父親マウスの養育行動に及ぼすプロラクチンと分娩時の刺激の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Care-taking behavior of male mice, paternal behavior, increases after the parturition of their mate. The important factor is their experience, mating and cohabitation with pregnant female, and hormonal change during and following the birth of the litter. At parturition, males are exposed to amniotie fluid, placenta, newborns, and other stimuli. We conducted three experiments to ensure the role of hormone (prolactin and testosterone) and experience of males (mating and cohabitation, amniotic fluid, placenta, and newborns). Plasma prolactin of fathers was higher than virgin males and males which experienced mating and cohabitation with female (MC), but there was no difference in plasma testosterone. Duration of care-taking behavior was different from hormonal level: fathers had the highest duration, MC the second, and virgin males the lowest. Care-taking behavior increased when prolactin was injected to MC, and when amniotic fluid, placenta and cesarean-delivered fetuses were presented to them one day before parturition. Mating and cohabitation with female were not enough for males to be paternal. Stimuli at parturition are necessary for them, and then would cause prolactin increase.
- 滋賀大学教育学部の論文
著者
関連論文
- PB03 マウスの空間ワーキング・メモリーに及ぼすNMDAアンタゴニストMK-801の効果(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- 生徒指導・進路指導・教育相談関連授業科目の評価と改善(2)
- 生徒指導・進路指導・教育相談関連授業科目の評価と改善(1)
- 滋賀大学教育学部生のいじめ・いじめられ経験といじめに対する意識 :他大学教育学部との比較から
- 父親が幼児と行なう遊びの特徴
- 父親が幼児に対して示す養育行動の特徴
- P2-02 マウスの父親が胎児と新生児に及ぼす刺激効果(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- 離乳時の卵巣摘出及びエストロゲン投与が成体マウスの養育行動に及ぼす効果
- P-19 マウスの父親の初期剥奪が子どもの成体時の養育行動に及ぼす効果(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- 離乳前養育環境が雌雄成体マウスの養育行動に及ぼす効果
- 3,4歳児におけるカテゴリー化能力の発達的特徴
- P-26 Slc:ICRマウスにおける父親の養育行動メカニズム(日本動物心理学会第65回大会発表要旨)
- PA20 母乳による反復刺激が帝王切開されたマウス胎児の反応に及ぼす影響(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- 親の指示に対する子どもの不服従の発達的変化
- 4歳児と5歳児の作品に認められる母親に関する情動的表現
- 母親へのNipple Attachment 形成メカニズムに関する予備的研究 : 母親ラットの体毛の刺激特性
- P-3-1 老齢C57BLマウスのOFBにおける性差(日本動物心理学会第56回大会発表要旨)
- PB06 雄マウスの養育行動に及ぼすプロラクチンの効果(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- マウスの父親の養育メカニズム(日本動物心理学会第55回大会)
- 雄マウスの養育行動に及ぼす性ホルモンの効果(日本動物心理学会第54回大会発表要旨)
- A-I-3 父親マウスの養育行動(日本動物心理学会第53回大会発表要旨)
- 幼児と母親の会話に現れる感情表現の特徴
- 幼児期と児童期の子どもに対する父親と母親の養育行動
- P-I-A-2 離乳期の卵巣摘出が成体マウスの養育行動に及ぼす効果 日本動物心理学会第51回大会発表要旨
- 幼児に対する両親の親和行動
- A-III-6 成体マウスの養育行動に及ぼす初期養育環境の効果(日本動物心理学会第50回大会発表)
- 行動遺伝学から発達を考える(II 基礎心理学の教育心理学への寄与を考える)
- II 基礎心理学の教育心理学への寄与を考える(シンポジウム2,準備委員会企画シンポジウム)
- Elマウスの行動発達とけいれん発作における遺伝と母親環境の分析
- 個人差の由来とその重要性
- マウス胎児の羊水における主要イオンの分析
- 周生期マウスの反射発生と骨格形成(創刊30周年記念号)
- ラット・マウスにおける母性行動, 母性攻撃, 母性フェロモン : 文献一覧(1968-1978)
- 交尾・妊娠雌との同居・羊水・胎盤が父親マウスの養育行動に果たす役割
- 父親マウスの養育行動に及ぼすプロラクチンと分娩時の刺激の効果
- 父親マウスの養育行動に及ぼすプロラクテンと分娩時の刺激の効果