木造住宅用制振装置の開発に関する基礎実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of the investigation is to develop new damping devices that improve the ability of wooden houses to withstand strong earthquakes. The problem regarding damping devices has come to occupy an important position in structural design. We wish to report on several findings from our investigation of the faculties of two kinds of damping devices. One of the damping devices is a corner steel stiffener which is able to adjust bending rigidity. The other damping device is constructed with steel panels and a viscoelastic material, and the latter is put between steel panels. The capacity of the damping devices was tested by a cyclic lateral load.
- 中部大学工学部の論文
- 2011-02-00
著者
関連論文
- 提案住宅のコンセプトと構造性能の概要 : 自然素材活用型木造軸組み構造の開発 (その1)(構造)
- 木材の部分横圧縮における余長効果の影響--支持条件における違いの検討
- (73)大本山永平寺七堂伽藍の耐震性能評価の研究 : 研究と実学教育の融合(第19セッション 教育研究指導(IV))
- 22113 永平寺納経塔の設計と構造特性
- 21435 伝統的工法による軸組構造の構造特性 : 東大寺南大門の構造的考察
- 21432 中高温硬化型樹脂を使用した古建築修復技術の基礎的研究
- 21421 多雪地域における長スパン集成材山形架構の可能性
- 22 移築された古建築の構造材性能評価(構造)
- 2975 伝統的軸組構造の弾塑性応答
- 2931 古建築の構造特性 : 掘立柱と初期磁石上の柱による構造の考察
- 2779 木構造非線形解析に於けるスーパーコンピュータの活用
- 36. 懸造りの構造的考察 : その2. 水平変形性状(構造)
- 鉄筋コンクリート折板稜線部強度 : その3. ストレスを導入した稜線部の性状 : 構造
- 217 中国少数民族トン族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究(2.構造)
- 218 小断面柱を耐震要素と評価するための実験的研究(2.構造)
- 22043 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その5 三江県程楊橋と芭団橋の構築システム(伝統構法:その他,構造III)
- 22044 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その6 貫構造による各種の建造物(伝統構法:その他,構造III)
- 222 中国少数民族〓族の建造物の構法学的研究(構造)
- 中国〓族の杉による伝統木造建造物の研究 : 第1報貫構造による鼓楼の構造と構築システム
- 1321 壁土を用いた建材の性能基礎実験(壁土,材料施工)
- 22229 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その4 鼓楼屋根構造の構築システム(伝統構法:解析モデルほか,構造III)
- 22228 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その3 チエンによる木割術と貫仕口の構成法(伝統構法:解析モデルほか,構造III)
- 22180 伝統木造建築の外挿フレーム耐震補強法(耐震補強,構造III)
- 22114 支持条件の異なる部分横圧縮特性の解析的検討(材料特性,構造III)
- 22207 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : (その4)試設計住宅の限界耐力計算結果(格子壁・新工法,構造III)
- 資源有効利用壁土の基礎研究
- 22213 セラミック炭混入軽量土塗り壁の開発研究(土塗壁(2)・筋かい・落し込み板壁,構造III)
