低位前万切除術結腸曩直腸吻合後,吻合部動脈性出血を内視鏡的に止血し得た1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
rights:日本消化器内視鏡学会rights: 本文データは学協会の許諾に基づきJournal Archiveから複製したものである症例は65歳女性,低位前方切除術,J型結腸嚢直腸吻合術後2時問目に新鮮な下血を認め,緊急下部内視鏡検査を施行した.吻合部からの動脈性出血を確認し,内視鏡的に止血した.止血後の経過は良好で,縫合不全や狭窄を認めなかった.低位前方切除術後に止血処置を要する吻合部出血はまれで,本合併症に対する治療例の報告は極めて少ない.しかし,大量出血例を看過すれば重篤な合併症となる.術直後であっても治療時期を失わず,迅速に対応できるなら,消化管術後吻合部出血に対して低侵襲の内視鏡的止血術はまず試みるべき処置であり,組織傷害の少ないクリップ法による止血が望ましい.
- 社団法人日本消化器内視鏡学会の論文
- 2002-02-05
社団法人日本消化器内視鏡学会 | 論文
- 単純性嚢胞との鑑別が困難であった胃重複症の1例
- 内視鏡的に切除が可能であった巨大Brunner腺過形成の1例
- 内視鏡下生検時の排膿により治癒した横行結腸周囲膿瘍の1例
- 内視鏡下生検時の排膿により治癒した横行結腸周囲膿瘍の1例
- 低位前方切除術結腸嚢直腸吻合後, 吻合部動脈性出血を内視鏡的に止血し得た1例