リピオドールTAE後に担癌区域の広範な壊死を呈した肝細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雑誌掲載版45歳男,リピオドールTAE時にリピオドールが経動脈的に門脈内に流入し,肝動脈と門脈が同時に塞栓された結果,右葉前区域が広範な壊死に陥り,有効な治療効果を得た
著者
関連論文
- 銅代謝異常LECラットに移植した正常肝細胞のmRNAの定量化
- 7.シクロオキシゲナーゼ阻害剤の免疫神経内分泌学的再評価(第15回日本心身医学会北海道地方会演題抄録)
- I-C-14 過栄養性脂肪肝における心身医学的考察(消化器(2))
- 膵性胸水をともなう膵管胸腔瘻を契機に診断された膵癌の1例
- 11.ストレスと発癌に関する免疫学的検討(第15回日本心身医学会北海道地方会演題抄録)
- うつ病患者における胆嚢収縮能の検討 : 第14回日本心身医学会北海道地方会演題抄録
- うつ病患者にみられたマクロアミラーゼ血症の1例 : 第14回日本心身医学会北海道地方会演題抄録
- II-C-51 肝化学発癌過程に及ぼすストレスの影響 : 免疫学的検討を中心に(基礎II-免疫-)
- II-E-28 "免疫学的ストレス"時におけるインスリン分泌 : インターロイキン-1の関与(基礎II(精神薬理・神経化学))
- II-E-24 反復拘束ストレスと寒冷ストレスとの間における交叉適応 : 視床下部一下垂体系からの検討(基礎II(精神薬理・神経化学))
- 脾静脈瘤(aneurysm of the splenic vein)を合併した肝硬変症の1例
- PIVKA IIの産生機序を考えるうえで参考になった肝癌の2剖検例
- リピオドールTAE後に担癌区域の広範な壊死を呈した肝細胞癌の1例
- B型慢性肝炎におけるインターロイキン2・インターロイキン2レセプター系のインターフェロン治療による変化
- 膵石症と下腸間膜静脈卵巣静脈シャントを合併した無症候性原発性胆汁性肝硬変症の1例
- Analysis of local immunological mechanisms involved in tumor growth inhibition in experimental hepatic tumor.
- Molecular form of IgM antibody to hepatitis B core antigen in sera from the patients with chronic hepatitis B virus infection.