- 22238 桂北地区トン族伝統木造建築の貫構造による部材構成法(五重塔・木橋・中国建築,構造III)
- 22204 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : その5 土塗り壁におけるリサイクル壁土(転用土、再用土)の材料特性(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22203 自然素材活用型木造真壁軸組架構の開発 : その4 土壁の水平せん断耐力(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22201 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : その2 プレファブ土壁を挿入した雑壁入り軸組架構の水平せん断性能(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22139 伝統軸組構法の耐震性能向上の研究 : その4. 本堂の水平変形性能評価法
- 22138 伝統軸組構法の耐震性能向上の研究 : その3. 寺院本堂の実体調査と現状
- 18. 鉄筋コンクリート折板スラブの終局強度と性状 : その1. 折板スラブの実験的研究(構造)
- 22421 高性能ハイブリット型スチールハウスの開発に関する実験 : その2 エネルギー吸収能力の付加(耐震要素:耐震壁(2),構造III)
- 20120 薄板鋼材を用いたねじれ柱の構造性能に関する実験的研究 : その2ねじれ柱の建築物への適用(積載荷重,構造I)
- 20119 薄板鋼材を用いたねじれ柱の構造性能に関する実験的研究 : その1ねじれ柱の基本特性(積載荷重,構造I)
- 21268 無機面材を用いた薄板軽量形鋼造の制振に関する研究 : その2. 圧効きオイルダンパを用いた薄板軽量形鋼造の制振に関する解析的検討(制震補強(2):住宅,構造II)
- 237 無機画材耐力壁によるハイブリッドスチールハウス工法に関する研究(構造)
- 22007 兵庫県南部地震に対する寺院建築再考
- 1551 粗骨材相を持たない高吸水性コンクリート(環境対応(2),材料施工)
- 22287 伝統木造建築の新しい耐震家具の研究開発 : その2. 可採光耐震建具の提案(伝統構法:水平抵抗機構(2),構造III)
- 伝統木造における貫接合部の耐力発現モデルの提案と実験的検証
- 22029 棒鋼と樹脂で補強した仕口の曲げ体力算定式 : その3. 付着及びクリープ特性
- 22035 異形鉄筋と樹脂で補強した仕口の曲げ耐力算定式 : その2 曲げ耐力算定式
- 22034 異形鉄筋と樹脂で補強した仕口の曲げ耐力算定式 : その1 接触部の力学的性状
- 22256 伝統木造建築における貫仕口の原型と構築システム(伝統構法:継手・仕口,構造III)
- 21267 無機面材を用いた薄板軽量形鋼造の制振に関する研究 : その1. 圧効きオイルダンパを設置した耐力壁を用いた薄板軽量形鋼造フレームの実大振動台実験(制震補強(2):住宅,構造II)
- 22127 国産スギ材を用いたジョイストパネルの開発 : その2. ジョイストパネルの実験的検討
- 22032 ハイブリッド型木質耐震壁の研究 : その1. 実大パネルによる面内せん断試験
- 22040 国産スギ材によるジョイントパネルの開発 : 2方向スラブの部材構成と力学的特性
- 高性能ハイブリッド型スチールハウスの開発
- 22420 高性能ハイブリッド型スチールハウスの開発に関する実験 : その1 各種スチールハウス用耐力壁の比較(耐震要素:耐震壁(2),構造III)
- 1411 細目骨材のみを骨材相に用いた高吸水性コンクリートの開発(ポーラスコンクリート,材料施工)
- サイズが異なる構造物間における減衰特性の評価法および適用性
- 21101 寸法効果を考慮した減衰係数設定法に関する研究(その2)(加振・振動台実験(3),構造II)
- 21100 寸法効果を考慮した減衰係数設定法に関する研究(その1)(加振・振動台実験(3),構造II)
- 22477 デッキパネルを面材に用いたスチールハウス用耐力壁に関する実験的研究(耐震要素(1),構造III)
- 21395 戸建住宅を対象とした汎用免震システムの開発に関する研究 : その1.免震プラットフォーム概要及び解析的検討(免震戸建住宅(1),構造II)
- 21396 戸建住宅を対象とした汎用免震システムの開発に関する研究 : その2.免震プラットフォーム実大単体ユニットの性能検証実験(免震戸建住宅(1),構造II)
- 22282 ロボット切断を用いた鋼管分岐溶接継手の力学特性に関する基礎実験(接合要素(3),構造III)
