小学生向け手作りラジオ工作教材の開発及び工作教室の実践
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
理系離れ,特に電気電子離れといわれる状況を打開する取り組みの一つとして, 我々は北九州学術研究都市において小中学生向けの電子工作教室を2005年から開催している. 本論文では6年間実施してきた小学生向けラジオ工作教室の教材開発及び実践結果を報告するとともに, 児童及び保護者に対するアンケート調査の結果からこのような工作教室にどのような意識を持っているのかを明らかにする. 開発したラジオ教材は難易度の調査結果から4年生以上の高学年にフィットしたものであることがわかった. また自由記述された感想等の結果から, 本工作教室は全般的には児童・保護者ともに好意的に受け止めてもらえたものと判断している.We have been carrying out two electronics workshops for elementaly and secondary pupils at Kitakyushu Science and Research Park since 2005, in order to break a situation that many youths stay away from science and technology, especially electrical and electronic engineering in universities. In this paper, we discuss the material and operation of the radio workshop which ended in 2010 and review questionnaire results from attendants. According to the review results on easiness of material, the developed radio circuit is considered well fitting to higher grade pupils. Also, free comments and other review results from pupils and their parents suggest us that the workshop itself is generally welcomed to them with few exceptions.
- 2011-02-10
著者
関連論文
- 5GHz帯MOS線形電力増幅回路設計の一検討
- 小中学生向け電子工作教室とそのアンケート・追跡調査分析
- RCポリフェーズフィルタにおける寄生素子の影響に対する一検討
- A-1-13 IEEE 802.11n向けMIMO RF LSI設計におけるPolyphase Filterの特性評価(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- 5GHz帯電力増幅回路の一検討
- アンケート及び追跡調査から見た小中学生向け電子工作教室
- BJTの低周波ノイズ源の物理モデル : Self-Switching Pipe (SSP) モデルの詳細
- BJTのパイプの生因と対策 : 結晶内応力と増速拡散
- BJTのバーストノイズ源の物理モデル : Self-Switching Pipe model
- 北九州学術研究都市におけるジュニア向けエレクトロニクス教室
- 2.4GHz帯2×2 MIMO送受信RFモジュールの試作(スマートパーソナルシステム,一般)
- 半導体ルネッサンスを目指す北九州
- 2次及び3次バタワース型RCポリフェーズフィルタについての一検討
- 双一次LP-LP変換によるポリフェーズ伝達関数の一設計法
- 楕円関数及び楕円積分を用いない等リップル3次ポリフェーズ伝達関数の設計
- 3次高調波を考慮したF級線形電力増幅回路についての一検討
- OTAと接地Cを用いた電流モード双一次複素共振器の一構成
- OTAと接地Cを用いた双一次複素共振器の一構成
- アナログ複素信号処理システムにおける素子偏差の影響についての一検討
- 小学生向け手作りラジオ工作教材の開発及び工作教室の実践
- 小学生向け手作りラジオ工作教材の開発及び工作教室の実践