接辞ラレの意味と機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
0. はじめに1. ラレの用法と判断の基準2. 自発3. 受身4. 可能5. 尊敬6. おわりに
- 慶應義塾大学藝文学会の論文
著者
関連論文
- 現代短歌・俳句に見る新語オノマトペ : 既存のオノマトペからの派生をとりあげて
- 複合動詞と接辞ラレ
- 複合動詞と接辞ラレ
- 「私に言われても困る」 : 受動文に関する一考察
- 許容されやすい表現,されにくい表現 : 言語規範意識に関する調査から
- 中国語の受動文をめぐって
- 語形からみた副詞分類の試み
- 動詞アルについて
- 日中両国語の存在文
- 日本語間接受動文の制約
- 中国の高等教育機関における日本語教育--その現状と展望
- 接辞ラレの意味と機能