- 21275 木造住宅用耐震装置の開発に関する基礎実験(粘弾性ダンパー(2),摩擦ダンパー(1),構造II)
- 22289 伝統木造建築の耐震性向上のための改修補強法の研究 : その4. ダブルスキン耐震小壁の提案(伝統構法:水平抵抗機構(2),構造III)
- 22092 伝統軸組工法の耐震性向上の研究 : その2 異形棒鋼と樹脂による柱-頭貫の接合法の改良
- 22091 伝統軸組工法の耐震性向上の研究 : その1 寺院本堂の構造実態調査
- 22059 ボルト・ドリフトピン鋼鈑挿入併用接合の特性
- 22250 伝統木造建築の耐震性能向上のための耐震框戸/扉の提案(伝統木造 : 壁・差鴨居, 構造III)
- 木造住宅用制振装置の開発に関する基礎実験
- 22108 楔嵌合度を考慮に入れた柱-貫接合部の耐力推定
- 22288 伝統木造建築の耐震性向上のための改修補強法の研究 : その3. 両開き耐震建具の提案(伝統構法:水平抵抗機構(2),構造III)
- 22044 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : (その 1)楔・ボルト活用による柱-合わせ梁門型架構の水平せん断実験
- 236 軽量形鋼を枠材とするハイブリッド型木質耐震壁の水平変形特性(構造)
- 22065 寺院建築の構造性能評価に関する考察 : 大本山永平寺諸堂の調査研究要旨
- 22197 ハイブリッド型木質耐震壁の研究 : その2 張弦材プレストレスの温湿度による変動特性(パネル工法耐力壁,構造III)
- 中国[トウ]族の杉による伝統木造建造物の研究(第2報)貫構造による各種建造物の構築システムと木割り
- 22127 永平寺大庫院軸組の部材構成
- 22128 桔木の構造的考察
- 22197 内部嵌合型貫接合の剛性評価 : その2 貫仕口の嵌合接合力と剛性低下(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22196 内部嵌合型貫接合の剛性評価 : その1 回転性能に与える欠き込みの影響(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22130 合板内挿型可撓耐震壁の水平剛度算定式
- スチールハウス耐力壁の減衰性能向上に関する実験的検討
- 気象庁緊急地震速報(警報)を利用した自動設置耐震装置の開発 : 自動設置耐震システムの概要と中小規模建築用装置の製作(その1)
- 滑り基礎構造による伝統的木造架構の応答抑制効果に関する実験的研究
- 高性能ハイブリッド型スチールハウスの開発
- 115 廃棄物紙片を混合したポーラスコンクリートの保水性能(1.材料・施工)
- 中国少数民族トン族の伝統木造建築の構築システムの解明--短竹尺と長竹尺の記号情報
- 22082 伝統軸組工法の構造性能向上の研究 : その7 構造性能復原-柱脚と軸組(伝統的木造住宅,構造III)
- 22081 伝統軸組工法の構造性能向上の研究 : その6 合板内挿型可撓耐震壁の特性(伝統的木造住宅,構造III)
- 22244 木造建築用自動設置耐震装置の開発 : 気象庁地震速報と連動した耐震システムの開発(住宅耐震診断・補強(2),構造III)
- 22243 木造建築用制振装置の開発と耐震補強についての設計的検討(住宅耐震診断・補強(2),構造III)
- 22227 伝統木造建築の耐震性向上のための改修補強法の研究 : その5. 耐震障子の提案(伝統建築耐震診断・補強,構造III)
- 1099 廃棄物を利用したポーラスコンクリートの吸放水特性(環境配慮コンクリート(2),材料施工)
- 木による建築の構築
- 滑り基礎構造による伝統的木造架構の応答抑制効果に関する実験的研究
- 木造住宅用制振装置の開発に関する基礎実験
- 1438 微細な気孔を有する保水性モルタルの開発(環境対応コンクリート(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22195 外装改修時の下地スペースを利用した耐震補強K型フレームの開発 : その2 振動台実験による静的・動的特性の比較(住宅耐震補強,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22194 外装改修時の下地スペースを利用した耐震補強K型フレームの開発 : その1 装置の概要と静的加力試験結果(住宅耐震補強,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1133 まだ固まらないコンクリートの表面強度と凝結挙動に関する一考察(フレッシュ性状(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)