワーポイントなどの資料を活用した教育が実施されている。視覚障がい者への教育においても,講義資料の呈示には,IT 技術を活用した情報補償を活用しつつ,主に口頭の説明を主とした講義形態をとるが,学生が資料のどの部分をアクセスしているのか,教官から確認できず,また,逆に,教官からポイントとなる部分を指示してアクセスさせるのも容易ではない。そこで,この論文では,講義資料をネットワークを通じて,学生に配信し,注目すべきポイントの項目をリアルタイムで教官が指示,学生が即座にそれを確認できるソフトウェアの試作を行った。
著者
関連論文
- 盲人の障害物知覚 : 騒音制御への応用
- 招待講演 音による「気配知覚」
- 空間相関関数(FSCC)に基づくデュアルMSマイクロフォンによる高臨場感ステレオフォニック収音
- 障害物知覚における知覚可能な物体幅とその音響的要因
- Aurally presentation of virtual acoustic obstacle to the blind utilizing acoustic transfer functions
- 第33回 国際福祉機器HCR2006
- 非発音物体の聴知覚のための音響的手がかりの分析
- 日本初の電気式補聴器「リッカフオン」について : 性能と装用時の聞こえ
- 日本初の電気式補聴器「リッカフオン」について : 修復と特性測定
- 日本初の電気式補聴器「リッカフオン」について : 加藤亨と聴話教育
- タブレット端末/スマートフォンによる高齢者のためのMosaic型就労におけるシフト編成支援
- 高齢者の履歴書からの特徴語抽出によるスキルの発見とマッチング(情報の整理,第2回テキストマイニング・シンポジウム)
- 大正~昭和初期における聴覚障害児の聴力レベルの推定
- 視覚障がい者用授業資料呈示ソフトウェアの試作
- モバイルセンサログと既存バリアフリー情報を用いたバリアフリー状況の推定指針
- 若者を支える「高齢者クラウド」実現のための基礎調査
- ライフログを用いたバリアフリーマップの作成支援
- 高齢者の柔軟な時間就労のための時間Mosaic形成支援システム
- Soniclip : 音響情報ズーミングインタフェースの提案