大腸癌の分化度指標に関する研究--大腸癌進行度の判別分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
癌について関心が高いのは湿潤性増殖の有無,異型度,分化度および極性などであるが,異型度,分化度および極性に関する明確な指標はなく,その決定には判定者の人為的誤差や測定誤差が含まれる。本研究では,分化度の判定を正確かつ容易に行う目的で,分化の喪失に伴って細胞核や腺腔の形や大きさにばらつきが増える多形性やフラクタル特性に着目した分化度指標を基礎統計量として,マハラノビス距離による非線形判別関数を用いた多クラスの判別分析を試みた。
- 中部大学情報科学研究所の論文
- 2011-03-00
著者
関連論文
- 腎細胞癌中に転移性肺癌を認めた1例
- 腎細胞癌中に転移性肺癌を認めた1例 : 第39回中部総会
- 急速に呼吸不全を呈しパルス療法と免疫抑制剤の併用が有効であった抗Jo-1抗体陽性のBOOPの1例
- D-7-15 大腸癌分化度指標に関する研究 : 基底膜-細胞核間距離の解析(D-7. MEとバイオサイバネティックス,一般セッション)
- 十二指腸・空腸に多発しリンパ節転移・脳転移を伴ったgastrointestinal stromal tumorの1例
- 228 肺動脈より発生したintimal sarcomaの一例
- 127 腹水中に腫瘍細胞が認められた空腸原発腺癌の一例
- 132 舌扁桃に発生したfollicular dendritic cell sarcomaの一例
- 病理医からみた病理解剖の現状と諸問題--病理医を対象としたアンケ-ト調査の結果から (あゆみ 病理解剖と臨床研修)
- Sinus histiocytosis with massive lymphadenopathyの1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : リンパ・血液I
- 上顎に発生したmelanotic neuroectodermal tumor of infancyの1例
- P-269 乳房内リンパ節に発生したepithelial inclusion cystの1例(乳腺(10),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 大腸癌進行状況確認システムの開発
- 大腸癌分化度指標に関する研究--大腸癌細胞核が形成する核クラスターのサイズ分布とランク分布
- 27aWD-1 大腸癌組織のフラクタル分析(生物系)(領域11)
- 78.Invasive mammary carcinoma with endocrine featureの一例(乳腺3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28aZD-11 頭蓋骨縫合部形成の 3 次元モデル
- 計算機シミュレーションによる腫瘍集合体の形態形成
- 頭蓋骨縫合部形成の2次元モデル
- 大腸癌細胞が形成する腺腔パターンのフラクタル性
- 340 精巣鞘膜より発生した悪性中皮腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 頭蓋骨縫合部のフラクタル曲線
- シミュレーションによる大腸腫瘍の形態形成の解析
- 膵内分泌腫瘍の一例
- 大腸腫瘍組織の成長パターンの研究
- 30aYF-4 大腸腫瘍の成長パターンの研究
- 195 高度な扁平上皮化生を伴った悪性葉状腫瘍の一例
- 167 左下腿に発生した特異なfibrosarcomaの一例
- 23pZB-6 大腸腫瘍組織の形態形成に関する研究
- 30a-F-1 フラクタル界面の衝突
- 下唇部に発生した血管周皮腫の 1 例
- 中部大学におけるCADソフトを活用した設計教育の紹介(基調講演1)
- PP-575 大腸全摘後のW型回腸嚢における大腸化の検討
- 27p-G-5 促進効果を含むイーデン衝突界面の成長特性
- 31a-YA-2 Binary Edenモデルの自己アフィン成長表面(4)
- 31a-YA-1 促進効果によるイーデン成長表面の成長特性II
- 7a-YE-7 Binary Edenモデルの自己アフィン成長表面(3)
- 7a-YE-6 促進効果によるイーデン成長表面の成長特性
- 大腸癌の成長シミュレーションシステムの開発と大腸癌組織のフラクタル性
- 28p-XF-12 名字の分布のフラクタル性の追求とモデルの構築
- 1M-2 名字の分布のフラクタル性の追求とモデルの構築
- 名字の分布のフラクタル性
- 促進効果を含むイーデン成長界面のフラクタル性
- ゴキブリの探索行動に関する時間的フラクタル
- 2つの独立なランダム成長表面の衝突により生じた界面(京大基礎研短期研究計画「秩序化における乱れと非線型」,研究会報告)
- 紙の燃焼によるフラクタル表面の衝突III
- 28a-C-9 紙の燃焼によるフラクタル表面
- 4p-E-15 紙の燃焼によるフラクタル表面の衝突 II
- 28a-C-12 燃焼先端の形態に対する相互作用の効果
- 大腸癌の分化度指標に関する研究--大腸癌進行度の判別分析
- A-17-8 セルオートマトンによる交通流シミュレーションシステムの研究 : サグ部におけるモデルの検討(A-17.ITS,一般セッション)
- 大腸癌の分化度指標に関する研究
- 27p-G-7 拡散前面のフラクタルII
- 7a-YE-11 二次元連続型浸透問題における電気伝導度の臨界指数
- 425 ヒト気管平滑筋のβ-adrenergic desensitizationにおける受容体/G蛋白/K_チャネル連関の役割
- 4 気管平滑筋β受容体の反応性低下に対するG蛋白の役割について
- 25 β受容体を介した気管平滑筋弛緩におけるGTP結合蛋白の役割
- 4p-E-13 2つのEden成長表面の衝突
- 29a-C-13 衝突により生じた界面の成長過程
- 14p-F-9 2つのEdenの成長表面の衝突により生じた界面の統計的性質
- 第90回日本臨床病理学会例会「業務としての病理解剖を考える」のまとめ
- 先天性類皮嚢胞摘出後20年を経て出現した甲状舌管嚢胞の1例
- Lupus miliaris disseminatus faciei in the upper lip: Report of a case.
- 大腸癌の分化度指標に関する研究--大腸癌進行度の判別分析
- 505 3次元CADとシミュレーションソフトウェアを活用した実践教育
- 505 3次元CADとシミュレーションソフトウェアを活用した実践教育(大学・企業におけるソフトウェアを活用した教育,OS-24 大学・企業におけるソフトウェアを活用した教育,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 24pXK-15 頭蓋骨縫合部のフラクタル性(24pXK 生物・生態系,パターン形成・摩擦,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理分野))
- 大腸がんの成長シミュレーションシステム開発