用指回転介助法の技法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
rights: 日本助産学会rights: 本文データは学協会の許諾に基づきJournal Archiveから複製したものである会陰保護をはじめとする分娩に関する助産技術は,個人の技能として存在してきた。長年築き上げてきたすぐれた助産技術を青木,大谷,田中, 桶谷らのように発表した人もいるが,一般に個々の卓越した助産技術は個々の技術として埋もれていく傾向にある。浜松市は全国の中でも開業助産婦の多い地域である1)。宮里2)らも述べているように,先輩諸姉のすぐれた技術を1つでも多く継承していくことが,今後の助産婦にとって重要であると考える。そこで今回は,栗原キクが昭和42年ごろ開発した用指回転介助法の技法について分析し,検討したので紹介する。
- 日本助産学会の論文
- 1992-12-25
日本助産学会 | 論文
- 羊水検査を受けるか否かに関する妊婦の意思決定プロセス
- 用指回転介助法の技法
- 分娩の直接介助者に関する全国調査 : 出生証明書との比較
- 新生児ケアについて : 新生児・乳児の生活リズムおよび睡眠リズムの研究から
- 座位による産痛緩和効果の検討