『続日本紀』歌謡論―阿部内親王の五節舞を中心に―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
古代歌謡においては、『古事記』歌謡が一一二首、『日本書紀』歌謡が一二八首存在することが知られている。しかし『日本書紀』に続く正史『続日本紀』には歌謡が八首しか見られないが、今回テーマとしている、天平十五年五月五日の条にはその内三首を見ることができる。
論文 | ランダム
- 高速気流における伝熱(第3報)
- 高速気流における伝熱(第1,2報)
- 高速気流における伝熱(第3報)
- 高速気流における伝熱(第1,2報)
- ITを活用した金型生産社内標準化(特集「新しい時代の標準化を考える」 : 21世紀における社内標準化はどうあるべきか)