『続日本紀』歌謡論―阿部内親王の五節舞を中心に―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
古代歌謡においては、『古事記』歌謡が一一二首、『日本書紀』歌謡が一二八首存在することが知られている。しかし『日本書紀』に続く正史『続日本紀』には歌謡が八首しか見られないが、今回テーマとしている、天平十五年五月五日の条にはその内三首を見ることができる。
論文 | ランダム
- 蔬菜と栄養(その4) : 冷凍によるビタミンCの動向
- 蔬菜と栄養(その3)
- 蔬菜と栄養(その2) :きゅうりのアスコルビナーゼ活性
- 手話を併用するろう幼児と口話のみのろう幼児の母子相互交渉の語用論的分析
- 919 ろう児のコミュニケーションスキルについて : 事例的観察(臨床・障害3,研究発表)