伝統構法木造の告示波に対する最大変位応答
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
木造住宅用摩擦系制振・耐震壁の開発
-
22268 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その3) パンケーキ・モデルによる応答解析(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
-
金沢市域の伝統木造建築物の耐震調査--東茶屋街・主計町の場合
-
レーザー計測に基づいた伝統木造建築物のCADデータ作成手法
-
22267 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その2) 簡易復元力デルによる土台仕様の場合(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
-
22264 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その7) 限界耐力計算による耐震性能評価(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
-
22199 京町家のE-ディフェンス震動台による実大振動実験 : (その1) 振動実験の概要(実大振動台実験 (3), 構造III)
-
金沢市主計町における伝統木造住宅の耐震性能 (伝統木造建造物の防災)
-
建物固有周期と入力動周期の建物滑動量への影響 (伝統木造建造物の防災)
-
20441 既存学校体育館の桁行き方向地震応答性能の評価(体育館の耐震性能,構造I)
-
金沢市における伝統木造建物の耐震性能評価に関する研究(材料・構造系)
-
22269 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その4) 立体弾性時刻歴解析による地震力伝達機構の解明(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
-
22266 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その1) 多質点系振動モデルの適用性と留意点の検討(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
-
建築構造力学に見る学生能力の変化
-
摩擦型耐震壁用摺動材の選定
-
土塗り小壁付き木造軸組耐力特性評価への数値解析の適用
-
2004年新潟県中越地震で被害を免れたRC造校舎の入力地震動と地震時応答に関する研究
-
22129 鳥取県中部地方の工法による土塗り壁の実大せん断加力実験(土塗り壁,構造III)
-
1230 壁土材料試験体の定温乾燥機による乾燥(壁土・石,材料施工)
-
22261 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その4) 標準試験体の応答性状(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
-
移築京町家と新築京町家の振動台実験 応答性状 (特集 既存木造住宅の耐震性は「今」--大都市大震災軽減化特別プロジェクトリポート) -- (E-ディフェンスによる震動台実験 伝統構法木造建物(京町家)の振動台実験)
-
22033 大径間伐材を用いた重ね梁構法の性能評価に関する研究(部材性能(3),接合具(1),構造III)
-
216 土壁の数値実験と実大実験との比較(2.構造)
-
223 進行スリップ型復元力特性と完全弾塑性型復元力特性の混在した構造の最大変位応答(2.構造)
-
224 木造住宅における摩擦機構のある耐震壁の開発と検討(2.構造)
-
木造建物の最大変位応答に対する地盤特性定数の変動の影響
-
447 耐震改修された建物の印象に関する調査(建築計画)
-
227 木造建物の最大変位応答に対する地盤特性のばらつきの影響(構造)
-
E-ディフェンス震動台実験による伝統軸組構法木造建物の損傷観察
-
進行スリップ型復元力特性と完全弾塑性型復元力特性の混在した構造の最大変位応答
-
有限正弦波による1質点系の最大変位応答簡易予測式
-
耐力のばらつきを考慮した個別木造軸組建物の被害関数生成法
-
230 木造住宅における摩擦機構のある耐震壁の開発と検討 : その2 たすき掛け筋交いでの検討(B.構造)
-
227 建物固有周期と入力動周期の建物滑動量への影響(B.構造)
-
228 耐震性能指標の提案(2.構造)
-
215 震度5における木造軸組建物の最大変位応答(構造)
-
床剛性と雜壁を考慮した木造軸組建物の最大変位応答分布
-
211 主要動後のやや長周期地震動による最大変位応答量の検討(構造)
-
サイン波1波による1質点系の最大地震変位応答予測に関する研究
-
地震動を考慮した建物被害関数の生成とその適用に関する問題
-
20430 アーチ構造物の損傷制御に関する基礎的研究(立体骨組構造の振動性状,構造I)
-
自然形態の空間構造物への応用に関する技術開発-I : 形態のスキャニング
-
22173 鳥取県倉吉地方の伝統的な土塗り壁の耐震性能評価実験(土塗り壁,構造III)
-
22171 異なる強度を持つ壁土を用いた土塗り壁耐カの推定(土塗り壁,構造III)
-
異なる強度を持つ壁土を用いた土壁耐力の推定
-
22084 面材貼付による木造平屋の耐震改修効果(耐震診断・補強(1),構造III)
-
234 画材貼付による木造平屋の耐震改修効果(構造)
-
面材貼付による木造建築物の耐震改修効果
-
235 施工不良の木造金物接合部強度への影響(構造)
-
HD金物施工不良の修繕法に関する実験的研究
-
22173 木造住宅の超簡易耐震補強方法の提案(耐震補強, 構造III)
-
253 木造住宅の超簡易耐震補強方法の提案(2.構造)
-
22226 東三河伝統民家の耐震調査実験 : その1 耐震調査実験の概要(古民家の耐震性能評価(1),構造III)
-
211 明治時代に建築された伝統構法木造民家の水平力加力実験(構造)
-
摩擦型耐震壁用摺動材の選定
-
東三河伝統構法民家の耐震性能評価のための静的繰り返し加力実験
-
204 木造住宅における復元力特性の異なる耐力壁を用いた場合の応答(B.構造)
-
233 面材に開口部を有する木造耐力壁の耐震性能に関する実験的研究 : その3 土壁を対象とした補強方法の検討(B.構造)
-
22143 耐力のばらつきが木造軸組建物の耐震性能に与える影響(実測・耐振性能評価 (1), 構造III)
-
最大耐力のばらつきが木造軸組建物の保有水平耐力,最大変位応答に与える影響
-
22232 東三河伝統民家の耐震調査実験 : その7 応答解析(古民家の耐震性能評価(1),構造III)
-
203 吊り下げ形状実験の簡易化(B.構造)
-
234 木造柔床における変位増幅率に関する検討(B.構造)
-
230 土壁耐力のばらつきの検討(2.構造)
-
養生期間の壁土材料強度への影響
-
乾燥期間を考慮した壁土強度の壁耐力への影響
-
自然形態の空間構造物への応用に関する技術開発-II : 自重下のモーメント分布
-
耐震改修された建物の印象に関する調査
-
20480 空間構造における減衰のスパン依存性に関する検討(ハイブリッド構造等の振動性状,構造I)
-
212 球形ドームの部材剛性増加による応力軽減効果に関する研究(構造)
-
壁土強度のばらつきの土壁耐力への影響
-
229 土壁耐力の数値解析手法の開発 その2(2.構造)
-
土壁耐力の数値解析手法の開発(構造)
-
254 土壁耐力の数値解析手法の開発(2.構造)
-
249 複数回の強震動に対する木造軸組建物の最大変位応答(2.構造)
-
耐力のばらつきが木造軸組建物の耐震性能に与える影響
-
216 木造軸組建物における剛床仮定の成立する床剛性(構造)
-
209 有限正弦波による完全弾塑性1質点系の最大変位応答予測(構造)
-
208 アーチ構造における損傷制御設計の適用に関する研究 その2(構造)
-
有限正弦波による1質点系の最大変位応答予測
-
230 床剛性を考慮した木造住宅の最大変位応答(構造)
-
229 伝統構法木造建物の耐震性能要因の検討(構造)
-
木造住宅の保有水平耐力分布とその推定法(構造)
-
22077 摩擦型仕口ダンパーの開発(速度依存・免震・制震(3),構造III)
-
227 摩擦型仕口ダンパーの開発(構造)
-
211 アーチ構造における損傷制御設計の適用に関する研究(構造)
-
木構造と木造文化の再構築を目指して(研究協議会 木構造と木造文化の再構築特別研究委員会,2002年度日本建築学会大会(北陸))
-
学寮の家具転倒危険度と対応策
-
注視対象の大きさと体感型ゲーム機使用時の動作
-
耐震改修された学校体育館の常時微動計測
-
伝統構法木造の告示波に対する最大変位応答
-
22212 通し柱を有する伝統木造軸組の地震応答に関する研究(伝統建築物の構造特性・設計法(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
259 部分的な開口部を有する土壁の耐震性能評価実験(2.構造)
-
基礎的な構造力学の誤答の原因
-
数学能力と構造力学能力の関連性
-
20413 吊り下げ形状の簡易形状測定法(形態創生・構造イノベーション(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
260 数学能力と構造力学能力の関係性(2.構造)
-
216 簡易な家具転倒補強法の開発(2.構造)
-
愛知県の在来軸組木造住宅の壁量に関する調査研究
-
20395 耐震改修された学校体育館の常時微動計測(体育館の耐震性能(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク